本日もオカザキ大百科にお付き合いくださり
誠にありがとうございます。
長い人生のうちの僅か3クリックのお時間を
長い人生のうちの僅か3クリックのお時間を
いただけますと幸いです。
「ID: okazakitchen」
登録待ってるぜ!
登録待ってるぜ!
★ ★ ★ ★ ★
今日は毎年恒例フジロックフェスティバルにて新潟県は苗場よりお送りしております。
フジロックは大自然がいっぱい。
基本的には苗場スキー場の中で行われますので、山。
それはもう山。


なわけです。
こういうフェスを一度経験してしまうと、サマソニとかみたいな都市型フェスみたいのが味気無くて仕方がなくなってしまいます。手軽さはいいんですけどね。


そんな山の中で、朝からビール飲んで音楽にまみれる。
これこそが大人の嗜み。
しかもフジロックは屋台のレベルが非常に高く、うまいメシ、うまい酒、すばらしい音楽……なわけで、そんな彼女ほしい。
あ、やべ。本音出ちゃった。
そんなフジロック2日目。
個人的押しは、Zooです。バレンシアのバンド。
Zoo - Corbelles
あとMartin Garrix。
Martin Garrix - These Are The Times
若いなー。
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
フジロックは大自然がいっぱい。
基本的には苗場スキー場の中で行われますので、山。
それはもう山。


なわけです。
こういうフェスを一度経験してしまうと、サマソニとかみたいな都市型フェスみたいのが味気無くて仕方がなくなってしまいます。手軽さはいいんですけどね。


そんな山の中で、朝からビール飲んで音楽にまみれる。
これこそが大人の嗜み。
しかもフジロックは屋台のレベルが非常に高く、うまいメシ、うまい酒、すばらしい音楽……なわけで、そんな彼女ほしい。
あ、やべ。本音出ちゃった。
そんなフジロック2日目。
個人的押しは、Zooです。バレンシアのバンド。
Zoo - Corbelles
あとMartin Garrix。
Martin Garrix - These Are The Times
若いなー。
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
【本日のレシピ】
今日はお休み!
東京オカザキッチン 公式LINE@
1:1メッセもお気軽にどうぞ!
twitterアカウントはこちら!
「@okazakitchen」
私生活強め。
私生活強め。
ニッスイでおなじみ、日本水産さんの公式コミュニティサイト「みんなのしあわせごはん」の中で、「しあわせ料理人」と称してレシピ提供をしております。
コチラから!
普段とは違う僕が見れるかもしれません笑。
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!
私の台所が激しくひん剥かれています。是非!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■