いやーーー、寒い!!
ホント寒いですねーーー。
え、自虐かって??
どゆこと??
あ、もしかして僕のブログが寒いということですか??
はっはは……
ひどい!! まぁ面白さの感覚は十人十色だからそう思ったなら別にそれはそれでいいんですけど、でもそういうことじゃなく、一気に真冬並みに寒くなってしまいましたということです。東京は極寒です。
東京オカザキッチン、寒暖に関わらず常に営業中です。
なんといいますか、こう寒いと、ともに温めあえるパートナーというやつが欲しいです。
……っていうのを僕何年も言い続けています。毎年言ってるやないかお思いの皆さん、そのとおりです。毎年言っています。
なにせ僕、かれこれ冬に彼女いない暦5年だか6円だかになってしまうので、ん?もう何年だか覚えてないくらいです(涙)。それくらいロンリークリスマスです。どうしよう。本当どうしよう。もう本当どうしよう。クリスマス?何それ?食べれるの?
ハイホー ハイホー 彼女がホシー
そこらでさらうハイホー ハイホー
タイホー タイホー
えっ? 俺?
逮捕?
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
ホント寒いですねーーー。
え、自虐かって??
どゆこと??
あ、もしかして僕のブログが寒いということですか??
はっはは……
ひどい!! まぁ面白さの感覚は十人十色だからそう思ったなら別にそれはそれでいいんですけど、でもそういうことじゃなく、一気に真冬並みに寒くなってしまいましたということです。東京は極寒です。
東京オカザキッチン、寒暖に関わらず常に営業中です。
なんといいますか、こう寒いと、ともに温めあえるパートナーというやつが欲しいです。
……っていうのを僕何年も言い続けています。毎年言ってるやないかお思いの皆さん、そのとおりです。毎年言っています。
なにせ僕、かれこれ冬に彼女いない暦5年だか6円だかになってしまうので、ん?もう何年だか覚えてないくらいです(涙)。それくらいロンリークリスマスです。どうしよう。本当どうしよう。もう本当どうしよう。クリスマス?何それ?食べれるの?
ハイホー ハイホー 彼女がホシー
そこらでさらうハイホー ハイホー
タイホー タイホー
えっ? 俺?
逮捕?
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
音楽紹介は真面目にやるこの妙よ。
それが俺さ。
Twocolors - Follow You
ギターのさみしげなリフが印象的です。
ドイツはベルリンの2人組のエレクトロミュージシャンです。
この楽曲の中では、多くのことをやっているわけではありませんが、シンプルにそぎ落として作った結果曲が良くなる好例です。
暗くした寝る前の部屋で、夜が明けそうな浜辺で、誰もいなくなったバーで、是非聴いてみてください。
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
どうぞ!

【アサリとズッキーニのエスニック蒸し】 2人分
あさり 400g
ズッキーニ 1本
にんにく 1片
酒 100cc
ナンプラー 大さじ1
塩 適量
パクチー お好み
1.あさりは砂抜きして洗っておく、ズッキーニは1cm幅程度でいちょう切りに、にんにくはみじん切りにする。
2.フライパンに油少量を熱し、弱火で香りが立つ程度ににんにくを炒める。
3.あさり、ズッキーニをざっと炒め、酒、ナンプラーを回しいれてふたをする。
4.あさりが口をあけたら塩で調える。器に盛ってパクチーをのせて完成。
アジアン酒蒸しさ!
本日も駄文お付き合いくださりありがとうございました。
最後にお手数ですが、



↑ 3つの料理ブログランキングに参加しています。
それぞれポチポチと押すだけで投票完了です!ランキングが上がるとやる気もあわせて上がります。
逆にボタンを押さないと、すべての貝の口が開きません。
「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。
どうぞ応援よろしくお願い致します!
ところで、「東京オカザキッチン 公式LINE@」作ってみました。
1:1メッセもお気軽にどうぞ!

twitterアカウントはこちら!

「@okazakitchen」
Instagramアカウントはこちら!
★2014年4月開催 「春のスタミナ祭」

皆さんのスタミナ料理アイデア集になっています!
★2014年8月開催 「夏の納涼祭」

皆さんの冷製料理アイデア集になっています!
★2014年11月開催 「秋のきのこ祭」

皆さんのキノコ料理アイデア集になっています!
★2015年2月開催 「冬の漢汁祭」

皆さんの汁物料理アイデア集になっています!
★2015年8月開催 「我が家の常備菜祭」

皆さんの常備菜アイデア集になっています!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
そして、これまでのレシピ → コチラから!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!
「My Precious Kitchen ~世界一楽しいわたしの台所~」
私の台所が激しくひん剥かれています。是非!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
★男子が本当に喜ぶガッツリおかず★
学研パブリッシングさんから発売中です!
オカザキッチンページあります。
★レシピブログmagazine vol.3★
扶桑社さんから発売中です!
男子料理みたいなとこに掲載いただいています。
★レシピブログmagazine vol.8★
予約開始です!
キッチン紹介の特集ページの取材をお受けしました!