本日もご訪問ありがとうございます。
noteアカウント

※岡崎の文章徒然絵巻
Instagramアカウント
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
みなさん、お久しぶり~
岡崎毎日更新しとらんやんけ!と聞こえてきそうな当ブログですが、いまはインスタグラムで日々せっせと更新していますので、オカザキッチンというアカウント全体でいうと、いまだに毎日更新は続けているということになります。これも鬼畜の所業よ。
↓
岡崎毎日更新しとらんやんけ!と聞こえてきそうな当ブログですが、いまはインスタグラムで日々せっせと更新していますので、オカザキッチンというアカウント全体でいうと、いまだに毎日更新は続けているということになります。これも鬼畜の所業よ。
↓
↑よろしければ是非。
さて、そんなオカザキッチン、毎年この時期7月の終わりには必ずフジロックフェスティバルに行っていましたが今年は行ってないんですよね~~。この週末金土日で開催中です。
理由はいくつかあるのですが、一番大きいのはこの10年ずっと利用していた常連の民宿が昨年で運営をやめてしまった、これなんですよね。
フジロックの会場徒歩圏内の宿は超争奪戦でして、基本常連客の利用で埋まってしまいます。なので、宿無き今、毎年確固たる信念で行っていた20代の頃のフジロックと違い、一緒に行ける奴がいない中探してなんとかギリギリ行っている感じのテンション状態の今の僕で、宿をがんばって探すというのはちょっと難しく、かといってまたテントに戻るってのも最早無いため、今年は見合わせた次第です。
まぁあとは仕事的にちょっと難しかったのと、YouTube配信が充実していて多少の見たい欲を満たすことができるなどありますかね(現地で見た方が億倍いいのは間違いありませんが)。
でもいざ当日を迎えて、配信見てるとやっぱ行きたくなりますね笑。
ひとまずこの煩悩を今日は登山で浄化してきます。
来年はなんとかして行きたいすね~。

本日ここまで。
おあがりよ!
-カテゴリ-
東京オカザキッチン 公式LINE@
1:1メッセもお気軽にどうぞ!
twitterアカウントはこちら!
「@okazakitchen」
ニッスイでおなじみ、日本水産さんの公式コミュニティサイト「みんなのしあわせごはん」の中で、「しあわせ料理人」と称してレシピ提供をしております。
コチラから!
普段とは違う僕が見れるかもしれません笑。
【ブログランキング系】
長い人生のうちの僅か3クリックのお時間を
いただけますと幸いです。
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!
私の台所が激しくひん剥かれています。是非!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■