本日もご訪問ありがとうございます。
noteアカウント

※岡崎の文章徒然絵巻
Instagramアカウント

「ID: okazakitchen」
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
大局的な争いと、人々の交流をクロスさせる作品が好きで、まさにこの作品はパレスチナ問題が主軸なのでド直球な感じですね。

【クレッシェンド 音楽の架け橋】 2019 ドイツ
世界的に有名な指揮者が参加する、今も紛争続くイスラエルとパレスチナの若者たちで結成された楽団プロジェクトの軌跡を追う物語です。音楽は国境を越えるか。
世界中には今も様々な国際問題がひしめいているわけですが、取り分け、今なお続く内紛や、先進国による分断の歴史、宗教民族問題、と人間の業や行いが象徴的に凝縮されているのが「パレスチナ問題」だと思います。
お互いの困難の壁を乗り越えていく王道のヒューマンドラマではあるわけですが、綺麗に乗り越えられましたねめでたしめでたし……とは中々うまくいかない厳しさをしっかり描きつつ物語が進んでいくところが高感度大です。指揮者役の主人公がドイツ人なので、彼は外から割と安易にお互いの溝を埋められると考えていがちなのですが、そうは歴史がさせない。そんな教訓や事実を見ろとばかりに進む後半戦、そして胸に刺さるラストシーンが非常に印象的です。
このラストシーンは本当に名シーンで、賛否両論ありそうですが、僕個人としては、パレスチナ問題を題材にした映画作品として、とても良い着地点と希望を描いているのではないかと思います。
日本にはこういった大局的な民族対立問題のような歴史がありませんから、もちろんそれは良いことではあるのですが、今一つピンとこないかもしれませんね。
パレスチナ問題の知識がないと何が起こっているのが分からずいまひとつかもしれませんが、ざっくり大体の流れをインプットしてから見ると非常にシンプルで面白いストーリーだとわかると思います!


【新玉ねぎのスープ】 2人分
新玉ねぎ 大2個
水 4-5カップ程度
塩 小さじ1/2
ベーコン 50g
1.たまねぎは上下を落とし皮を剥く。ベーコンを刻む。
2.鍋に(1)、水、塩を入れて火にかける沸騰したら弱火で煮る。
3.たまねぎがくったりしたら完成。
本日ここまで。
おあがりよ!
-カテゴリ-
東京オカザキッチン 公式LINE@
1:1メッセもお気軽にどうぞ!
twitterアカウントはこちら!
「@okazakitchen」
ニッスイでおなじみ、日本水産さんの公式コミュニティサイト「みんなのしあわせごはん」の中で、「しあわせ料理人」と称してレシピ提供をしております。
コチラから!
普段とは違う僕が見れるかもしれません笑。
【ブログランキング系】
長い人生のうちの僅か3クリックのお時間を
いただけますと幸いです。
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!
私の台所が激しくひん剥かれています。是非!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■