東京オカザキッチン

大都会東京の片隅でフライパンを振るう40歳独身男子です。

インテリア・食器

【magazine】CLASSY.掲載のお知らせ

image

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■


本日もご訪問ありがとうございます。

noteアカウント
54e24dfd1948a9747671f4adc8dafcc3
※岡崎の文章徒然絵巻

Instagramアカウント
Instagram

「ID: okazakitchen」 

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

早速ですが、わたくし東京オカザキッチン。

女性ファッション誌デビューしました。



あ、いや、性転換をしたとかではなくですね。


今発売中の「CLASSY.」に載っています!



いやー、アラフォーになり女性ファッション誌に進出する日が来るとは。
感慨深いですね。

今までも料理系の雑誌やWEBに載せていただくというのはあったのですが、女性ファッション誌というのはなかなかありません。

毎週のファンレター1万通がファンレター2万通になってしまいます。


ビール、ワイン、ハイボール、日本酒に合う晩酌レシピとして、さらに東京オカザキッチン名義で、さらに写真もドーンと結構がっつり掲載されているので、是非見てみてほしいです!!

俺は光文社のまわしものだ!

名称未設定-1
本日お休み◎

本日ここまで、お粗末!



-カテゴリ-
旅にまつわる話



本や漫画にまつわる話

お酒にまつわる話

レシピ総覧は、
TOPページのタイトル下(スマホ)
もしくはカテゴリ検索(PC,スマホ)から!

Instagramアカウント
Instagram 
「ID: okazakitchen」 


東京オカザキッチン 公式LINE@
1:1メッセもお気軽にどうぞ! 

twitterアカウントはこちら! 
「@okazakitchen」 




ニッスイでおなじみ、日本水産さんの公式コミュニティサイト「みんなのしあわせごはん」の中で、「しあわせ料理人」と称してレシピ提供をしております。 

コチラから! 

普段とは違う僕が見れるかもしれません笑。 


【ブログランキング系】
長い人生のうちの僅か3クリックのお時間を
いただけますと幸いです。



 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ   
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■  

レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!  


私の台所が激しくひん剥かれています。是非!  

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

【recipe】ブリのなめろう/CDプレイヤーというもの

IMG_4047

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■


本日もご訪問ありがとうございます。

noteアカウント
54e24dfd1948a9747671f4adc8dafcc3
※岡崎の文章徒然絵巻

Instagramアカウント
Instagram

「ID: okazakitchen」 

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

突然ですが、皆さんの家にCDプレイヤーってありますか??

実は僕の家にはしばらくなかったんですよ。


そもそもCDコンポなるものは何年も昔に無くなっていました。そして1年ちょっと前にパソコンを買い替えたんですけど、もうパソコン自体にCDカセットが付いていないわけですよ。

CDは今や嗜好品であるレコードよりも売れ行きが低いそうですから、必然の流れではありますが、僕のようなCDというメディアで青春時代を過ごしてきた人間からすると信じ難きことですよ。

何が凄いってさ、別にCDなくたって別によくなってるんです。僕自身も。
iTunesで買えますし、サブスクやYouTubeがあれば欲しい曲へすぐアクセスが出来る。
あんなにタワーレコードやHMVに通い詰めて試聴機を漁った日々がなつかしい。



そんなわけだったのですが、CDプレイヤーを買いました。

IMG_4192

理由は明確で、僕の部屋には数百枚のCDが棚に入って鎮座しており、久しぶりにこれらのCDを聞きたくなったということと、さらに言うとこの中には封の空いていない未視聴CDが何枚もあったということ笑。

というわけで今はCDポータブルも安いですから買ってきて、久しぶりにCDケースからCDを出してセットして聞いてみました。


で、改めてCDを聞いて思ったことは、やはりCDは素晴らしいということです。

いや、違いますね。
CDが凄いんじゃないんです。

アルバムという10曲程度を1組にした一連の流れで作品なんだな、というのを改めて感じたということです。


これは僕もアルバム制作経験がありますから本当にわかるんです。1曲1曲はもちろん聞いてほしい。だけど、アルバムは、アルバムを通してのコンセプトや、頭を悩ませた選曲や曲順、それらの世界観をつなぐアルバムのタイトルやカバーデザイン、全部で1つの作品で、それを見てほしい聞いてほしいんです。


だから1曲1曲はそうでもなくても、通して聴くと凄い良い作品ってのがCDというメディアにはごろごろしているんですよね。

学生の頃、Blurの曲が好きになれなかったんですが、「Parklife」を通しで聴いた後にBlurを好きになる、あの感覚。なつかしい。




じゃあ、iTunesやサブスクでアルバム単位で聞けばいいじゃん、って言いますよね。

でも言いたい。
iTunesやサブスクで、アルバム丸ごと買って聴いたりする??
YouTubeでアルバム全部の曲の動画を再生する??

