東京オカザキッチン

大都会東京の片隅でフライパンを振るう40歳独身男子です。

2015客家円楼

速報:中国からお届けしております。

ニイハオ!中国は廈門からお送りしております、東京オカザキッチンです。
安食堂の御飯おいしいアル!


昨晩山奥から戻ってまいりまして文明に触れております。
発展著しい都市部のビル建設ラッシュには度肝を抜かれます。


ああ、ネット!
ネット依存症の僕には宿のwifiが嬉しい!


......。



あれ?
つながらない。。。



そうなのです。
中国は、当局のネット規制が厳しく、日本で活用しているあらゆるサイトにアクセスすることができません。特にSNS系はオールアウトですね。ここまでダメなものが多いとは思っていませんでした。

ちょっといまは裏テクで抜けているところなのですが、それも調子の宜しい今だけかと思われます。くっ、その貴重な時間を実家の家族との連絡や美しい奥さんと美人ハーフ三姉妹との連絡に費やすのではなく、ブログの更新に充ててしまうとはっ……!

いじらしい!  いじらしい俺!


■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

ところで、「東京オカザキッチン 公式LINE@」作ってみたです。
1:1メッセもお気軽にどうぞ!
Add Friend

はい、それではお帰りはあちらになります。
ですが、その前に!!

 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ 
↑ 実は3つの料理ブログランキングに参加しています。

みなさんのボタン押しでランキングが変わるのです!
ポチポチとお願いできますと幸いです。
ボタンを押さないと、帰ってきません。

今日もご覧いただきありがとうございます。励みになります!
「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。

どうぞ応援よろしくお願い致します!

【event on blog】
★2014年4月開催 「春のスタミナ祭」
stamina
皆さんのスタミナ料理アイデア集になっています!

★2014年8月開催 「夏の納涼祭」
noryo
皆さんの冷製料理アイデア集になっています!

★2014年11月開催 「秋のきのこ祭」
kinoko
皆さんのキノコ料理アイデア集になっています!

★2015年2月開催 「冬の漢汁祭」
winter
皆さんの汁物料理アイデア集になっています!



そして、これまでのレシピ → コチラから!



★男子が本当に喜ぶガッツリおかず★
学研パブリッシングさんから発売中です!

オカザキッチンページあります。

★レシピブログmagazine vol.3★
扶桑社さんから発売中です!

男子料理みたいなとこに掲載いただいています。

【travel】客家円楼/【music】Dickystixxx

どうも!
帰ってきたウルトラ東京オカザキッチンです。

いやー、中国にいたんですけどね。
何がびっくりしたって、

凄いネット規制

そもそもWi-Fiが飛んでいても日本のサイトに行くと超重いというのもあるんですが、それ以前に中国当局のネット規制で見れないサイトの多いこと多いこと。

まず、twitter、LINE、Facebook、Instagram といったSNS系が全滅
このご時世、凄い国だと思いました。

そして日本のごひいきのエロサイトがことごとく見れない。
それはどうでもいい? 失礼致しました。


最初は、ひょっとして僕が、日々、

「ハーフ 美人三姉妹 方法」
「合コン お持ち帰り 必勝」
「不倫 裁判 勝つには」


といったワードで検索してばかりしているので、変態認定されてブロックされたのかと不安になりました。
それもどうでもいい? 失礼致しました。


しかしこうやって繋がりを遮断されることで気づくものは、いかにここ数年でSNSが日々の生活に食い込んでいるかということですね。情報源、友人たちの近況把握、情報発信、そしてそもそもの連絡手段としてSNSを駆使していますので、これがないと、よく言えば身軽に、悪く言えば取り残された感覚になります。僕は今までも中国に行ったことはありますが、ここまで不便さを感じることはありませんでした。

まぁそれを言ったら、そもそも学生時代にバックパッカーしていた時は携帯電話自体を家に置いていってましたから、ここ10年でネット生活にすっかり毒されてしまったということでもあるんですけどね。



