bpr

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■


料理は男を豊かにする。
本日もご訪問ありがとうございます。

Instagramアカウント
Instagram
「ID: okazakitchen」 
登録待ってます!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

年間50映画館に行く東京オカザキッチンですが、このコロナ期間はずっと自粛しており、映画館も大変だな…なんて思っていたわけですが、先々週くらいから個人的に映画館解禁をして赴いております。

今はどの映画館も消毒を徹底しているとともに前後左右は座席を空けるようにしており、売上は激減する中での営業努力に頭が下がるわけで、映画好きとしては貢献したい気持ちがあります。

しかし東京の感染者数も一気に上がりまして、また世間的にはすこし自粛モードに傾いてしまうんだろうなあと思ったりもします。


先日見に行った映画はこちら、ドキュメンタリー映画として高く評価されている作品です。


0fb58262ff6fbfe6
【ハニーランド 永遠の谷】 2019 北マケドニア

マケドニアの地方山村で母親の介護をしながらたったひとりで伝統養蜂を生業としている女性と、村に引っ越してくる遊牧民であるトルコ人一家を通して、伝統と資本を描くドキュメンタリー映画。

トルコ人一家により、彼女の養蜂技術や蜂たちの生態が一気に搾取されていってしまう悲哀が出来すぎな程によく描かれています。そして一家もまた、さらに仲買人に搾取されて仕方なく無理な養蜂手段を取ってしまうというこれまた資本主義構造の闇が描かれます。


しかしこれドキュメンタリーなんですよね。
本当にストーリーがよく出来ています。

多分最初は伝統養蜂を通じて女性の生き様や、マケドニアの山村という過酷な環境を映し出すストーリーだったんじゃなかなと思います。長い取材のさ中にやってきたトルコ人一家とのつながりの中で、この偶然を味方につけることで急遽上記の形に映像方針の流れを変えたんじゃないかと予想します。

だからこそドキュメンタリーなのに、起承転結のはっきりした物語性に富んでおり、各方面で賞賛されているのも良く分かりますね。



ちなみに映画とは関係ありませんが、僕は10年位前に、マケドニアやアルバニアといったこの辺りのエリアをバックパッカーしたことがあります。荒涼と広い大地や岩山に、石造りの村が広がる、旅している中で出会った数々の風景を思い出しました。

2年前からは国際的には「北マケドニア」に国名が変わっているんですよね。僕が行ったときはまだ「マケドニア」でしたが、国名が変わるってのは、アイデンティティ的にも結構影響がありそうです。



名称未設定-1
bpr
【ビーフペッパーライス】 1人分
ごはん 1膳分
牛肉 120g
にんにく 1片
青ねぎ 適量
コーン 適量
バター 20g
*しょうゆ 大さじ1
*白ワイン 大さじ1
*砂糖 小さじ1
黒こしょう 適量
*レモン汁 小さじ2 お好み

1.牛肉は軽く塩をしておく。青ねぎは小口切りに、にんにくはみじん切りにする。
2.フライパンにバター10gを熱し、にんにくを軽く炒めたら、さっと牛肉を炒める
3.フライパン中央にごはん、まわりに牛肉を敷き詰め、コーン、青ねぎ、バターをのせる。
4.(*)を回しかけ、全体をよく炒めたら、黒こしょうをふんだんに挽いていただく。

レモン汁はお好みで入れてください。

動画もあるよ!


本日ここまで。お粗末!!

-カテゴリ-



本や漫画にまつわる話

お酒にまつわる話

レシピ総覧は、
TOPページのタイトル下(スマホ)
もしくはカテゴリ検索(PC,スマホ)から!

Instagramアカウント
Instagram 
「ID: okazakitchen」 

東京オカザキッチン 公式LINE@
1:1メッセもお気軽にどうぞ! 

twitterアカウントはこちら! 
「@okazakitchen」 
私生活強め。



ニッスイでおなじみ、日本水産さんの公式コミュニティサイト「みんなのしあわせごはん」の中で、「しあわせ料理人」と称してレシピ提供をしております。 

コチラから! 

普段とは違う僕が見れるかもしれません笑。 


【ブログランキング系】
長い人生のうちの僅か3クリックのお時間を
いただけますと幸いです。



 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ   
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■  

レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!  


私の台所が激しくひん剥かれています。是非!  

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■