image

早速ですが、皆さんは「オーパーツ」というものを知っていますでしょうか。

「out-of-place artifacts」の、o,o,p,artsでオーパーツと読みます。
場違いな工芸品、つまり、「僕らの現在知り得ている常識や知識からすると、その時代にあるべきではないモノや技術」のことを指します。

例えばですね、


ピーリー・レイースの地図

「ピリレイスの地図」と呼ばれるこの地図は、1500年初頭に作成されたものであり、本地図作成から400年もの後に発見されるはずの南極大陸がすでに精緻に描かれており、この地図の作成者、ピリ提督がなぜ南極大陸の存在を知り得たのかは謎とされています。中世以降の比較的最近のオーパーツでありながら未発見の大陸が何故か描かれているその壮大な謎は、オーパーツ界の藤井聡太と呼ばれています。



恐竜土偶

これは紀元前1000~4000年の物としてメキシコで出土された土偶なのですが、人間や動物、そして恐竜の土偶なのです。恐竜は6500万年前に絶滅しているはずなので、この時代の人たちが恐竜の土偶など作れるはずはなく、そのアンマッチな存在感は、将棋の対局に金髪パーマで臨んだ伝説の一戦にちなみ、オーパーツ界の橋本崇載と呼ばれています。



水晶髑髏

「水晶髑髏」と呼ばれるこいつは、オーパーツ界の羽生善治とも言うべき圧倒的な存在感と鮮やかさをもって君臨している存在です。
マヤ文明の遺跡から発見されました。道具を使って加工した形跡が一切ないといいます。当時の住民にそんな技術があったはずもなく、ただ精巧な髑髏というだけでもすごいのに、下から光を当てると目が光るよう屈折の設計がされているだとか、太陽光を照らすと虹色に光るだとか、現代技術を凌駕した代物です。


聖徳太子の地球儀-300x208

日本にも結構あります。その中でも有名なのが、この「聖徳太子の地球儀」です。斑鳩寺所蔵で聖徳太子のものとされている、漆喰の技法で作られたこの球には、アジア大陸やユーラシア大陸など現在の大陸のみならず、南極大陸やアトランティス?と思しき大陸も確認することが出来るんだとか……。 そのかわいらしい見た目と深みのある謎、聖徳太子という身近さから、オーパーツ界の加藤一二三と呼ばれています。


と、まぁこんな感じで色々あります。
本当に面白いので、興味のある方は是非「オーパーツ」でググッて読んでみて下さい。

僕、このオーパーツだとかロストテクノロジーだとかそういうのが大好きで、もうホント心湧き躍るといいますか、ドキドキしながらよく見ています。そして、その中でもかなり好きな部類に入るオーパーツ、それが今日のタイトルでもある「ヴォイニッチ手稿」です。



ヴォイニッチ手稿は、1912年にイタリアで発掘された植物図鑑……のような冊子です。

といいますのも、そこに描かれている文字は全て解読不能な文字であり、絵も不可解な奇妙なイラストに終始しているという、謎に満ちた古文書なのです。

でたらめに文字が並んでいるわけではなく、統計解析上、何かの意図とルールをもって書かれている文章らしいのですが、今にいたるまでその内容は解読されていません。

制作されたのは恐らく1400年初頭と考えられていますが、正確な情報は他になく、また類似の写本がどこにもない唯一無二の存在であることから、世界中のオーパーツ好きを捉えて話さないオーパーツ界の高橋道雄と呼ばれています。

20170104-12

o0800045013468939141

5

voynich5

voynich2

このような、謎を呼びそうな不気味ともいえるイラストの数々と、絵を主体にして文字を配置していく、ともすればデザイン的にもちょっとオシャレな構成をしています。



そして何故僕が今日ヴォイニッチ手稿の記事なんて書いているかといいますと、なんと一週間ほど前のことでしょうか、


ついにヴォイニッチ手稿が解読された


というじゃないですか。




そしてその内容といいますと、


「女性は疲れたらお風呂に入ろう」


という内容だったというじゃないですか。

ちょw ふつうww

僕は、古代の植物の薬効や、不治の病の治療法、漢方の極意、そんなものを期待していました。そういう情報が出てきてこその伝説のオーパーツちゃうんかい!!ちゃうんかーーーい!!!