ま、それはさておき、今回僕は、客家円楼というところに行ってきました。

福建省の山奥にあります。

成田から発展著しいアモイへ。アモイの湖濱長距離バスターミナルから数時間かけて龍岩という町へ。そこで一泊し、龍岩からまたバスで永定という町へ数時間かけて。そこからバイクタクシーに乗って山奥に入っていくとあります。遠い。


12世紀から19世紀にかけて客家により作られた、分厚い土壁と3階建て以上の木造建築からなる、円形もしくは長方形の集合住宅になります。外敵や獣から身を守りつつ、ひとつの強固なコミュニティとして完結させる村のような一族生活がそこにあったようです。

まぁ百聞は一見に如かずです。

enro (119)

enro (127)

enro (136)

こんな感じです。

浪漫探訪! こんなところがあるんだな!


パノラマ写真も御用意しました。

enro (93)


うーん、浪漫。
この風景を見下ろしながら本読んでる時が一番のピークタイムだった気がします。


外から見るとこんな感じですね。

enro (135)

とにかくデカイ。
この円楼は、最盛期には80世帯もの家族が暮らしていたというのですから驚異的です。

しかも自分、ここに泊まるというのを最大の目的にしてたんです。どうやら住民の部屋を宿泊用に貸し出しているということでしたので、これは是非泊まらんと!と。 というわけで、円楼最大級にして「土楼王」と名高い「承啓楼」に泊まってきました!


enro (113)

ちょw 独房ww


でも南京虫とかゴッキーとか頻出するようなジメッとした部屋だろうと結構構えて行ったんで、意外と電気も通っているし清潔だし安心しました。昔は壺のトイレだったみたいなんですが、土楼の外に一応トイレありましたし。まぁ、たぶんここ数年で一気に整備されたんだと思います。そこらへん中国はあからさまなので。

写真だと雰囲気ありますが、昼間は大量の中国人観光客でかなり騒がしいです。朝夕は静かでとても心地よいです。そういった意味ではもっと昔に来るべきだったかとも思いましたが、まぁそこ言い出したらキリがないので。




今日は、土楼王「承啓楼」の写真を載せました。
他の土楼とかゴハンとかおいおい紹介しますね!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

すみません、僕の音楽紹介がなくて禁断症状だった方もいたんじゃないかと思います。



Dickystixxx - All I Need

空を仰ぎ歩き出したくなる曲です。
旅向きのダンスミュージック。

DickystixxxはカナダのトロントのハウスDJですね。穏やかさも含んだ、それでいてアッパーめなサウンドに特徴がある方だと思います。大人っぽいハウスですね。バキバキアゲアゲの乙女ハウスなんかよりも、こういう方がいいなと思えるような年齢になってきました。


さーて、今日はここまで。
え? これ何のブログだっけ。

お料理ブログ? そうだっけ??

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

ところで、「東京オカザキッチン 公式LINE@」作ってみました。
1:1メッセもお気軽にどうぞ!
Add Friend

はい、それではお帰りはあちらになります。
ですが、その前に!!

 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ 
↑ 実は3つの料理ブログランキングに参加しています。

みなさんのボタン押しでランキングが変わるのです!
ポチポチとお願いできますと幸いです。
ボタンを押さないと、料理やめます。

今日もご覧いただきありがとうございます。励みになります!
「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。

どうぞ応援よろしくお願い致します!

【event on blog】
★2014年4月開催 「春のスタミナ祭」
stamina
皆さんのスタミナ料理アイデア集になっています!

★2014年8月開催 「夏の納涼祭」
noryo
皆さんの冷製料理アイデア集になっています!

★2014年11月開催 「秋のきのこ祭」
kinoko
皆さんのキノコ料理アイデア集になっています!

★2015年2月開催 「冬の漢汁祭」
winter
皆さんの汁物料理アイデア集になっています!



そして、これまでのレシピ → コチラから!



