
突然ですが、うちの父親が京都に向けてチャリの旅に出かけたようです。

湘南から。
嘘やろ。
旅人気質なのは父親譲りだったようです。
是非地方各地で豪遊しつつ京都まで行ってほしいのですが、もう70歳近い年齢なので、事故だけが若干不安ですね。前も、トラックに引っ掛けられて盛大に転んだけど無傷で助かったので何事もなかったことにした、とかよくわかんないことを言っていたので心配です。
まぁでもしかし、うちの父親は団塊世代の仕事人間でしたので、引退してこういう余暇というかスポーツに力を注いでいるのは大変うれしく思います。
しかしどうやら1日で箱根の山越えをして沼津に到達したらしいです。70手前の勢いとしてはありすぎる気がします。
何もなければ割とすぐ着いちゃうんちゃうんかい。
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
1.ロッサビアンコを1cm幅に切る。
2.フライパンにバターを熱し、弱~中火で(1)を両面よく焼く。
3.しょうゆ、みりんを回しかけ、煮絡める。黒こしょうを挽いて完成。
ふつうの茄子でもうまいだろな。
最後にお手数ですが、



↑ 3つの料理ブログランキングに参加しています。
それぞれポチポチと押すだけで投票完了です!ランキングが上がるとやる気もあわせて上がります。よろしくお願いします!!
「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。
どうぞ応援よろしくお願い致します!
ところで、「東京オカザキッチン 公式LINE@」作ってみました。
1:1メッセもお気軽にどうぞ!

twitterアカウントはこちら!

「@okazakitchen」
Instagramアカウントはこちら!

「ID: okazakitchen」
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
そして、これまでのレシピ
あ行~さ行
た行~わ行
からご覧下さい!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

ニッスイでおなじみ、日本水産さんの公式コミュニティサイト「みんなのしあわせごはん」の中で、「しあわせ料理人」と称してレシピ提供をしております。
コチラから!
普段とは違う僕が見れるかもしれません笑。
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!
「My Precious Kitchen ~世界一楽しいわたしの台所~」
私の台所が激しくひん剥かれています。是非!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
【blog event】
★2014年4月開催 「春のスタミナ祭」

皆さんのスタミナ料理アイデア集になっています!
★2014年8月開催 「夏の納涼祭」

皆さんの冷製料理アイデア集になっています!
★2014年11月開催 「秋のきのこ祭」

皆さんのキノコ料理アイデア集になっています!
★2015年2月開催 「冬の漢汁祭」

皆さんの汁物料理アイデア集になっています!
★2015年8月開催 「我が家の常備菜祭」

皆さんの常備菜アイデア集になっています!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
★男子が本当に喜ぶガッツリおかず★
学研パブリッシングさんから発売中です!
オカザキッチンページあります。
★レシピブログmagazine vol.3★
扶桑社さんから発売中です!
男子料理みたいなとこに掲載いただいています。
★レシピブログmagazine vol.8★
扶桑社さんから発売中です!
キッチン紹介の特集ページの取材をお受けしました!
お・・・お父さん凄い!!
道中お気をつけて。
続編待ってます!