■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
めっちゃくちゃどうでもいい話していいですか??
僕、iPhoneユーザーなんですけど、写真の編集機能で、「写真を回転させる」って機能あるじゃないですか。

この下のところにある「左回りに回転させる」風なマークを押すと編集画面に入るんですけど、実際に写真を回転させるのは、左上にある正方形のマークなんですよね。

で、その正方形マークはこんな風に、左側に矢印が向いているから、左回転して編集させるのね、と思うじゃないですか。
これ、ひとつ前のOSのヴァージョン、右回りの正方形だったんですよ。
つまり写真編集するためのボタンは左回りのアイコンなのに、いざ回転させようとすると右回りで回る、という、「左ちゃうんかーい!」っていっつも思ってて気持ち悪かったんです。
それが今回のiOS14のヴァージョンアップで左回りに統一されたってことは、僕の他にも、「左!右?左ちゃうんかーい!」って言った奴が多かったってことだと思います。
今回のiOSのヴァージョンアップ、いろんな面白機能がつきましたけど、個人的に凄く印象深いのはこの回転編集マークの回転方向が正しい向きに修正されたことです。
ね、マジでどうでもいい話でした。

めっちゃくちゃどうでもいい話していいですか??
僕、iPhoneユーザーなんですけど、写真の編集機能で、「写真を回転させる」って機能あるじゃないですか。

この下のところにある「左回りに回転させる」風なマークを押すと編集画面に入るんですけど、実際に写真を回転させるのは、左上にある正方形のマークなんですよね。

で、その正方形マークはこんな風に、左側に矢印が向いているから、左回転して編集させるのね、と思うじゃないですか。
これ、ひとつ前のOSのヴァージョン、右回りの正方形だったんですよ。
つまり写真編集するためのボタンは左回りのアイコンなのに、いざ回転させようとすると右回りで回る、という、「左ちゃうんかーい!」っていっつも思ってて気持ち悪かったんです。
それが今回のiOS14のヴァージョンアップで左回りに統一されたってことは、僕の他にも、「左!右?左ちゃうんかーい!」って言った奴が多かったってことだと思います。
今回のiOSのヴァージョンアップ、いろんな面白機能がつきましたけど、個人的に凄く印象深いのはこの回転編集マークの回転方向が正しい向きに修正されたことです。
ね、マジでどうでもいい話でした。

東京オカザキッチン 公式LINE@
1:1メッセもお気軽にどうぞ!
twitterアカウントはこちら!
「@okazakitchen」
ニッスイでおなじみ、日本水産さんの公式コミュニティサイト「みんなのしあわせごはん」の中で、「しあわせ料理人」と称してレシピ提供をしております。
コチラから!
普段とは違う僕が見れるかもしれません笑。
【ブログランキング系】
長い人生のうちの僅か3クリックのお時間を
いただけますと幸いです。
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!
私の台所が激しくひん剥かれています。是非!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■