■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
オス!
東京オカザキッチンは本日は映画紹介。
映画に定評のある料理ブログです。
なんでやねん。

【音楽】2020 日本
日々漫然と過ごす不良3人組は、ある日なんともなしにバンドでもしてみようかという話をする。「古武術」と称し、うまくもない演奏の中に楽しさを見出すメンバーたちだったが、その演奏を聞いたバンド「古美術」の同級生から、地元の音楽フェスティバルに一緒に出演しないかと持ち掛けられる。
7年間ほぼ個人制作で作り上げられた、バンドアニメ映画。
ゆるい。基本ゆるい。
そしてシュール。会話もあんまりない。
絵も適当系。
この手のバンド音楽映画は、全体的にはバンドの葛藤やら熱き想いやメンバーのぶつかり合いを描くと相場が決まっていますが、全体通して流れる世界観は牧歌的そのもの。ともすれば眠くなる。
しかし基本鬼のようにゆるいからこそ、最後のアヴァンギャルドなライブシーンのカタルシスに集約されます。
とにかくシンプルを突き詰めたような映画で、音楽に触れた時の、衝動的な、根源的な、核心的な、そんな言葉に出来ない感情を描くところを一点突破する映画です。
タイトルも「音楽」で、味付け一切なし!!

東京オカザキッチン 公式LINE@
1:1メッセもお気軽にどうぞ!
twitterアカウントはこちら!
「@okazakitchen」
私生活強め。
私生活強め。
ニッスイでおなじみ、日本水産さんの公式コミュニティサイト「みんなのしあわせごはん」の中で、「しあわせ料理人」と称してレシピ提供をしております。
コチラから!
普段とは違う僕が見れるかもしれません笑。
【ブログランキング系】
長い人生のうちの僅か3クリックのお時間を
いただけますと幸いです。
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!
私の台所が激しくひん剥かれています。是非!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■