あれはマンPの東京オカザキッチンです。
あー、どこかに本田翼みたいな女の子落ちてないかなー。


男子ってみんなラーメン好きじゃないですか。僕も例にもれずラーメン好きなんですが、ラーメン屋って原価率が高いこともあって、やっぱりそこそこの店だと大抵美味しいんですよ。

しかも東京は、もうどの地域を取っても激戦区、ここも激戦区、あそこも激戦区と、もう東京激戦都でええやないか、と思うくらい人気店がひしめいているわけです。


で、15年くらいラーメン好きやっていると、もうどこで食べても、「あ、ここのは○○系だな」とか、「あの店と同じような味だなぁ」とかって感じで、もうあらかたの味は経験している気がしてしまうんですよ。もちろんそこまで色んなラーメンを食べているわけでは全然ないんですが、新規でおすすめされて食べてみても、確かに美味しいんです、美味しいんですけど、新しくはないんですよね、もう。

そんな僕が、ここ最近「新しい感覚」としてはまっているラーメン屋さんがあります。

640x640_rect_8948977

それが新宿にある「五ノ神製作所」さんなんですが、ここは海老を大前面にフィーチャーした濃厚海老つけ麺が特徴です。イタリアン出身の店主が作るラーメンはパンチがありながらもどこか上品で、メニューの中には、トマトとフランスパンが入っているイタリアン風のつけ麺があったりもします。

と、前フリが非常に長くてすみません。
何が言いたいかというと、そんなお洒落なラーメン店でして、珍しく女性客が非常に多いのです。

昨日、僕が並ぶと前には五組のお客さんがいたのですが、すべてカップルでした。やろう、ラーメン屋でこぞっていちゃいちゃしてるんじゃねー!ホテルでも行ってろ!なんて思ってたんですけどね。


むしろ僕、マイノリティ側だということに気づきまして、おとなしくちょこんとしてました。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

先月、僕の聖誕祭があり、31歳になってしまったのですが、この前ひょんなメンバーたちとの飲み会でプレゼントをもらいました。

IMG_9938

スイスのVITORINOXのアーミーナイフですね。
凄いっすよ、のこぎりとかハサミまでついてるんですから。

いやー、センスを信用できる連中からのプレゼントはレベルが高いですね。
こういうのが出てくるとは思ってもいませんでした。

このかっこよくて高級感あるデザイン、僕にふさわしいと思います。あざーっす。



ちなみに今回飲んでいたこのメンバー、南米を旅していたときに仲良くなった連中です。

わざわざ南米まで来て安宿にいる旅行者ってのは、大抵が学生だったり会社やめて世界一周とかしてる旅行者なので、とても感覚的で気持ち良い連中ばかりでした。僕は当時すでに戦う社畜料理人だったのでそう長い旅行期間ではなかったのですが、それでも現地で仲良くなり一緒にスペシャルな場所に行った仲間として、いまも東京で仲良くしています。

pic (281)

ありがたやー。

スイスにも行ってみたいなぁ。マッターホルン。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

丼物週間になっています。3日連続どんぶりレシピです!


IMG_9954
【長芋キムチ丼】 2人分
長芋 250g
キムチ 150g
大葉 12枚
しょうゆ 小さじ2
みりん 小さじ1
ごま油 小さじ2
温泉卵 2個
ごはん 2膳

1.長芋はビニル袋に入れて棒で殴打する。キムチはざく切りにして小さくする。大葉も細かく刻んでおく。
2.たたき長芋、キムチ、しょうゆ、みりん、ごま油を和える。
3.ごはんに大葉を散らして(2)を乗せたら温泉卵を添えて完成。


ごはん止まりませんねん。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

いつもご覧いただきありがとうございます。励みになります!
「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。

 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ 
↑2つの料理ブログランキングに参加しています。
この記事を読んだらボタンを押さないと、悲しくて泣いてしまいます。

これまでの御品書 → コチラから!