東京オカザキッチン

大都会東京の片隅でフライパンを振るう40歳独身男子です。

洋食

【recipe】スパゲッティナポリタン/まっつんと編笠山に行きました

IMG_6127

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

本日もご訪問ありがとうございます。
Instagramアカウント
ダウンロード
「ID: okazakitchen」 

noteアカウント
54e24dfd1948a9747671f4adc8dafcc3
※岡崎の文章徒然絵巻

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

この週末は南八ヶ岳の編笠山に友人のまっつんと登ってきました。
山なんて特に興味もなく、冬の雪山、しかも八ヶ岳の一角に登るなど昔の自分からしたら想像できない場所ではありますが、旅好き風景好きな自分を鑑みると確かにその延長に雪山登山というのはあり得た気もします。

実は以前にもまっつんと夏の編笠山に登ったことがあり、その時はまだ登山にこんなにハマる前で編笠山のことも八ヶ岳にあることも勿論知りませんでした。写真もほとんど残っておらず笑。

IMG_5954
↑これが南アルプスだということも良く分からなかった笑。

ただ、当時凄く晴れていたため、周囲の山々が凄く綺麗だな~と感動したのは覚えています。


今回改めて登ってみると、周囲の山々もどれが何の山なのかも知識として持っているのですごく楽しい。そして八ヶ岳最南端に位置する編笠山のため、山頂から間近に赤岳、阿弥陀岳、権現岳という南八ヶ岳の名山たちを見られる、しかも雪で真っ白になったその姿を、というのは興奮ものでした。

IMG_7352

IMG_7294

夏とは違い、冬の八ヶ岳は本当に厳しく、特に山頂は風が強かったのですがこれが厳しかった。ウェアは大丈夫なんですよね、しっかり着込んでいるので。それよりも風が出ると皮膚の末端の方、つまり手の指や顔といった部分が寒すぎて凍るかと思いました。こういうのも経験を得るとどれくらい準備していかなければいけないのかがしっかり分かりますね。そして寒さよりも注意すべきは「風」。

しかし八ヶ岳は本当にカッコいいな。
山頂から仰ぎ見る赤岳、阿弥陀岳、権現岳といった南八ツの名峰たちは最高すぎました。今年は絶対テント泊で権現岳を登頂したいなと思いますし、すでに2度登っている赤岳もまた登りたいな。

IMG_7350

帰りの八ヶ岳SAからの八ヶ岳。
赤く染まる山々は美しい。

名称未設定-1
IMG_6127
【スパゲッティナポリタン】 1人分
パスタ 100g
ピーマン 1個
玉ねぎ 1/2個
ウインナー 3-4本
コンソメ 小さじ1
ケチャップ 大さじ3
ウスターソース 大さじ1/2
バター10g
生クリーム(牛乳) 大さじ1
1.パスタは水に2-3時間漬けたのち、3分程度で茹で上げる。
2.ピーマン輪切り、玉ねぎくし切り、ウインナーは1本を3等分に斜め切りにする。
3.フライパンにバターを熱し玉ねぎを炒め、火が通ったらピーマン、ウインナー、コンソメ、ケチャップ、ウスターソースの順に炒め合わせる。
4.茹であがったパスタを入れ混ぜ、仕上げに牛乳を和えて完成。

本日ここまで。
おあがりよ!

-カテゴリ-
旅にまつわる話



本や漫画にまつわる話

お酒にまつわる話

レシピ総覧は、
TOPページのタイトル下(スマホ)
もしくはカテゴリ検索(PC,スマホ)から!

Instagramアカウント
Instagram 
「ID: okazakitchen」 


東京オカザキッチン 公式LINE@
1:1メッセもお気軽にどうぞ! 

twitterアカウントはこちら! 
「@okazakitchen」 

【ブログランキング系】
長い人生のうちの僅か3クリックのお時間を
いただけますと幸いです。



 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ   
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■  

レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!  


私の台所が激しくひん剥かれています。是非!  

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

【recipe】かぼちゃのチーズペンネ/よなよなエールレシピ提供です

DSC00051

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

本日もご訪問ありがとうございます。
Instagramアカウント
ダウンロード
「ID: okazakitchen」 

noteアカウント
54e24dfd1948a9747671f4adc8dafcc3
※岡崎の文章徒然絵巻

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

早速ですが、今よなよなエールさんと、レシピのお仕事させていただいてまして、ハロウィンにあわせてかぼちゃレシピがUPされています!

