image

この記事を書いているのは木曜日の夜ですが、フジロックでハーレム死していなければ僕は月曜日は帰りの道中にあります。

苗場に行った時に必ず行くのが、月夜野ICへと向かう途中にあるたくみの里です。

ここで蕎麦食べて、アイス食べて、道の駅で野菜たくさん買って東京に帰る。ここまでやってフジロックです。毎年ここで食べたことない野菜だったり、新鮮で大きな野菜を買い込んで、家で料理をするのが楽しみなんですね。

思えばこの「たくみの里」を教えてくれた元カノも、いまや一児のママ。
僕は彼女のことが大好きでしたが、それでも想うだけではうまくいかない、人生というのは非常に儚く難しいもので…… え?そんな話はどうでもいい? そうですか、残念です。

ここから100万字にもわたる僕の恋愛小説が始まるところだったのですが。


しかし道の駅ってめっちゃ楽しくないですか。

僕道の駅になら住めます。いや、嘘つきました。さすがにそれはないですが、でもワクワクしますよね。主婦の皆様が書くキラキラした有名料理ブログではなく、こんな辺境の末席にいる変態料理ブログまでわざわざ足を運ぶほどの料理好きな皆様ですから、道の駅なんて宝の山みたいなもんですよね。

僕もね、同じ気持ちdeathよ!

■  ■ ■ ★ ■ ■ ■  
 
【今日のレシピ】
image
【タン塩】 2人分
牛タン 8スライス
*ねぎ みじんぎり 5cm分
*ごま油 大さじ1
*鶏がらスープのもと 小さじ1/2
*レモン汁 小さじ1
*黒こしょう 適量

1.牛タン片面にさっと塩をふる。
2.牛タンをフライパンorグリルで両面焼く。
3.(*)を混ぜ、上にのせていただく。


めっちゃうまい。牛タン好きなだけ食べたい。


【今日のお買物】

■  ■ ■ ★ ■ ■ ■  
 
本日も駄文お付き合いくださりありがとうございました。
最後にお手数ですが、 



にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ




↑ 3つの料理ブログランキングに参加しています。

それぞれポチポチと押すだけで投票完了です!ランキングが上がるとやる気もあわせて上がります。よろしくお願いします!!

「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。
どうぞ応援よろしくお願い致します!

ところで、「東京オカザキッチン 公式LINE@」作ってみました。
1:1メッセもお気軽にどうぞ!
Add Friend

twitterアカウントはこちら!
twitter-logo
「@okazakitchen」

Instagramアカウントはこちら!
Instagram      
「ID: okazakitchen」

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

そして、これまでのレシピ

あ行~さ行

た行~わ行 

からご覧下さい!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

feature_01

ニッスイでおなじみ、日本水産さんの公式コミュニティサイト「みんなのしあわせごはん」の中で、「しあわせ料理人」と称してレシピ提供をしております。

コチラから!

普段とは違う僕が見れるかもしれません笑。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

レシピブログさんの特集ページで取材を受けました! 

My Precious Kitchen ~世界一楽しいわたしの台所~」 

私の台所が激しくひん剥かれています。是非! 

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

【blog event】 
★2014年4月開催 「春のスタミナ祭」

stamina
皆さんのスタミナ料理アイデア集になっています!

★2014年8月開催 「夏の納涼祭」
noryo
皆さんの冷製料理アイデア集になっています!

★2014年11月開催 「秋のきのこ祭」
kinoko
皆さんのキノコ料理アイデア集になっています!

★2015年2月開催 「冬の漢汁祭」
winter
皆さんの汁物料理アイデア集になっています!

★2015年8月開催 「我が家の常備菜祭」
43673a7c
皆さんの常備菜アイデア集になっています!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

★男子が本当に喜ぶガッツリおかず★
学研パブリッシングさんから発売中です!

オカザキッチンページあります。

★レシピブログmagazine vol.3★
扶桑社さんから発売中です!

男子料理みたいなとこに掲載いただいています。

★レシピブログmagazine vol.8★
扶桑社さんから発売中です!

キッチン紹介の特集ページの取材をお受けしました!