君の名は、東京オカザキッチンです。

急に寒くなりゆく日本は秋、秋といえばまず性欲の秋、次いで食欲の秋。

ニッスイさんのコミュニティサイトにて、「イワシ蒲焼ときのこの炊き込みご飯」を書かせていただきましたん。是非ご覧いただけましたら幸いです。

image


記事はコチラ


魚系の缶詰って使い勝手いいですよね。
そのまま食べるので十分役割を果たすものですけど、ちょっと目線を変えて、こんな風にいち食材として利用してみるのはアリだと思います。特に缶詰は強めに味がついているものですから、とても便利です。

是非ぜひお試しください!

ニッスイさんは、僕の変態的ブログを読んだうえで僕を選んでくださったという、大変ファンキーな会社だと思います。公式HPで下ネタを書かれるリスクを考えなかったのでしょうか。最高。是非ごひいきの程を。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 


Photay - Monday

心地よいサウンド、穏やかにリフレインするフレーズがいいですね。
NYを拠点とするミュージシャンです。

アナログの楽器をデジタルの世界上で綺麗に構築し、そこにボーカルを後半差し込んでくるところにセンスを感じますね。新感覚のアンビエントミュージック。

寒くなってきた秋の朝にしっとり聞きたいですね。
コーヒーを淹れながら。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

image
【なめもやえのき】 2人分
なめこ 80g
もやし 1/2袋
えのき 1/2束
めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ2

1.なめこ、えのき、もやしの順にお湯で食材類をゆがく。
2.よく湯切りをして、めんつゆと和えて完成。


いやなんてカンタンなお酒のアテ。
日本酒でもどうぞ。

本日も駄文お付き合いくださりありがとうございました。
最後にお手数ですが、 



にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ




↑ 3つの料理ブログランキングに参加しています。

それぞれポチポチと押すだけで投票完了です!ランキングが上がるとやる気もあわせて上がります。よろしくお願いします!!

「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。
どうぞ応援よろしくお願い致します!

ところで、「東京オカザキッチン 公式LINE@」作ってみました。
1:1メッセもお気軽にどうぞ!
Add Friend

twitterアカウントはこちら!
twitter-logo
「@okazakitchen」

Instagramアカウントはこちら!
Instagram    


仙台の牛たん
S-style編集部
プレスアート
2011-01-25


【blog event】

★2014年4月開催 「春のスタミナ祭」

stamina
皆さんのスタミナ料理アイデア集になっています!

★2014年8月開催 「夏の納涼祭」
noryo
皆さんの冷製料理アイデア集になっています!

★2014年11月開催 「秋のきのこ祭」
kinoko
皆さんのキノコ料理アイデア集になっています!

★2015年2月開催 「冬の漢汁祭」
winter
皆さんの汁物料理アイデア集になっています!

★2015年8月開催 「我が家の常備菜祭」
43673a7c
皆さんの常備菜アイデア集になっています!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

そして、これまでのレシピ → コチラから!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!

My Precious Kitchen ~世界一楽しいわたしの台所~

私の台所が激しくひん剥かれています。是非!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

★男子が本当に喜ぶガッツリおかず★
学研パブリッシングさんから発売中です!

オカザキッチンページあります。

★レシピブログmagazine vol.3★
扶桑社さんから発売中です!

男子料理みたいなとこに掲載いただいています。

★レシピブログmagazine vol.8★
扶桑社さんから発売中です!

キッチン紹介の特集ページの取材をお受けしました!