あんまりしないと思うんですよね。
「音楽データで聴く」てのは単曲聴きの手法なんですよ。


なので、この買い物はいい買い物をした。
なんとなくCD聴きをしているここ最近の僕です。

名称未設定-1
IMG_4047
【ブリのなめろう】 2人分
ブリ刺身 7-80g
*味噌 大さじ1
*みりん 小さじ1
*しょうゆ 小さじ1/2
ねぎ 5-6cm
大葉 2-3枚

1.ブリを細かく刻む。
2.ネギを小さめ角切りに、大葉を細かく刻む。
3.(1)、(2)、(*)を良く混ぜる。

本日ここまで、お粗末!



-カテゴリ-
旅にまつわる話



本や漫画にまつわる話

お酒にまつわる話

レシピ総覧は、
TOPページのタイトル下(スマホ)
もしくはカテゴリ検索(PC,スマホ)から!

Instagramアカウント
Instagram 
「ID: okazakitchen」 


東京オカザキッチン 公式LINE@
1:1メッセもお気軽にどうぞ! 

twitterアカウントはこちら! 
「@okazakitchen」 




ニッスイでおなじみ、日本水産さんの公式コミュニティサイト「みんなのしあわせごはん」の中で、「しあわせ料理人」と称してレシピ提供をしております。 

コチラから! 

普段とは違う僕が見れるかもしれません笑。 


【ブログランキング系】
長い人生のうちの僅か3クリックのお時間を
いただけますと幸いです。



 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ   
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■  

レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!  


私の台所が激しくひん剥かれています。是非!  

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

【recipe】ピザ餅/棚を作ったのだ

IMG_3860

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■


本日もご訪問ありがとうございます。

noteアカウント
54e24dfd1948a9747671f4adc8dafcc3
※岡崎の文章徒然絵巻

Instagramアカウント
Instagram

「ID: okazakitchen」 

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

先日、棚を買いました。

といっても、欲しいものが見つからなかったので、結局オーダーメイドで棚を作ったというのが正確かもしれません。


僕がFireKing好きというのは、全国津々浦々の東京オカザキッチンファンの方なら知っていますが、色々持っているのにそれがなんとなく食器棚の中にしまってあるのが勿体無いなと常々思っていました。

FireKingなんて一個数千円から高いものだと万レベルしますからね。
マグカップ一個に何千円もかけるだなんて正気の沙汰とは思えない方もいるかと思いますが、僕も同じ気持ちです。でもそんな買ってしまったFireKingの数々が我が家に沢山あります。

で、先日購入した冷蔵庫の上のスペースがガッツリ空いているのでそこに陳列したいなと思って、ちょうどいい大きさの棚をここ数か月探していたのですが、そうそうこれこれ、てのが無く、もう作ってしまえと思った次第です。

IMG_3566

そう、ちょうどマグカップが正方に9個並ぶ、そんな棚が欲しかったんです。
なかなか自分の思うようなものは売ってないものですね。


IMG_3567

いい感じ!
名称未設定-1
IMG_3860
【ピザ餅】 2人分
切り餅 2枚
ピザソース 大さじ2
チーズ 適量
黒こしょう 適量

1.切り餅にピザソース、チーズをのせ焼く。
2.黒こしょうを挽く。



本日ここまで、お粗末!



-カテゴリ-
旅にまつわる話



本や漫画にまつわる話

お酒にまつわる話

レシピ総覧は、
TOPページのタイトル下(スマホ)
もしくはカテゴリ検索(PC,スマホ)から!

Instagramアカウント
Instagram 
「ID: okazakitchen」 


東京オカザキッチン 公式LINE@
1:1メッセもお気軽にどうぞ! 

twitterアカウントはこちら! 
「@okazakitchen」 




ニッスイでおなじみ、日本水産さんの公式コミュニティサイト「みんなのしあわせごはん」の中で、「しあわせ料理人」と称してレシピ提供をしております。 

コチラから! 

普段とは違う僕が見れるかもしれません笑。 


【ブログランキング系】
長い人生のうちの僅か3クリックのお時間を
いただけますと幸いです。



 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ   
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■  

レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!  


私の台所が激しくひん剥かれています。是非!  

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

【recipe】中華蒸し茄子/フライパン買うた

IMG_3495

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

料理は男を豊かにする。
本日もご訪問ありがとうございます。

Instagramアカウント
Instagram

「ID: okazakitchen」 
登録待ってます!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

突然ですが、フライパンを買いました。

小さすぎないけどちょっと小さいサイズのフライパンがずっと欲しかったんですよ。
18-20cmサイズくらいの。

今無いんですけど、最初に独り暮らしを始めたころにそのサイズのフライパンを持っていて、なんだか
んだよく使っていたんですよね。実はこのくらいのサイズって、一人分の料理とか、ちょっとしたソースとか、あとはオムレツのようなものとか、何かと便利なサイズなんですよ。

ということで、20cmのMEYERのフライパン買うたでー!
使っていくぜ!!

