東京オカザキッチン

大都会東京の片隅でフライパンを振るう40歳独身男子です。

野菜・豆腐

【recipe】ダルカレー/2年連続でGWはしんどいね

IMG_4900

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■


本日もご訪問ありがとうございます。

noteアカウント
54e24dfd1948a9747671f4adc8dafcc3
※岡崎の文章徒然絵巻

Instagramアカウント
Instagram

「ID: okazakitchen」 

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

いや、今年のGWもなかなかですね。

コロナ禍が収束しないことに加え、ワクチン接種もまったく進まない日本、こういうところに薬害問題に敏感でゼロリスクを求める国民性が出ますよね。

こんなこと書くと怒られそうですが、コロナにしても何にしても、ある程度のリスクを取らずに安全の保障をする、というのは正直無理なんじゃないかと思っています。安心安全の社会と商品に慣れてしまっている日本人特有の心理な気がします。

といいつつ、自分の嫁や子供なんかに置き換えると、やはり求めてしまう部分もあります。



あれ?




嫁と子供いなかった。




そんなGW、僕が住んでいる阿佐ヶ谷とか高円寺は、割と昼から人の往来は多いですが、それでも飲食店は酒類提供禁止なうえに20時に閉まりますし、新宿や吉祥寺に出ても百貨店や映画館は閉まっていて、1年経ってもこれか、という思いを禁じ得ません。本当に普段楽しませてもらっていたはずの接客業種全体の衰退が恐ろしい。

去年はまだ未曽有の危機に対する初年度ということで、みんなで団結してStayHomeという雰囲気が社会全体を覆っていましたが、今年は旅行や帰省といった行動もありえるのかなと思います。

各々が各々の常識の範囲で気を付けて、GWを過ごせたらなぁ、と。
皆さまも良いGWをお過ごしくださいまし。

名称未設定-1
IMG_4900
【ダルカレー】 1~2人分

レンズ豆 100g
たまねぎ 1個
トマト 1/2個
にんにく、しょうが 各1片
*シナモン 1本
*マスタードシード 小さじ2
*クミンシード 小さじ1
ターメリック 小さじ2
ガラムマサラ 小さじ2
塩 適量
パクチー 適量
バスマティライス お好み
テンパリング→ ギー小さじ2、マスタードシード、クミンシード 小さじ1/2

1.レンズ豆は下茹でして潰れる程度に柔らかくしておく。トマトは角切り、たまねぎはみじん切り、にんにく、しょうがはすりおろす。
2.フライパンに油を熱し、(*)とたまねぎを炒める。
3.しっかり色付いたら、トマト、にんにく、しょうが、ターメリック、ガラムマサラに、レンズ豆を加え、もったりするまで炒め煮て塩で調える。
4.刻んだパクチーを和え、別のフライパンで(テンパリング)を加えて完成。
5.長粒米(バスマティライス)などにかけていただく。


GWにスパイスカレー作りに挑戦!というのも乙です。

本日ここまで、お粗末!



-カテゴリ-
旅にまつわる話



本や漫画にまつわる話

お酒にまつわる話

レシピ総覧は、
TOPページのタイトル下(スマホ)
もしくはカテゴリ検索(PC,スマホ)から!

Instagramアカウント
Instagram 
「ID: okazakitchen」 


東京オカザキッチン 公式LINE@
1:1メッセもお気軽にどうぞ! 

twitterアカウントはこちら! 
「@okazakitchen」 




ニッスイでおなじみ、日本水産さんの公式コミュニティサイト「みんなのしあわせごはん」の中で、「しあわせ料理人」と称してレシピ提供をしております。 

コチラから! 

普段とは違う僕が見れるかもしれません笑。 


【ブログランキング系】
長い人生のうちの僅か3クリックのお時間を
いただけますと幸いです。



 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ   
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■  

レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!  


私の台所が激しくひん剥かれています。是非!  

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

【recipe】中華蒸し茄子/フライパン買うた

IMG_3495

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

料理は男を豊かにする。
本日もご訪問ありがとうございます。

Instagramアカウント
Instagram

「ID: okazakitchen」 
登録待ってます!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

突然ですが、フライパンを買いました。

小さすぎないけどちょっと小さいサイズのフライパンがずっと欲しかったんですよ。
18-20cmサイズくらいの。

今無いんですけど、最初に独り暮らしを始めたころにそのサイズのフライパンを持っていて、なんだか
んだよく使っていたんですよね。実はこのくらいのサイズって、一人分の料理とか、ちょっとしたソースとか、あとはオムレツのようなものとか、何かと便利なサイズなんですよ。

ということで、20cmのMEYERのフライパン買うたでー!
使っていくぜ!!

FullSizeRender

FullSizeRender

センスが良すぎて女が惚れる!

名称未設定-1
IMG_3495
【中華蒸し茄子】 2~3人分
茄子 3本
*お湯 大さじ3
*しょうゆ 大さじ2
*酢 大さじ1
*砂糖 小さじ1
*ラー油 小さじ1/2
*胡麻油 小さじ1
*八角 1片
*にんにく つぶして1片

1.ナスは拍子木切りにして、柔らかくなるまで蒸す。
2.(*)を混ぜ、(1)を数時間漬け込む。



本日ここまで、お粗末!