★男子が本当に喜ぶガッツリおかず★
学研パブリッシングさんから発売中です!

オカザキッチンページあります。

★レシピブログmagazine vol.3★
扶桑社さんから発売中です!

男子料理みたいなとこに掲載いただいています。

茄子と椎茸の納豆和え/【travel】福建土楼群

ゴールデンウィークも大繁盛の東京オカザキッチンです。
さて、すでに金曜日ということでありがたいことですね。空気の読める2015年連休で助かります。

昨日は、僕が宿泊した「承啓楼」の紹介をしました。

この手の土楼ですが、ここだけではなくて、福建省南東部から一部広東省のエリアにかけて点在しています。今回の旅でもいくつかの土楼に行ってみましたので、それも紹介したいと思います。

嗚呼、旅日記っぽい!!


【環興楼】

enro (140)

enro (143)

enro (149)

ここは、土楼エリアの一番手前にある比較的でかい土楼です。築500年とのことで、だいぶ老舗の円楼になります。中身も他のものに比べるとだいぶ年季が入っていますが、まだ中では数家族が暮らしているようですね。かつて、住んでいたマンションの築年数が経ったことを逆手に家賃交渉をしようとした自分を恥じたくなるくらいの築年数です。

土楼エリアの一番手前、且つバス亭のそばにある好立地のため、ある意味、手軽に行ける難度の低い土楼なのですが、今回いくつか土楼を見た中では、ここはメンテもされておらず朽ち果てた様相のためか、実は一番雰囲気のある土楼だったように思えます。

僕はここで不遜にも2時間くらい居座りずっと円形中央で本を読んでいたのですが、おばあちゃんが椅子を出してきてくれたり、ふかした芋をくれたり(甘い!)、なかなか良い時間を過ごしました。

enro (155)



【裕昌楼】

enro (68)

enro (63)

ここは設計ミスだか地盤沈下だかはたまた両方の理由だかで、中の柱が傾いてしまっています。最大箇所では15度近くも倒れてしまっているようで今にも倒壊しそうな状態なのですが、ここも今も人が暮らす築700年ほどの現役選手です。

この中では、とても美味しそうな揚げ饅頭が売っていたので何個か買ってみました。ただ、以降4回に分けて食べたのですが、すべて直後に腹を壊しました。ここまでものの見事に腹を壊せる食べ物も珍しい。コーラック饅頭と呼びたいと思います。

まぁ見ての通りの環境衛生面ですから、普段フレンチのフルコースや和会席に慣れてしまっている僕の胃腸からすると、元寇のモンゴル軍くらい激しく予想外の外敵だったのではと思います。

もう4回目とか、分かってて食べてみるとかドMが過ぎるよ、俺。
めっちゃうまかったんですけどね。

enro (67)



【田螺土楼群】

enro (28)

enro (35)

今回は、「承啓楼に泊まる」というのが最大にして唯一の目的でした。ですので、他のいろいろな土楼を見て回りたいといった欲は実はほとんどなかったのですが、これだけは見てもいいかなと思っていた土楼がこちらです。

見てお分かりの通り、中央の方形の楼を4つの円楼が囲む、非常にフォトジェニックな土楼群です。

enro (39)

enro (48)

円楼エリア中心地からも20kmほど離れており、行くのも結構大変なのですが、まぁここは行っておいてよかったと思います。面倒だったので5つすべて中は見ませんでしたが笑。

しかし僕は今回、このあたりのエリアで日本人はおろか外国人に一度も会いませんでした。

それも珍しいと思いましたが、アクセスの悪さの割にはこの省には土楼以外これといった観光資源がありませんから、僕の今回の旅のように「5日間土楼一本勝負」みたいな旅行ならともかく、このためにわざわざ旅行で……という外国人は少ないのかもしれません。

enro (21)