1日遅れてる!

WEBの記事はこちらですね。


これ1回20人くらいのホームパーティー的なのでも作ったことがあるのですが、子供ウケが凄く良かったので、ビールと合わせて大人もそうなんですが、お子さん向けでもとてもいいと思います! その時は黒こしょうとかはいらないかもね。


しかしハロウィンというシステムにあんまり馴染みのない昭和世代の僕ですが、いまや経済効果はバレンタインデーを超えると何かで読んだことがあります。凄いな~。



名称未設定-1
DSC00051
【カボチャのチーズペンネ】

是非こちらから!



本日ここまで。
おあがりよ!

-カテゴリ-
旅にまつわる話



本や漫画にまつわる話

お酒にまつわる話

レシピ総覧は、
TOPページのタイトル下(スマホ)
もしくはカテゴリ検索(PC,スマホ)から!

Instagramアカウント
Instagram 
「ID: okazakitchen」 


東京オカザキッチン 公式LINE@
1:1メッセもお気軽にどうぞ! 

twitterアカウントはこちら! 
「@okazakitchen」 

【ブログランキング系】
長い人生のうちの僅か3クリックのお時間を
いただけますと幸いです。



 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ   
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■  

レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!  


私の台所が激しくひん剥かれています。是非!  

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

【recipe】ワタリガニのトマトクリームパスタ/【movie】RRR

FullSizeRender

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

本日もご訪問ありがとうございます。
Instagramアカウント
ダウンロード
「ID: okazakitchen」 

noteアカウント
54e24dfd1948a9747671f4adc8dafcc3
※岡崎の文章徒然絵巻

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

皆さん、見ました??

RRRですよ!!

8f9bc65432051aef
【RRR】 2022 インド

1920年インド英国領時代、英国軍部に不当に連れ去られた少女を取り戻すためにデリーに潜入する部族の英雄と、自身のとある意志の実現のために英国軍部で成り上がりを果たそうとする男2人の友情物語であり、本来立場的に相容れない2人の使命を全うする物語でもあります。

いやもうたまりませんね。

世界中で旋風を巻き起こしたインド抒情詩圧倒的エンタメであった「バーフバリ」シリーズの監督の最新作になります。細かいことがどうでもよくなるほどの圧倒的な演出とストーリー、エンターテイメントのすべてが詰まっている。笑って怒って泣いて熱くなり、何度も立ち上がって拳を上げたくなるような胸熱な場面もあり、終わった後は爽快感をもって映画館を晴れやかにあとにできる。

年間作品数が世界で最も多いボリウッドですが、インド映画なんてよくわからない踊ってるだけの映画だと、まだ思っている人いますか?? そんなちっぽけな印象で、インド映画を見ないのは本当にもったいないですよ!

もう今年1,2を争うレベルである映画は間違いない。
いやむしろ凄すぎてランキングから別枠で外したくなるようなド級の映画ですね。



予告編に「最高濃度の映画体験」とありますが、これはなかなか言いえている笑。

名称未設定-1
FullSizeRender
【ワタリガニのトマトクリームパスタ】 1~2人分
ワタリガニ 100g
パスタ 100g
たまねぎ 1/4玉
にんにく 1/2片
ベーコン 50g
バター 10g
白ワイン 大さじ2
トマトジュース 150cc
水 50cc
生クリーム 50cc
コンソメ 小さじ1/2
塩 適量
1.フライパンにバターを熱し、みじん切りにしたたまねぎとにんにく、ベーコン、洗ったワタリガニを炒めたら、白ワインを加えてざっと炒める。
2.ベーコンに十分焼き目が付いたら、トマトジュース、水、コンソメを足して弱火で時々かき混ぜながら15分程度煮込み水分を飛ばす。
3.並行してパスタを茹でる。
4.生クリームを加えてざっとかき混ぜ、湯切りした(3)を加えて完成。


本日ここまで。
おあがりよ!

-カテゴリ-
旅にまつわる話



本や漫画にまつわる話

お酒にまつわる話

レシピ総覧は、
TOPページのタイトル下(スマホ)
もしくはカテゴリ検索(PC,スマホ)から!