現実は案外そんなものなのかもしれませんね……。


~FIN~






と思っていたのですが、解読した手法に対して、反論派が出てきている模様。
婦人病に関する何かであることは確かなようですが、その内容はまだまだ分からないというのが現時点での状況のようですね。

■  ■ ■ ★ ■ ■ ■   
【今日の音楽】

j'san - this feeling's too good

最高に気持ちいいですね~。
オーガニックで心地よいサウンドとゆるさを追求していますね。

イントロの一発目で勝ちなんですよね。
最初のボーカルとギター一発、ここで決まります。そういう勝負のできる曲ってのはとても強いです。

殺伐としていませんか?
こういう曲でアーバンデイズを乗り切っていきませんか?

■  ■ ■ ★ ■ ■ ■  
 
【今日のレシピ】
image
【桜海老と玉ねぎのそば】 1人分
そば 1玉
たまねぎ 1/2個
桜海老(乾燥) 10g程度
塩、こしょう 適量
*めんつゆ(4倍濃縮) 30cc
*お湯 200cc
卵 1個

1.フライパンに油少量を引き、0.5cm幅に切ったたまねぎを中火で炒める。
2.透き通り柔らかくなってきたら桜海老を加え、ざっと炒めて塩、こしょうを少しだけふる。
3.そばを湯がいて湯切りしたら、器に(*)、そば、(2)、卵と順番に盛る。


香ばしい桜海老とたまねぎの甘みがそばに合います。
かきあげにしちゃってもいいくらいだね。でもカロリーあるしね~。

【今日のお買物】
■  ■ ■ ★ ■ ■ ■  
 
本日も駄文お付き合いくださりありがとうございました。
最後にお手数ですが、 



にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ




↑ 3つの料理ブログランキングに参加しています。

それぞれポチポチと押すだけで投票完了です!ランキングが上がるとやる気もあわせて上がります。よろしくお願いします!!

「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。
どうぞ応援よろしくお願い致します!

ところで、「東京オカザキッチン 公式LINE@」作ってみました。
1:1メッセもお気軽にどうぞ!
Add Friend

twitterアカウントはこちら!
twitter-logo
「@okazakitchen」

Instagramアカウントはこちら!
Instagram      
「ID: okazakitchen」

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

そして、これまでのレシピ

あ行~さ行

た行~わ行 

からご覧下さい!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

feature_01

ニッスイでおなじみ、日本水産さんの公式コミュニティサイト「みんなのしあわせごはん」の中で、「しあわせ料理人」と称してレシピ提供をしております。

コチラから!

普段とは違う僕が見れるかもしれません笑。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

レシピブログさんの特集ページで取材を受けました! 

My Precious Kitchen ~世界一楽しいわたしの台所~」 

私の台所が激しくひん剥かれています。是非! 

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

【blog event】 
★2014年4月開催 「春のスタミナ祭」

stamina
皆さんのスタミナ料理アイデア集になっています!

★2014年8月開催 「夏の納涼祭」
noryo
皆さんの冷製料理アイデア集になっています!

★2014年11月開催 「秋のきのこ祭」
kinoko
皆さんのキノコ料理アイデア集になっています!

★2015年2月開催 「冬の漢汁祭」
winter
皆さんの汁物料理アイデア集になっています!

★2015年8月開催 「我が家の常備菜祭」
43673a7c
皆さんの常備菜アイデア集になっています!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

★男子が本当に喜ぶガッツリおかず★
学研パブリッシングさんから発売中です!

オカザキッチンページあります。

★レシピブログmagazine vol.3★
扶桑社さんから発売中です!

男子料理みたいなとこに掲載いただいています。

★レシピブログmagazine vol.8★
扶桑社さんから発売中です!

キッチン紹介の特集ページの取材をお受けしました!