で、話を戻しますとこのメンバー、非常に皆結婚が早く、そのメンバー内で独身貴族化しているのは、僕とそのハルちゃんの2人だけという状況が数年間続いていました。
しかしこの度ハルちゃんが結婚するということで、とうとう最後の砦となってしまいました。ガッデム。
僕はハルちゃんは正直もう厳しいんじゃないかと思っていたのですが、というのもハルちゃんという子はどうも男を見る目が無く、「なんだそいつ」という感想ばかりの遍歴に彩られた、まともな男と付き合ってこなかった子であるに加え、バリバリの仕事人間であまり家庭というものに対する憧れみたいのも持っていないような節が見られる子だったからです。
しかし僕らの仲間内の門田さんという必殺仕事人の「大学時代の友人の紹介」というウルトラCがいきなり決まりまして、素敵な伴侶を得ることに成功したハルちゃん。そんな彼女はもう人妻にして結婚式を待つばかり。今では私だけが独身貴族、新たな旦那にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル。なぜなら彼もまた特別な存在だからです。
すいません、何が言いたいのかわからなくなってきました。
とにかくおめでたいということですが、「もう後はおっかーだけだね」とついでの一言のごとく言われています。今に見てろや!!
という声がむなしく響く。
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
【今日の音楽】
Big Bad Voodoo Daddy - Jumpin' Jack
Big Bad Voodoo Daddy - Jumpin' Jack
スウィングジャズ最高ですね~。
2分過ぎからのサックスがもうたまりません。
アメリカのバンド、これ聞いて踊らない人はダメですよ☆
90年代初頭から活躍しているバンドですね。結成前は中心人物はパンクバンドをやっていたとか。そこからメンバーを徐々に増やしていき今の形になっているみたいですが、一度パンクのようなロック方面に流れたということは、わかりやすい展開と演出でシンガソングをそもそも狙いたいタイプの人なんでしょう。聞くとそれもわかりますよね。
月曜初速でGO!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
【今日のお買物】
本日も駄文お付き合いくださりありがとうございました。
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
最後にお手数ですが、



↑ 3つの料理ブログランキングに参加しています。
それぞれポチポチと押すだけで投票完了です!ランキングが上がるとやる気もあわせて上がります。よろしくお願いします!!
「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。
どうぞ応援よろしくお願い致します!
ところで、「東京オカザキッチン 公式LINE@」作ってみました。
1:1メッセもお気軽にどうぞ!

twitterアカウントはこちら!

「@okazakitchen」
Instagramアカウントはこちら!

「ID: okazakitchen」
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
そして、これまでのレシピ
あ行~さ行
た行~わ行
からご覧下さい!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

ニッスイでおなじみ、日本水産さんの公式コミュニティサイト「みんなのしあわせごはん」の中で、「しあわせ料理人」と称してレシピ提供をしております。
コチラから!
普段とは違う僕が見れるかもしれません笑。
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!
「My Precious Kitchen ~世界一楽しいわたしの台所~」
私の台所が激しくひん剥かれています。是非!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
【blog event】
★2014年4月開催 「春のスタミナ祭」

皆さんのスタミナ料理アイデア集になっています!
★2014年8月開催 「夏の納涼祭」

皆さんの冷製料理アイデア集になっています!
★2014年11月開催 「秋のきのこ祭」

皆さんのキノコ料理アイデア集になっています!
★2015年2月開催 「冬の漢汁祭」

皆さんの汁物料理アイデア集になっています!
★2015年8月開催 「我が家の常備菜祭」

皆さんの常備菜アイデア集になっています!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
★男子が本当に喜ぶガッツリおかず★
学研パブリッシングさんから発売中です!
オカザキッチンページあります。
★レシピブログmagazine vol.3★
扶桑社さんから発売中です!
男子料理みたいなとこに掲載いただいています。
★レシピブログmagazine vol.8★
扶桑社さんから発売中です!
キッチン紹介の特集ページの取材をお受けしました!