心優しきバイタクのじいちゃん。この笑顔に私は何度も癒された。

でも結構がめつい笑。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

では料理ブログらしく、料理レシピも再開いたしまする。

image
【茄子と椎茸の納豆和え】 2人分
茄子 1本
椎茸 3個
納豆 1パック
しょうが 1片
ごま油 適量
出汁 30cc
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1/2
ねぎ 適量

1.茄子、椎茸は小さく角切りにする。しょうがはみじん切りにする。
2.フライパンにごま油を熱し、しょうがを弱火で炒め、香りが立ったら中火にし、茄子、椎茸を炒める。
3.出汁、しょうゆ、みりんを入れて炒め煮る。
4.水分が飛んだら納豆と和えて完成。器に盛ってねぎをどっさりどうぞ。


ごはんが進むヘルシーおかずでござる!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

ところで、「東京オカザキッチン 公式LINE@」作ってみました。
1:1メッセもお気軽にどうぞ!
Add Friend

はい、それではお帰りはあちらになります。
ですが、その前に!!

 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ 
↑ 実は3つの料理ブログランキングに参加しています。

みなさんのボタン押しでランキングが変わるのです!
ポチポチとお願いできますと幸いです。
ボタンを押さないと、円楼ぐるぐる回って出られません。

今日もご覧いただきありがとうございます。励みになります!
「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。

どうぞ応援よろしくお願い致します!

【event on blog】
★2014年4月開催 「春のスタミナ祭」
stamina
皆さんのスタミナ料理アイデア集になっています!

★2014年8月開催 「夏の納涼祭」
noryo
皆さんの冷製料理アイデア集になっています!

★2014年11月開催 「秋のきのこ祭」
kinoko
皆さんのキノコ料理アイデア集になっています!

★2015年2月開催 「冬の漢汁祭」
winter
皆さんの汁物料理アイデア集になっています!



そして、これまでのレシピ → コチラから!



★男子が本当に喜ぶガッツリおかず★
学研パブリッシングさんから発売中です!

オカザキッチンページあります。

★レシピブログmagazine vol.3★
扶桑社さんから発売中です!

男子料理みたいなとこに掲載いただいています。

ピクニックサンドイッチ/【travel】中華メシな日々

こんにちは、老舗料亭の東京オカザキッチンです。
土曜日という名の楽園はここですか? 土曜日午前の自分なら、北朝鮮のテポドンもデコピンで弾き返せる気がします。


さて、わたくし数日間中国にいたわけですが、当然毎日中華料理食べてるわけです。あの濃い味付けにオイリーな料理の数々…… しばらく中華料理には触れずにいたいと思います。

そんな中華、個人的に一番美味しかったのはこちらです。

enro (112)

牛肉面。
ニュウロウメンと読みます。

牛ダシと塩、胡椒で調えられたシンプルなスープの中華そばです。しかもこの店オリジナルだと思うのですが、焦がしタマネギが入っているのです。これが抜群の風味を生んで、箸が止まらない美味さでした。


それと、やっぱりアジアといえば、この手のワンプレートもの。

enro (159)

皿にまず白米をよそい、そこにあれとこれとって指差して食べたいおかずを盛ってもらいます。3品くらい盛って、大体10元ちょっとくらい。今のレートだと、200円ですかね。

これは、まぁいわゆる家庭料理ですよね。僕らがイメージする中華料理って、酢豚とか麻婆豆腐とかの、THE・中華なわけであって、例えば僕らが毎日寿司、天ぷら、刺身といったTHE・和食を食べているかといったらそんなことないように、中華家庭料理もこんな感じなんです。

この、「好きなおかず選んでワンプレートスタイル」は、アジアではよくあるスタイルなのですが、日本だとあんまり見ないですよね。何ででしょうね~、やればいいのに。



あとは、中国と言えば!の青島ビールですね。
毎日飲んでました☆

enro (184)

