土曜日の朝は、深煎りの珈琲と焼いたトースト、フレッシュなサラダ、そして東京オカザキッチンです。
爽やか過ぎて鼻血が出そうです。
さて先日、レシピブログさんに掲載いただきました。
こんな社会の蛆虫みたいな僕のレシピを起用していただいて光悦の限りです。
「アボカド×キムチがかなえてくれる!簡単&絶品おつまみレシピ」
アボカドとキムチなんて美味くないはずないですよね。
ありがとうございます!!
そんな僕は絶賛金曜日飲みまくりで、日本酒にビールにワインにちゃんぽんで酔っぱらいないつも僕です。
現在夜中の3時ですが、部屋の床で寝ていて、今しがた目が覚めたところです。
正直寝たい。
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
Of Monsters and Men - Mountain Sound
ではいきましょう!
アイスランドのバンドです。
野外向き、休日の天気の良い日に聞きたい音楽だと思います。
北欧系カントリーフォークバンド、ツインボーカルの形態を取るバンドですね。
ツインボーカルっていいですよね~。個人的に好きな形態です。
アイスランドという国は世界規格の非常にセンスあふれるバンドが出てきやすい土壌にありますが、このバンドもそんな一角になっていると思います。アメリカでも非常に人気がありますね。こういう、聞き手がハッピーになるタイプの、いろんな引き出しのある楽しい系のバンドっていうのは凄く良いと思いますね~。
爽やかに外で聞いてみてください!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

【グリーンピースのポタージュ】 2人分
グリーンピース 150g
たまねぎ 1/2個
バター 10g
水 100cc
牛乳 150cc
コンソメキューブ 1/2個
1.たまねぎを薄切りにしたら、鍋にバターを熱し、しんなりするまで炒める。
2.水、グリーンピース、コンソメを入れ、野菜類が柔らかくなるまで弱火で煮込む。
3.牛乳を加えたら、ブレンダーなどでよくかきまぜ、ざるなどで漉して完成。
缶詰でも作れますが、生のグリーンピースが手に入ったらラッキー!
本日も駄文お付き合いくださりありがとうございました。



↑ 3つの料理ブログランキングに参加しています。
それぞれポチポチと押すだけで投票完了です!ランキングが上がるとやる気もあわせて上がります。よろしくお願いします!!
「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。
どうぞ応援よろしくお願い致します!
ところで、「東京オカザキッチン 公式LINE@」作ってみました。
1:1メッセもお気軽にどうぞ!

twitterアカウントはこちら!

「@okazakitchen」
Instagramアカウントはこちら!
【blog event】
★2014年4月開催 「春のスタミナ祭」

皆さんのスタミナ料理アイデア集になっています!
★2014年8月開催 「夏の納涼祭」

皆さんの冷製料理アイデア集になっています!
★2014年11月開催 「秋のきのこ祭」

皆さんのキノコ料理アイデア集になっています!
★2015年2月開催 「冬の漢汁祭」

皆さんの汁物料理アイデア集になっています!
★2015年8月開催 「我が家の常備菜祭」

皆さんの常備菜アイデア集になっています!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
そして、これまでのレシピ → コチラから!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!
「My Precious Kitchen ~世界一楽しいわたしの台所~」
私の台所が激しくひん剥かれています。是非!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
★男子が本当に喜ぶガッツリおかず★
学研パブリッシングさんから発売中です!
オカザキッチンページあります。
★レシピブログmagazine vol.3★
扶桑社さんから発売中です!
男子料理みたいなとこに掲載いただいています。
★レシピブログmagazine vol.8★
扶桑社さんから発売中です!
キッチン紹介の特集ページの取材をお受けしました!
爽やか過ぎて鼻血が出そうです。
さて先日、レシピブログさんに掲載いただきました。
こんな社会の蛆虫みたいな僕のレシピを起用していただいて光悦の限りです。
「アボカド×キムチがかなえてくれる!簡単&絶品おつまみレシピ」
アボカドとキムチなんて美味くないはずないですよね。
ありがとうございます!!
そんな僕は絶賛金曜日飲みまくりで、日本酒にビールにワインにちゃんぽんで酔っぱらいないつも僕です。
現在夜中の3時ですが、部屋の床で寝ていて、今しがた目が覚めたところです。
正直寝たい。
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
Of Monsters and Men - Mountain Sound
ではいきましょう!
アイスランドのバンドです。
野外向き、休日の天気の良い日に聞きたい音楽だと思います。
北欧系カントリーフォークバンド、ツインボーカルの形態を取るバンドですね。
ツインボーカルっていいですよね~。個人的に好きな形態です。
アイスランドという国は世界規格の非常にセンスあふれるバンドが出てきやすい土壌にありますが、このバンドもそんな一角になっていると思います。アメリカでも非常に人気がありますね。こういう、聞き手がハッピーになるタイプの、いろんな引き出しのある楽しい系のバンドっていうのは凄く良いと思いますね~。
爽やかに外で聞いてみてください!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

【グリーンピースのポタージュ】 2人分
グリーンピース 150g
たまねぎ 1/2個
バター 10g
水 100cc
牛乳 150cc
コンソメキューブ 1/2個
1.たまねぎを薄切りにしたら、鍋にバターを熱し、しんなりするまで炒める。
2.水、グリーンピース、コンソメを入れ、野菜類が柔らかくなるまで弱火で煮込む。
3.牛乳を加えたら、ブレンダーなどでよくかきまぜ、ざるなどで漉して完成。
缶詰でも作れますが、生のグリーンピースが手に入ったらラッキー!
本日も駄文お付き合いくださりありがとうございました。
最後にお手数ですが、



↑ 3つの料理ブログランキングに参加しています。
それぞれポチポチと押すだけで投票完了です!ランキングが上がるとやる気もあわせて上がります。よろしくお願いします!!
「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。
どうぞ応援よろしくお願い致します!
ところで、「東京オカザキッチン 公式LINE@」作ってみました。
1:1メッセもお気軽にどうぞ!

twitterアカウントはこちら!

「@okazakitchen」
Instagramアカウントはこちら!

★2014年4月開催 「春のスタミナ祭」

皆さんのスタミナ料理アイデア集になっています!
★2014年8月開催 「夏の納涼祭」

皆さんの冷製料理アイデア集になっています!
★2014年11月開催 「秋のきのこ祭」

皆さんのキノコ料理アイデア集になっています!
★2015年2月開催 「冬の漢汁祭」

皆さんの汁物料理アイデア集になっています!
★2015年8月開催 「我が家の常備菜祭」

皆さんの常備菜アイデア集になっています!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
そして、これまでのレシピ → コチラから!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!
「My Precious Kitchen ~世界一楽しいわたしの台所~」
私の台所が激しくひん剥かれています。是非!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
★男子が本当に喜ぶガッツリおかず★
学研パブリッシングさんから発売中です!
オカザキッチンページあります。
★レシピブログmagazine vol.3★
扶桑社さんから発売中です!
男子料理みたいなとこに掲載いただいています。
★レシピブログmagazine vol.8★
扶桑社さんから発売中です!
キッチン紹介の特集ページの取材をお受けしました!