FullSizeRender

FullSizeRender

センスが良すぎて女が惚れる!

名称未設定-1
IMG_3495
【中華蒸し茄子】 2~3人分
茄子 3本
*お湯 大さじ3
*しょうゆ 大さじ2
*酢 大さじ1
*砂糖 小さじ1
*ラー油 小さじ1/2
*胡麻油 小さじ1
*八角 1片
*にんにく つぶして1片

1.ナスは拍子木切りにして、柔らかくなるまで蒸す。
2.(*)を混ぜ、(1)を数時間漬け込む。



本日ここまで、お粗末!



-カテゴリ-
旅にまつわる話



本や漫画にまつわる話

お酒にまつわる話

レシピ総覧は、
TOPページのタイトル下(スマホ)
もしくはカテゴリ検索(PC,スマホ)から!

Instagramアカウント
Instagram 
「ID: okazakitchen」 


東京オカザキッチン 公式LINE@
1:1メッセもお気軽にどうぞ! 

twitterアカウントはこちら! 
「@okazakitchen」 




ニッスイでおなじみ、日本水産さんの公式コミュニティサイト「みんなのしあわせごはん」の中で、「しあわせ料理人」と称してレシピ提供をしております。 

コチラから! 

普段とは違う僕が見れるかもしれません笑。 


【ブログランキング系】
長い人生のうちの僅か3クリックのお時間を
いただけますと幸いです。



 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ   
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■  

レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!  


私の台所が激しくひん剥かれています。是非!  

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

新しい棚がきました。

FullSizeRender

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

料理は男を豊かにする。
本日もご訪問ありがとうございます。


Instagramアカウント
Instagram

「ID: okazakitchen」 
登録待ってます!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■




さて、ついに買っちまった。

僕んちのダイニングの机の後ろにちょっと空いたスペースがあって、そこにちょっとした棚を置きたいなと思っていたのです。

で、高円寺にmaltoという超絶すてきなアンティーク雑貨屋があるんですけど、そこの入り口にずーっと置いて商品陳列していた棚それ自体が欲しいなと思っていて、まさにそのスペースにはまるサイズ感だったのです。

この部屋に引っ越してきた頃から実は目をつけていたので1年近く経つわけですが、いまだにしっかり売れずにいたので、この度買いました。

別にキッチン棚ではないのですが、キッチン棚として使います。

FullSizeRender


IMG_3032

これを買うということは、この棚に電子レンジを移動できるということなので、つまりそれは冷蔵庫の上の電子レンジを移動ということで、それは大きい冷蔵庫を買うという決意に繋がるということなのですな~。

ところてん式に冷蔵庫購入までいってしまう。
棚を買うとスペースが出来るのでもっと皿がほしくなる。
冷蔵庫を買うとスペースが出来るのでもっと日本酒をハイペースで買って保管できるようになる。

散財!

いいことしかないZE!!!!

名称未設定-1

本日ここまで、お粗末!



-カテゴリ-
旅にまつわる話



本や漫画にまつわる話

お酒にまつわる話

レシピ総覧は、
TOPページのタイトル下(スマホ)
もしくはカテゴリ検索(PC,スマホ)から!

Instagramアカウント
Instagram 
「ID: okazakitchen」 


東京オカザキッチン 公式LINE@
1:1メッセもお気軽にどうぞ! 

twitterアカウントはこちら! 
「@okazakitchen」 




ニッスイでおなじみ、日本水産さんの公式コミュニティサイト「みんなのしあわせごはん」の中で、「しあわせ料理人」と称してレシピ提供をしております。 

コチラから! 

普段とは違う僕が見れるかもしれません笑。 


【ブログランキング系】
長い人生のうちの僅か3クリックのお時間を
いただけますと幸いです。



 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ   
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■  

レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!  


私の台所が激しくひん剥かれています。是非!  

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

アーカイブ
料理企画
★2014年4月開催
「春のスタミナ祭」

stamina

★2014年8月開催
「夏の納涼祭」

noryo

★2014年11月開催
「秋のきのこ祭」

kinoko

★2015年2月開催
「冬の漢汁祭」
winter

★2015年8月開催
「我が家の常備菜祭」
43673a7c
プライバシーポリシー
Profile

『東京オカザキッチン』

大都会東京の片隅でフライパンを振るう40代サラリーマン。

料理は男を豊かにする。
仕事終わりの時間を良いものにしよう!

レシピ【あ~さ行】
レシピ【た~わ行】


mail:
okazakitchen@hotmail.co.jp
okazakitchen@gmail.com

お仕事でも感想でもファンレターでも常時受け付けています。

過去の雑誌掲載
note
noteにて料理にまつわるコトや日々の徒然文章を書いています。

こちらから。
Instagram
Instagram
↑ オカザキッチンのインスタ専用アカウントです。
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
お問合せ

名前
メール
本文