Instagramアカウント
Instagram 
「ID: okazakitchen」 


東京オカザキッチン 公式LINE@
1:1メッセもお気軽にどうぞ! 

twitterアカウントはこちら! 
「@okazakitchen」 

【ブログランキング系】
長い人生のうちの僅か3クリックのお時間を
いただけますと幸いです。



 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ   
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■  

レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!  


私の台所が激しくひん剥かれています。是非!  

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

【recipe】ポークチーズピカタ/【mountain】北岳ロックンロール

FullSizeRender

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

本日もご訪問ありがとうございます。
Instagramアカウント
ダウンロード
「ID: okazakitchen」 

noteアカウント
54e24dfd1948a9747671f4adc8dafcc3
※岡崎の文章徒然絵巻

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

ちょっと前に、南アルプスの北岳にまっつんと登ってきました。

北岳と聞いて、「日本で2番目に高い山」と出てくる人は、ちょっとした雑学野郎ですね。富士山は全国民知らない人はいない程なのに、2番目に高い山となるとなかなか知られていないというのは、あるあるです。

つまりそれだけ激しく標高の高い山ということなのですが、今回はさらにテント泊。つまりテントや寝袋を担いで登るという鬼畜の所業。本当に我々はドMだなと心底思いました。ロックンロールだよ。

IMG_9311


そして案の定マジつらといいますか、北岳はスタート地点から2度に渡り鬼の急登があるのです。スタート地点からいきなり登り出し、森林の中をひたすら直登。そして中途地点の山小屋から稜線に出るまでひたすら直登。マジ容赦ない。平坦な道とか一切ない。ずっと登り。そしてテント重い。

ひーひーぜえぜえ言いながら登りましたが、その分上に出てからの絶景もすさまじく、最高に興奮しました。いや、これ天気悪かったら切なさの極み。当日はこれ以上ないだろってくらい良い天気でしたので、僕の日頃の行いの良さが仏以上だということが分かってしまいました。

IMG_9484

IMG_9472

IMG_9475


富士山や周囲の有名な山々を眺めながらのテント泊というのも素晴らしい体験でした。テント場のある山小屋では生ビールが売っているというのもポイント高い。

IMG_9571

IMG_9607


絶景に次ぐ絶景で、もう色々と漏らしそうでした。


IMG_9614

夕飯は担々餃子鍋。
こんなん作ってる奴いませんでした。最高に美味かった~。



正直アルプス登山でテント泊、なんていつか出来たらカッコいいよなぁ位のものでしたが、まさかまっつんと二人で涸沢に登山をし、自分でもソロ登山を始めて、そこから1年以内に実現させるとは思ってもいませんでしたね。

今後もしばらく登山の趣味は深めていきそうな感じがしますね。
まぁええこっちゃ。

IMG_9673



そして動画を作りました!
超大作なので是非見てください!



名称未設定-1
FullSizeRender
【ポークチーズピカタ】 1人分

豚ロース  5枚
チーズ 適量
薄力粉 適量
*卵 1個 溶いておく
*粉チーズ 大さじ1
酒 少々

1.豚肉にチーズを包んで巻き、薄力粉をまぶす。
2.よく混ぜた(*)にくぐらせ、両面焼き目をつけたら酒をして蒸し焼きにする。



本日ここまで。
おあがりよ!

-カテゴリ-
旅にまつわる話



本や漫画にまつわる話

お酒にまつわる話

レシピ総覧は、
TOPページのタイトル下(スマホ)
もしくはカテゴリ検索(PC,スマホ)から!

Instagramアカウント
Instagram 
「ID: okazakitchen」 


東京オカザキッチン 公式LINE@
1:1メッセもお気軽にどうぞ! 

twitterアカウントはこちら! 
「@okazakitchen」 

【ブログランキング系】
長い人生のうちの僅か3クリックのお時間を
いただけますと幸いです。



 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ   
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■  

レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!  


私の台所が激しくひん剥かれています。是非!  