-カテゴリ-
旅にまつわる話



本や漫画にまつわる話

お酒にまつわる話

レシピ総覧は、
TOPページのタイトル下(スマホ)
もしくはカテゴリ検索(PC,スマホ)から!

Instagramアカウント
Instagram 
「ID: okazakitchen」 


東京オカザキッチン 公式LINE@
1:1メッセもお気軽にどうぞ! 

twitterアカウントはこちら! 
「@okazakitchen」 




ニッスイでおなじみ、日本水産さんの公式コミュニティサイト「みんなのしあわせごはん」の中で、「しあわせ料理人」と称してレシピ提供をしております。 

コチラから! 

普段とは違う僕が見れるかもしれません笑。 


【ブログランキング系】
長い人生のうちの僅か3クリックのお時間を
いただけますと幸いです。



 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ   
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■  

レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!  


私の台所が激しくひん剥かれています。是非!  

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

【recipe】ニラ玉/【movie】泣く子はいねえが

IMG_3499

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

料理は男を豊かにする。
本日もご訪問ありがとうございます。

Instagramアカウント
Instagram

「ID: okazakitchen」 
登録待ってます!


■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

442537a5647e714c
【泣く子はいねぇが】 2020 日本

なまはげ文化が残る男鹿で、自身の甘えからくる不祥事で東京に逃げた男を描く成長譚です。
……といいつつね、別に成長している様はそんなに描かれず、彼が男鹿でやらかす導入、東京での生活を描く序盤、妻と娘に会うために地元男鹿に戻ってくる中盤から後半、と彼の葛藤と行動を追いかける流れになります。

覆水盆に返らずを地でいくような作品で、地方都市とダメ主人公を描く、映画好きに愛されそうなタイプの映画ですね。なまはげというカルチャーもよくフォーカスされていますし、一般家庭になまはげが乗り込んできて子供を脅すという文化も、見ていて凄くいいなぁと思いましたけど、今も行われているんでしょうかねえ。

主演は仲野太賀、妻役に吉岡里帆。このふたりがとてもいいですね。仲野太賀って普通ぽさもあり、且ついい演技しますよね。そして泣き担当だった、いぶし銀の山中崇さん、良かったですねえ。あと、ちょい役で出ていた古川琴音さん、すごくよかった!

折坂悠太の主題歌もいいですね〜。
彼の声が秋田の空に染み渡ります。

ピークはラストシーン。
主人公の後悔と叫びが響き渡るこのシーンのために全体の設計をしている印象を受けましたね。じっと染み入るまさに邦画オブ邦画といった作品。名称未設定-1


IMG_3499
【ニラ玉】 2人分
ニラ 1束

卵 3個
チキンスープ 7-80cc(お湯+鶏がらスープ小さじ1/4)
*酒 大さじ1
*砂糖 小さじ1/2
*しょうゆ 小さじ1/2
*中華だし 小さじ1/2
水溶き片栗粉 適量

1.ニラは5cm幅程度に刻んでおく。
2.鍋にごま油を熱し、溶いた卵をざっと炒めて取り出す。
3.(1)をざっと炒めたら、(*)、チキンスープ、を入れ、すぐに卵を戻し、水溶き片栗粉でとろみをつける。
本日ここまで、お粗末!



-カテゴリ-
旅にまつわる話



本や漫画にまつわる話

お酒にまつわる話

レシピ総覧は、
TOPページのタイトル下(スマホ)
もしくはカテゴリ検索(PC,スマホ)から!

Instagramアカウント
Instagram 
「ID: okazakitchen」 


東京オカザキッチン 公式LINE@
1:1メッセもお気軽にどうぞ! 

twitterアカウントはこちら! 
「@okazakitchen」 




ニッスイでおなじみ、日本水産さんの公式コミュニティサイト「みんなのしあわせごはん」の中で、「しあわせ料理人」と称してレシピ提供をしております。 

コチラから! 

普段とは違う僕が見れるかもしれません笑。 


【ブログランキング系】
長い人生のうちの僅か3クリックのお時間を
いただけますと幸いです。



 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ   
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■  

レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!  


私の台所が激しくひん剥かれています。是非!  

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

【recipe】パクチーポテサラ

IMG_3291

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

料理は男を豊かにする。
本日もご訪問ありがとうございます。


Instagramアカウント
Instagram

「ID: okazakitchen」 
登録待ってます!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■


今明日のブログ書きだしたところなんですけど、


あれ?
更新されてないやん。


一日間違えてました(汗



まぁそんな日もある。

ご愛敬! 俺! かわいい!!

名称未設定-1
IMG_3291
【パクチーポテサラ】 3~4人分
じゃがいも 2個
卵 1個
たまねぎ 1/8個 みじん切り
パクチー 2-3本
牛乳or豆乳 大さじ2
粉末出汁 小さじ1
塩 適量

1.じゃがいもの皮を剥き茹でて潰す。
2.同じく茹でたたまねぎと刻んだゆで玉子を混ぜる。
3.刻んだパクチーを混ぜる。
4.牛乳、粉末出汁、塩で調える。


本日ここまで、お粗末!



