
ここが私のアナザースカイ、東京オカザキッチンです。
いやー、もうライブ明けの月曜日ほどしんどいものはないですね。
大体夜中まで飲んでるしね。
今のグループは月曜朝から定例で営業会議があるから余計しんどいですね。社蓄バンドマンはつらいよ。音楽とか楽しいことやっちゃってるようでつらいよ。
しかし僕は新しいことを思い付きました。
その名も「ライブダイエット」。
や、まーとにかく皆さんもライブしてるバンドとか歌手とかの映像見るとわかると思いますが、メッチャ汗だくじゃないですか。それがカッコイイ!となるわけですが、んまーとにかくライブというのは尋常じゃない運動量なのです。
演奏しますし、動きますし、スポットライト熱いし、高揚感なんてものも手伝うのだと思います。まー汗かきますね。Tシャツ絞れるくらいにはかきます。
幸いバンドなんてものを年甲斐もなくやっている僕からすると、ライブダイエットは効果てきめんなダイエット法なんじゃないかと思うわけです。
しかしライブダイエットにはふたつ欠点がありまして、ひとつは、月に1,2度しかやれないということと、終わった後にめっちゃビール飲んでしまうという点です。なので実際のところはそんなに意味ないんじゃないかと思います。
……。
史上まれに見る中身のない話をしてしまった気がします。
いつも辛抱強く読んでくださってありがとうございます。
御礼といってはなんですが、「辛抱」がテーマの鉄拳の新作漫画を貼り付けて起きます。
間違いなく泣きます。
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
【本日の音楽】
The Chainsmokers - Paris
人気ありますね。
YouTubeの投稿曲から縁を作りデビューをした新世代型、そうはいっても実力やセンスに裏打ちされていない限りそんな奇跡は起きないってなものです。
単純なEDM路線から、最近はこの曲のようなチルっぽいシャレたハウス系の楽曲を作るようになってきました。とてもいい変化だと思います。
もっと売れていくユニットだと思いますね。
いい曲ですね~。
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
【本日のレシピ】

【麻婆茄子カレー】 2人分
茄子 2本
合挽き肉 100g
たまねぎ 1/2個
しょうが、にんにく 1片ずつ
花椒 小さじ1
お湯 1カップ
*中華だし 小さじ1
*豆板醤 小さじ1
※カレー粉 大さじ1
※ガラムマサラ 小さじ1/2
※ターメリック 小さじ1/2
※クミン 小さじ1/2

【麻婆茄子カレー】 2人分
茄子 2本
合挽き肉 100g
たまねぎ 1/2個
しょうが、にんにく 1片ずつ
花椒 小さじ1
お湯 1カップ
*中華だし 小さじ1
*豆板醤 小さじ1
※カレー粉 大さじ1
※ガラムマサラ 小さじ1/2
※ターメリック 小さじ1/2
※クミン 小さじ1/2
※コリアンダー 小さじ1/2
塩、黒こしょう 適量強め
1.茄子は縦に6等分程度に切る。たまねぎ、しょうが、にんにくはみじん切りにする。
2.フライパンに油を引き、(1)と花椒を一緒に弱~中火で炒め、挽肉を入れて炒め合わせる。
3.(2)にお湯を入れ、(*)を入れつつ10分程度煮る。
4.(※)、塩、こしょうで調えて完成。
オリエンタルカレー!
【本日のお買物】
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
本日も駄文お付き合いくださりありがとうございました。
塩、黒こしょう 適量強め
1.茄子は縦に6等分程度に切る。たまねぎ、しょうが、にんにくはみじん切りにする。
2.フライパンに油を引き、(1)と花椒を一緒に弱~中火で炒め、挽肉を入れて炒め合わせる。
3.(2)にお湯を入れ、(*)を入れつつ10分程度煮る。
4.(※)、塩、こしょうで調えて完成。
オリエンタルカレー!
【本日のお買物】
最後にお手数ですが、



↑ 3つの料理ブログランキングに参加しています。
それぞれポチポチと押すだけで投票完了です!ランキングが上がるとやる気もあわせて上がります。よろしくお願いします!!
「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。
どうぞ応援よろしくお願い致します!
ところで、「東京オカザキッチン 公式LINE@」作ってみました。
1:1メッセもお気軽にどうぞ!

twitterアカウントはこちら!

「@okazakitchen」
Instagramアカウントはこちら!

「ID: okazakitchen」
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
そして、これまでのレシピ → コチラから!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

ニッスイでおなじみ、日本水産さんの公式コミュニティサイト「みんなのしあわせごはん」の中で、「しあわせ料理人」と称してレシピ提供をしております。
コチラから!
普段とは違う僕が見れるかもしれません笑。
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!
「My Precious Kitchen ~世界一楽しいわたしの台所~」
私の台所が激しくひん剥かれています。是非!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
【blog event】
★2014年4月開催 「春のスタミナ祭」

皆さんのスタミナ料理アイデア集になっています!
★2014年8月開催 「夏の納涼祭」

皆さんの冷製料理アイデア集になっています!
★2014年11月開催 「秋のきのこ祭」

皆さんのキノコ料理アイデア集になっています!
★2015年2月開催 「冬の漢汁祭」

皆さんの汁物料理アイデア集になっています!
★2015年8月開催 「我が家の常備菜祭」

皆さんの常備菜アイデア集になっています!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
★男子が本当に喜ぶガッツリおかず★
学研パブリッシングさんから発売中です!
オカザキッチンページあります。
★レシピブログmagazine vol.3★
扶桑社さんから発売中です!
男子料理みたいなとこに掲載いただいています。
★レシピブログmagazine vol.8★
扶桑社さんから発売中です!
キッチン紹介の特集ページの取材をお受けしました!