IMG_4332

ども、本日地元の友人と新潟県は越後湯沢より温泉しています。
スプリング、スプリング!

はい、みなさん一緒に スプリング、スプリング!


(は、流行りそうにない)

湯沢はすごい大雪でしてね。
普段雪を見慣れない関東人からするとテンション上がりますね。

明日くらいからボチボチブログを正規再開するつもりなんですが、考えてみればまずはマレーシア旅行記から始まりますから、料理の内容はしばらく先になって、気が付いていたら料理ブログカテゴリから外されている危険性があったため、今日だけレシピをのせておきます笑。


■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
【本日のレシピ】
IMG_4332
【白菜と豚バラの辛みそミルフィーユ】 2人分
白菜 1/4
豚バラ肉 250g
出汁 200cc
*豆板醤 小さじ2
*味噌 大さじ1
*にんにく 1片すりおろし
*砂糖 小さじ1
*しょうゆ 小さじ1
*ごま油 小さじ1
*酒 大さじ2
こしょう 適量

1.白菜は、豚ばら肉は鍋サイズを見越した一口大サイズに切っておく。
2.鍋に白菜、豚バラ肉を交互に縦に重ねながら敷き詰める。出汁を入れ、(*)を回しかける。
3.ふたをして火にかける。白菜がくったりするまで煮たら完成。


正月からうますぎ悶死ですね。

本日も、駄文お付き合いくださり誠にありがとうございます。
僕のために、人生の3クリックのためのお時間をちょうだいできますと幸いです。



にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ




↑ 3つの料理ブログランキングに参加しています。

それぞれポチポチと押すだけで投票完了です!ランキングが上がるとやる気もあわせて上がります。よろしくお願いします!!


「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。
どうぞ応援よろしくお願い致します!

ところで、「東京オカザキッチン 公式LINE@」作ってみました。
1:1メッセもお気軽にどうぞ!
Add Friend

twitterアカウントはこちら!
twitter-logo
「@okazakitchen」

Instagramアカウントはこちら!
Instagram      
「ID: okazakitchen」

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

そして、これまでのレシピ
あ行~さ行

た行~わ行 

からご覧下さい!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

feature_01

ニッスイでおなじみ、日本水産さんの公式コミュニティサイト「みんなのしあわせごはん」の中で、「しあわせ料理人」と称してレシピ提供をしております。

コチラから!

普段とは違う僕が見れるかもしれません笑。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

レシピブログさんの特集ページで取材を受けました! 

My Precious Kitchen ~世界一楽しいわたしの台所~」 

私の台所が激しくひん剥かれています。是非! 

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

【blog event】 
★2014年4月開催 「春のスタミナ祭」

stamina
皆さんのスタミナ料理アイデア集になっています!

★2014年8月開催 「夏の納涼祭」
noryo
皆さんの冷製料理アイデア集になっています!

★2014年11月開催 「秋のきのこ祭」
kinoko
皆さんのキノコ料理アイデア集になっています!

★2015年2月開催 「冬の漢汁祭」
winter
皆さんの汁物料理アイデア集になっています!

★2015年8月開催 「我が家の常備菜祭」
43673a7c
皆さんの常備菜アイデア集になっています!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

★男子が本当に喜ぶガッツリおかず★
学研パブリッシングさんから発売中です!

オカザキッチンページあります。

★レシピブログmagazine vol.3★
扶桑社さんから発売中です!

男子料理みたいなとこに掲載いただいています。

★レシピブログmagazine vol.8★
扶桑社さんから発売中です!

キッチン紹介の特集ページの取材をお受けしました!