毛利の教えを守らない、東京オカザキッチンです。
3人が集まれば折れないだと??僕らはいつどうやって出し抜こうかを常に考えています。

さて昨日、三本の矢の話をしましたが、この土日はその3人で千葉の外房へ旅行していました。
その布石のための昨日の記事であったわけです。


普通土日を使った旅行というと、ワクワクしながら色々計画して朝から出発していくものですが、僕らは全員朝から予定を空けてあったにも関わらず、出発は午後3時でした。しかも行き先が決まっていないという鬼のアバウトさ。

ふつうにありえません。

とりあえず会ってから、千葉でB級グルメとして密かに名を馳せる「勝浦タンタンメン」を食べるという名目のもと、レンタカーをして千葉方面に向かってみることにしました。


ですが出発間際に、1ヶ月くらい前に合コンした女の子から「今日ごはんに行かないか」という誘いがきたんですね。前々から約束していた高校十年来の友人との旅行計画と、合コンで知り合った女の子との急な誘い。どっちを取るかなんて考えるまでもありません。



後者です。



旅行記、 ~ Fin ~

いつもご覧いただきありがとうございます。励みになります!
「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。

 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ 

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

というのは冗談です。

いや、お誘いは冗談じゃないのですが、さすがに僕もそこまで鬼ではないので、ちゃんとお断りしましたよ。別の日にしてね。楽しみです。


さて、午後3時からレンタカーをしましたので、車を走らせるとすでに陽が傾きだしているという意味のわからない状況です。僕らは、頻繁に洋楽系フェスに行ったりクラブ行く位に音楽にはこだわりがあるので、車内ではAKB48の「恋するフォーチュンクッキー」が延々とリピートされていました。

アクアラインの海ほたるでは、屈辱の3人集合写真を撮ってもらい、試しにFacebookに上げてみたら、仲間内の嘲笑の的になりました。

アクアラインから眺める夕日は非常に綺麗で、「あぁ、この旅行ももう終わりだな…」 とちょっと感傷的になっていたのですが、よくよく考えてみたらまだ出発直後でした。


続く。

IMG_9891


え、終わんの早くね? いや、帰ってきてから記事書いているのですが、もう眠くて眠くて。
続きは明日以降に。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

行きましょう!

IMG_9836
【なめこと納豆のぶっかけうどん】 1人分
うどん 1玉
なめこ 50g
納豆 1パック
豚ひき肉 40g
しょうが 1/2かけ
ねぎ 適量
めんつゆ 50cc
温泉卵 1個

1.しょうがはみじん切り、なめこは湯がいて水でしめておく。
2.フライパンに油を熱し、しょうがを炒める。香りが立ったら豚ひき肉を炒め、火が入ったら納豆となめこを入れる。
3.火を止め、(2)をうどんにのせ、めんつゆを回しかける。温泉卵を添えてねぎをたくさん散らして完成。

栄養しっかりうどんです。
冷蔵庫内の整理にも役立つ一品になるかもしれませんにょー。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

いつもご覧いただきありがとうございます。励みになります!
「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。

 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ 
↑2つの料理ブログランキングに参加しています。
この記事を読んだらボタンを押さないと、食材と一緒に一掃されます。

これまでの御品書 → コチラから!