海千山千、東京オカザキッチンです。

いい焼肉食べてーなー。
最近は安い焼肉屋さんで食べ放題とかとんときついですよ。
量は少なくていいので、美味しい焼肉をしっかり食べたいですね。
というかそもそも焼肉屋に行かなくなったね。

僕はデブキャラをやってた時期もあったので、基本的にはよく食べるキャラだと思うんですが、「食い放題」みたいなワードにはもはやあまり惹かれなくなったときに、もう若くないんだなぁと実感しました。

昔なら、ハラミにカルビに注文し放題で、ウホッ♪ ごはんにカレーもついてくるの?ウェーイ みたいな感じでしたが、もう無理ですね。


ハイ…
そんなわけで焼肉焼肉言いつつ、昨日も仕事飲みで大変れす。
結構飲んだ。

リーマン料理ブロガーがんばります。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■


キセル - ベガ

兄弟デュオというと、僕はまずキセルが思い浮かびます。
この穏やかで優しい世界観は特筆すべきものがあります。

声がずるいですよね。
よく晴れた空の下、気持ち良い海辺、木々に囲まれた場所で、いろんなところで聞きたくなる声、曲ですね。

切ないですね。
こういう曲を聴ける幸せは噛みしめていたいものです。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

image
【スフレオムレツ】 2人分
卵 2個
トマト缶 1/4
にんにく 1片
たまねぎ 1/8個
オリーブオイル 大さじ1
鶏がらスープのもと 小さじ1/2

1.たまねぎ、にんにくをみじん切りにする。
2.フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)を炒める。トマト缶、鶏がらスープのもとを入れて、少々煮詰める。
3.卵は卵白と卵黄に分け、卵白をつのが立つ程度にあわ立てる。
4.卵黄に塩ひとつまみを入れて同様によく混ぜ、卵白と合わせる。
5.フライパン全体に油を引き、(4)を流し入れる。1分程度経ったら半分に折りたたんで蓋をして蒸らす。
6.皿にのせて(2)をかけて完成。


ちょっと写真、泡立てが足りなかったかな。
もっとふっくらした感じになるかと!
 
本日も駄文お付き合いくださりありがとうございました。
最後にお手数ですが、 



にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ




↑ 3つの料理ブログランキングに参加しています。

それぞれポチポチと押すだけで投票完了です!ランキングが上がるとやる気もあわせて上がります。よろしくお願いします!!

「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。
どうぞ応援よろしくお願い致します!

ところで、「東京オカザキッチン 公式LINE@」作ってみました。
1:1メッセもお気軽にどうぞ!
Add Friend

twitterアカウントはこちら!
twitter-logo
「@okazakitchen」

Instagramアカウントはこちら!
Instagram   

【blog event】

★2014年4月開催 「春のスタミナ祭」

stamina
皆さんのスタミナ料理アイデア集になっています!

★2014年8月開催 「夏の納涼祭」
noryo
皆さんの冷製料理アイデア集になっています!

★2014年11月開催 「秋のきのこ祭」
kinoko
皆さんのキノコ料理アイデア集になっています!

★2015年2月開催 「冬の漢汁祭」
winter
皆さんの汁物料理アイデア集になっています!

★2015年8月開催 「我が家の常備菜祭」
43673a7c
皆さんの常備菜アイデア集になっています!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

そして、これまでのレシピ → コチラから!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!

My Precious Kitchen ~世界一楽しいわたしの台所~

私の台所が激しくひん剥かれています。是非!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

★男子が本当に喜ぶガッツリおかず★
学研パブリッシングさんから発売中です!

オカザキッチンページあります。

★レシピブログmagazine vol.3★
扶桑社さんから発売中です!

男子料理みたいなとこに掲載いただいています。

★レシピブログmagazine vol.8★
扶桑社さんから発売中です!

キッチン紹介の特集ページの取材をお受けしました!