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

先日公園ピクニックにサンドイッチを作って持って行ったので、備忘録的に。

R0015588
【ピクニックサンドイッチ3種】 3~4人分

食パン 6枚
バター 30g
①卵 2個
①白だし 小さじ2
①砂糖 大さじ1
②スモークサーモン 50g
②アボカド 1/2個
②クリームチーズ 18g(kiri1個分)
②ディジョンマスタード 適量
③トマト 小1個
③ハム 4枚
③レタス 2枚
③粒マスタード 適量

1.食パンは2枚で1つです。10gずつバターを塗って下さい。
2.中身を作る。
①材料をすべて溶きほぐし、少し多めに油を引いたフライパンを中火に熱して卵液を流し入れる。固まりだしてきたら外側からかき混ぜつつ、好みの固さになるまで適度にかき混ぜ火を止める。パンに挟む。
②クリームチーズはレンチンで柔らかくして、マスタードと混ぜてパンに塗る。アボカドはスライスし、サーモンとともに挟む。
③トマトは横に輪切り。レタス、トマト、ハム、マスタード、レタスの順で挟む。
3.好みに切って完成。

ラップ後の写真ですいません。
オシャレに撮る気ゼロでした。

はい、それではお帰りはあちらになります。
ですが、その前に!!

 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ 
↑ 実は3つの料理ブログランキングに参加しています。

みなさんのボタン押しでランキングが変わるのです!
ポチポチと皆さんの愛を見せていただけますと幸いです。
ボタンを押さないと、ピクニックで大豪雪です。

ところで、「東京オカザキッチン 公式LINE@」作ってみました。
1:1メッセもお気軽にどうぞ!
Add Friend

今日もご覧いただきありがとうございます。励みになります!
「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。

どうぞ応援よろしくお願い致します!

【event on blog】
★2014年4月開催 「春のスタミナ祭」
stamina
皆さんのスタミナ料理アイデア集になっています!

★2014年8月開催 「夏の納涼祭」
noryo
皆さんの冷製料理アイデア集になっています!

★2014年11月開催 「秋のきのこ祭」
kinoko
皆さんのキノコ料理アイデア集になっています!

★2015年2月開催 「冬の漢汁祭」
winter
皆さんの汁物料理アイデア集になっています!



そして、これまでのレシピ → コチラから!



★男子が本当に喜ぶガッツリおかず★
学研パブリッシングさんから発売中です!

オカザキッチンページあります。

★レシピブログmagazine vol.3★
扶桑社さんから発売中です!

男子料理みたいなとこに掲載いただいています。

あさつきちく天/【travel】コロンス島

風に吹かれて東京オカザキッチンです。

昨日はね、友人の結婚式で二次会から呼んで頂いたんですけどね。とても幸せそうな雰囲気で良かったなぁと。やはりこういった幸せをダイレクトに感じられる結婚式ってのは、普段ブログで嘲笑されている僕からすると心が洗われますよね。


んで、ふと思ったんですよ。

今回、まぁ新婦が友人で32歳、新郎が33歳だったわけですが、やっぱり互いに30代の結婚式になると、やってくる人たちも30代が大半なわけで、もう20代の頃の結婚式とかとは雰囲気ちょっと違うわけです。大人な感じでどこか落ち着いているんですね。

昔は定番だった、あわよくばカップル成立!的なゲームなんて間違いなくやらないですし、実に和やかに落ち着いて時間が過ぎていくわけです。そしてそっちの方がいいなと思っている自分もいるわけですよ。

というかね、皆、彼氏いる彼女いる家庭ある子供いるで、そもそも二次会とかも女子圧倒的に少ないんですよ。子供も小さいし、なかなか夜にかかる二次会まで参加は厳しいとのことで、確かにそうだよなと。

これまで友人の結婚式関連で合計百万円近く出費している僕としては、自分の結婚式や二次会では、いかに皆から回収してやるかを考えていたのですが、今後なかなかそうもいかないぞと思いました。依頼した余興とかですら、適当なスライドショーで済ませられる危険を感じますし、そもそも来てくれないかも……いや、そんなことない!きっと大丈夫!!