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

【recipe】新玉ねぎのスープ/【movie】クレッシェンド

IMG_3837

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

本日もご訪問ありがとうございます。

noteアカウント
54e24dfd1948a9747671f4adc8dafcc3
※岡崎の文章徒然絵巻

Instagramアカウント
Instagram

「ID: okazakitchen」 

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

大局的な争いと、人々の交流をクロスさせる作品が好きで、まさにこの作品はパレスチナ問題が主軸なのでド直球な感じですね。

20211207_01
【クレッシェンド 音楽の架け橋】 2019 ドイツ

世界的に有名な指揮者が参加する、今も紛争続くイスラエルとパレスチナの若者たちで結成された楽団プロジェクトの軌跡を追う物語です。音楽は国境を越えるか。

世界中には今も様々な国際問題がひしめいているわけですが、取り分け、今なお続く内紛や、先進国による分断の歴史、宗教民族問題、と人間の業や行いが象徴的に凝縮されているのが「パレスチナ問題」だと思います。

お互いの困難の壁を乗り越えていく王道のヒューマンドラマではあるわけですが、綺麗に乗り越えられましたねめでたしめでたし……とは中々うまくいかない厳しさをしっかり描きつつ物語が進んでいくところが高感度大です。指揮者役の主人公がドイツ人なので、彼は外から割と安易にお互いの溝を埋められると考えていがちなのですが、そうは歴史がさせない。そんな教訓や事実を見ろとばかりに進む後半戦、そして胸に刺さるラストシーンが非常に印象的です。

このラストシーンは本当に名シーンで、賛否両論ありそうですが、僕個人としては、パレスチナ問題を題材にした映画作品として、とても良い着地点と希望を描いているのではないかと思います。

日本にはこういった大局的な民族対立問題のような歴史がありませんから、もちろんそれは良いことではあるのですが、今一つピンとこないかもしれませんね。

パレスチナ問題の知識がないと何が起こっているのが分からずいまひとつかもしれませんが、ざっくり大体の流れをインプットしてから見ると非常にシンプルで面白いストーリーだとわかると思います! 




名称未設定-1
IMG_3837
【新玉ねぎのスープ】 2人分
新玉ねぎ 大2個
水 4-5カップ程度
塩 小さじ1/2
ベーコン 50g

1.たまねぎは上下を落とし皮を剥く。ベーコンを刻む。
2.鍋に(1)、水、塩を入れて火にかける沸騰したら弱火で煮る。
3.たまねぎがくったりしたら完成。

本日ここまで。
おあがりよ!

-カテゴリ-
旅にまつわる話



本や漫画にまつわる話

お酒にまつわる話

レシピ総覧は、
TOPページのタイトル下(スマホ)
もしくはカテゴリ検索(PC,スマホ)から!

Instagramアカウント
Instagram 
「ID: okazakitchen」 


東京オカザキッチン 公式LINE@
1:1メッセもお気軽にどうぞ! 

twitterアカウントはこちら! 
「@okazakitchen」 




ニッスイでおなじみ、日本水産さんの公式コミュニティサイト「みんなのしあわせごはん」の中で、「しあわせ料理人」と称してレシピ提供をしております。 

コチラから! 

普段とは違う僕が見れるかもしれません笑。 


【ブログランキング系】
長い人生のうちの僅か3クリックのお時間を
いただけますと幸いです。



 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ   
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■  

レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!  


私の台所が激しくひん剥かれています。是非!  

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

アーカイブ
料理企画
★2014年4月開催
「春のスタミナ祭」

stamina

★2014年8月開催
「夏の納涼祭」

noryo

★2014年11月開催
「秋のきのこ祭」

kinoko

★2015年2月開催
「冬の漢汁祭」
winter

★2015年8月開催
「我が家の常備菜祭」
43673a7c
プライバシーポリシー
Profile

『東京オカザキッチン』

大都会東京の片隅でフライパンを振るう30代サラリーマン。

料理は男を豊かにする。
音楽、映画レビューや旅行記なども絡めて、ワンランク上のこじらせ男子になろう!

レシピ【あ~さ行】
レシピ【た~わ行】


mail:
okazakitchen@hotmail.co.jp
okazakitchen@gmail.com

お仕事でも感想でもファンレターでも常時受け付けています。

過去の雑誌掲載
note
noteにて料理にまつわるコトや日々の徒然文章を書いています。

こちらから。
Instagram
Instagram
↑ オカザキッチンのインスタ専用アカウントです。
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
お問合せ

名前
メール
本文