
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
料理は男を豊かにする。
本日もご訪問ありがとうございます。
Instagramアカウント

「ID: okazakitchen」
登録待ってます!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
誰が独身のカスだって??
言葉に気をつけろ!
先日神戸に行った際、福寿の酒蔵で、酒粕を買ってきました。


酒粕は福寿の純米吟醸。
やはり純米系で地酒蔵の酒粕は、その辺で売っている酒粕とは一線を画します。風味、香りの豊かさが全然違いますし、酒粕系のレシピはシンプルなものが多いので、料理に使う際は、是非お近くの酒屋さんでいい酒粕を探してほしいです。

これで粕汁や粕漬けが出来ると思うと興奮しますね!!
え? 俺だけ??


【粕汁】 4~5人分
塩鮭 2切れ
大根 1/8本
人参 1/4本
椎茸 4-5本
レンコン 100g
ねぎ 1本
出汁 700cc
酒粕 100g
酒 大さじ2
味噌 大さじ2
しょうゆ 大さじ1/2
1.椎茸は適当にきり、出汁とあわせておく。
2.大根いちょう切り、人参乱切り、レンコンいちょう切り、ねぎ斜め切りにする。
3.(1)に酒を入れを火にかけ、大根、ニンジン、レンコンに火を通したら、適当な大きさに切った塩鮭を入れる。
4.鮭に火が通ったら、酒粕、味噌、しょうゆを溶き、ねぎを入れて火が通ったら完成。
1.椎茸は適当にきり、出汁とあわせておく。
2.大根いちょう切り、人参乱切り、レンコンいちょう切り、ねぎ斜め切りにする。
3.(1)に酒を入れを火にかけ、大根、ニンジン、レンコンに火を通したら、適当な大きさに切った塩鮭を入れる。
4.鮭に火が通ったら、酒粕、味噌、しょうゆを溶き、ねぎを入れて火が通ったら完成。
本日ここまで、お粗末!
-カテゴリ-
東京オカザキッチン 公式LINE@
1:1メッセもお気軽にどうぞ!
twitterアカウントはこちら!
「@okazakitchen」
ニッスイでおなじみ、日本水産さんの公式コミュニティサイト「みんなのしあわせごはん」の中で、「しあわせ料理人」と称してレシピ提供をしております。
コチラから!
普段とは違う僕が見れるかもしれません笑。
【ブログランキング系】
長い人生のうちの僅か3クリックのお時間を
いただけますと幸いです。
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!
私の台所が激しくひん剥かれています。是非!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■