そしてその前に結婚できるかどうかの問題がまずあるということに今気づきました。


嘘だと言ってよ、バーニィ!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

今回、客家円楼というところに行っていたわけですが、そのための拠点となる町は、ご存じ「アモイ」です。え、存じない? 経済特区として著しい成長を遂げているアモイです。

アモイ自体は大都会なのですが、その中でも素敵な観光地があり、それが「コロンス島」になります。

港から船で15分くらい行ったところにある洋風建築が並ぶ島です。
「アモイといえばコロンス島」というくらい、これくらいしか観光地がありません。現地の方々に人気の観光地です。

enro (162)

enro (181)

このようにレンガ造りの建物が並ぶ、意外とと言ったら失礼ですが、けっこう雰囲気のある島でした。ただ、僕が到着した途端に雨がザーザー降ってきまして、散策も適当に速攻帰りました。

島で印象に残っているのは、食堂で食べたこの平打ち麺料理がうまかったなぁということですかね。

enro (177)

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

ちくわとあさつきのハーモニー。

IMG_2302
【あさつきちく天】 2人分
ちくわ 2本
あさつき 7~8本
てんぷら粉 大さじ3程度
水 大さじ3~4程度
青のり 適量

1.ちくわにあさつきを通す。
2.てんぷら粉に水、青のりを混ぜ、ちくわをさっとくぐらせる。
3.油で揚げ、ひとくちサイズに切る。


これは塩で食いましょう。

はい、それではお帰りはあちらになります。
ですが、その前に!!

 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ 
↑ 実は3つの料理ブログランキングに参加しています。

みなさんのボタン押しでランキングが変わるのです!
ポチポチと皆さんの愛を見せていただけますと幸いです。
ボタンを押さないと、ちくわで頬をはたきます。

ところで、「東京オカザキッチン 公式LINE@」作ってみました。
1:1メッセもお気軽にどうぞ!
Add Friend

今日もご覧いただきありがとうございます。励みになります!
「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。

どうぞ応援よろしくお願い致します!

【event on blog】
★2014年4月開催 「春のスタミナ祭」
stamina
皆さんのスタミナ料理アイデア集になっています!

★2014年8月開催 「夏の納涼祭」
noryo
皆さんの冷製料理アイデア集になっています!

★2014年11月開催 「秋のきのこ祭」
kinoko
皆さんのキノコ料理アイデア集になっています!

★2015年2月開催 「冬の漢汁祭」
winter
皆さんの汁物料理アイデア集になっています!



そして、これまでのレシピ → コチラから!



★男子が本当に喜ぶガッツリおかず★
学研パブリッシングさんから発売中です!

オカザキッチンページあります。

★レシピブログmagazine vol.3★
扶桑社さんから発売中です!

男子料理みたいなとこに掲載いただいています。
アーカイブ
料理企画
★2014年4月開催
「春のスタミナ祭」

stamina

★2014年8月開催
「夏の納涼祭」

noryo

★2014年11月開催
「秋のきのこ祭」

kinoko

★2015年2月開催
「冬の漢汁祭」
winter

★2015年8月開催
「我が家の常備菜祭」
43673a7c
プライバシーポリシー
Profile

『東京オカザキッチン』

大都会東京の片隅でフライパンを振るう40代サラリーマン。

料理は男を豊かにする。
仕事終わりの時間を良いものにしよう!

レシピ【あ~さ行】
レシピ【た~わ行】


mail:
okazakitchen@hotmail.co.jp
okazakitchen@gmail.com

お仕事でも感想でもファンレターでも常時受け付けています。

過去の雑誌掲載
note
noteにて料理にまつわるコトや日々の徒然文章を書いています。

こちらから。
Instagram
Instagram
↑ オカザキッチンのインスタ専用アカウントです。
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
お問合せ

名前
メール
本文