-カテゴリ-
旅にまつわる話



本や漫画にまつわる話

お酒にまつわる話

レシピ総覧は、
TOPページのタイトル下(スマホ)
もしくはカテゴリ検索(PC,スマホ)から!

Instagramアカウント
Instagram 
「ID: okazakitchen」 


東京オカザキッチン 公式LINE@
1:1メッセもお気軽にどうぞ! 

twitterアカウントはこちら! 
「@okazakitchen」 




ニッスイでおなじみ、日本水産さんの公式コミュニティサイト「みんなのしあわせごはん」の中で、「しあわせ料理人」と称してレシピ提供をしております。 

コチラから! 

普段とは違う僕が見れるかもしれません笑。 


【ブログランキング系】
長い人生のうちの僅か3クリックのお時間を
いただけますと幸いです。



 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ   
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■  

レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!  


私の台所が激しくひん剥かれています。是非!  

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

【recipe】ニラ玉/餃子みんみん

IMG_3022

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

料理は男を豊かにする。
本日もご訪問ありがとうございます。


Instagramアカウント
Instagram

「ID: okazakitchen」 
登録待ってます!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

この前吉祥寺に行った際に、みんみんの餃子買って帰って焼いて食べたんですけど、美味いですねー。吉祥寺駅前の昼間から飲める暖簾街として有名な「ハモニカ横丁」内にあります。

45431997_m


ハモニカ横丁はオサレタウン吉祥寺の駅真ん前という立地も相まって、昼から堕落したおっさんたちが集まるドープな横丁というよりは、若者からナイスミドルまで包括するちょっとスタイリッシュな横丁という感じです。とても行きやすいので、是非行ってみてください。


さてそんな横丁にあるみんみん、

IMG_2815


この餃子、皮がもちもち系の食べ応えある感じですが、個人的には餃子は皮厚くてもっちり系が好きなので、まさに俺好みの餃子でしたわ。

また買って帰ってしまいそう。


しかし、東京餃子の名店のひとつとして名高いみんみんですが、今度はテイクアウトじゃなくて店内でビールと餃子でぷはーとやりたいですな。餃子が圧倒的に有名ではありますが、餃子屋というより、いわゆる町中華なので、店の中で飲んだほうが絶対美味いと思うのです。

ひとりでいるところ見かけたら声かけてください。一緒にチャーハン食いましょう。

名称未設定-1
IMG_3022
【ニラ玉】 1~2人分
ニラ 1/2束
卵 2個
*しょうゆ 小さじ1
*みりん 小さじ1
*鶏がらスープの素 小さじ1/2
黒胡椒 適量

1.ニラは適当に刻む。卵は溶きほぐし、(*)を加えておく。
2.フライパンに油を熱しニラをさっと炒める。
3.卵液を流し入れてかき混ぜてまとめる。黒こしょうを挽く。


甘いニラ玉、塩気のあるニラ玉、丸く広げるニラ玉、まとめるニラ玉、色々な形があると思います。

本日ここまで、お粗末!



-カテゴリ-
旅にまつわる話



本や漫画にまつわる話

お酒にまつわる話

レシピ総覧は、
TOPページのタイトル下(スマホ)
もしくはカテゴリ検索(PC,スマホ)から!

Instagramアカウント
Instagram 
「ID: okazakitchen」 


東京オカザキッチン 公式LINE@
1:1メッセもお気軽にどうぞ! 

twitterアカウントはこちら! 
「@okazakitchen」 




ニッスイでおなじみ、日本水産さんの公式コミュニティサイト「みんなのしあわせごはん」の中で、「しあわせ料理人」と称してレシピ提供をしております。 

コチラから! 

普段とは違う僕が見れるかもしれません笑。 


【ブログランキング系】
長い人生のうちの僅か3クリックのお時間を
いただけますと幸いです。



 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ   
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■  

レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!  


私の台所が激しくひん剥かれています。是非!  

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

アーカイブ
料理企画
★2014年4月開催
「春のスタミナ祭」

stamina

★2014年8月開催
「夏の納涼祭」

noryo

★2014年11月開催
「秋のきのこ祭」

kinoko

★2015年2月開催
「冬の漢汁祭」
winter

★2015年8月開催
「我が家の常備菜祭」
43673a7c
プライバシーポリシー
Profile

『東京オカザキッチン』

大都会東京の片隅でフライパンを振るう40代サラリーマン。

料理は男を豊かにする。
仕事終わりの時間を良いものにしよう!

レシピ【あ~さ行】
レシピ【た~わ行】


mail:
okazakitchen@hotmail.co.jp
okazakitchen@gmail.com

お仕事でも感想でもファンレターでも常時受け付けています。

過去の雑誌掲載
note
noteにて料理にまつわるコトや日々の徒然文章を書いています。

こちらから。
Instagram
Instagram
↑ オカザキッチンのインスタ専用アカウントです。
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
お問合せ

名前
メール
本文