
さて、週末8月6日(土)は、
「西荻窪ごゆるり×東京オカザキッチン」
のリアル店舗企画です!
ご予約いただいた皆さん、どうもありがとうございます。
今日は、企画に向けた関連情報をUPしたいと思います。
こんなリアル店舗企画をやるだなんて感慨深いっすよ僕は……。
注)当日は完全予約制ですんで、ご注意下さい。
◆ごゆるりについて◆
最初にごゆるりについて紹介させてください。

西荻窪にある「暮らしのいろいろ ていねいに、」にて、RISAさんが運営する、土曜昼予約制のワンプレートランチ古民家カフェです。これ、予約制なんですけど、食べたいもの好きなもの最近の気分なんかを事前アンケートで聞いて、その日に予約した人たちに向けたオンリーワンのプレートが出来上がるというコンセプトでやっていて、それがマジでセンスあるなというか、素敵だなと思っています。
↓ごゆるりについて↓(是非読んでみてください)
ごゆるりHPから
RISAさんのnote
前々から料理活動繋がりで仲良くさせてもらっていて、今回このイベント実現に相成りました。
◆東京オカザキッチンについて◆
ご存知、当ブログ管理人こじらせアラフォーのサラリーマン料理人。
以上。
でもそんな自分が好きなんだ。
◆当日メニューについて◆
・メインプレート+ワンドリンク 2,000YEN
内容は、昼のごゆるりと同様に、皆さんのアンケートをもとにした、その日だけのワンプレートメニューをごゆるりRISAさんと僕とで考えて決めて、分担して作ります。夜にお酒飲みながら!を意識した7品程度で構成します。
・追加メニュー 300~500YEN
メインメニューとはすべて別のメニューです。
お酒に合うものを5品ほど用意します。
当日のお楽しみ~。
・追加ドリンク ALL500YEN
┗ビール
┗ハイボール
┗岡崎選定の日本酒 2種類 (1order=おちょこ2杯分かな)
┗ノンアルコール⇒クラフトコーラ
ご用意しています。
※お支払は、現金又はPayPayになります。
◆西荻窪について◆
西荻窪という町は、中央線沿線、吉祥寺と荻窪という大きな町に挟まれた隙間の小エリアって感じの町です。ですが、そういうところにこそ面白いカルチャーが生まれていくもので、かなりクオリティの高いレストランや居酒屋、カフェなんかが駅前に密集していて、独特のファッションの人も多い、お洒落イメージがありますね。
西荻窪は、おしゃれなカフェや雑貨屋さん、パン屋さんなんかがあるなかなか楽しい街ですので、1~2時間早く来て散歩しがてら、「あちーからごゆるりで一杯飲んで帰るか」ってのがいいかなと思います。
間違っても駅南口の飲み屋密集エリアで昼から酔っぱらって潰れないように気を付けてください笑。
・オカザキの推し
┗旅の本屋のまど(旅に特化した本屋)
┗トムズボックス(絵本の古本屋)
┗+cafe(週末は間借りでhulo cafeという店)
・RISAさん推しのパン屋
┗えんツコ堂製パン
┗進藤製パン
※売り切れ御免
あと、散達のHPも貼っときますね笑。
あ、当日の料理とか店の写真とかは自由に拡散してくれると嬉しいです!
では当日暑いので、気を付けてお越しくださいまし。
偉そうにふんぞり返ってると思いますので、気軽に岡崎にも絡んできてください~。
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
-カテゴリ-
東京オカザキッチン 公式LINE@
1:1メッセもお気軽にどうぞ!
twitterアカウントはこちら!
「@okazakitchen」
ニッスイでおなじみ、日本水産さんの公式コミュニティサイト「みんなのしあわせごはん」の中で、「しあわせ料理人」と称してレシピ提供をしております。
コチラから!
普段とは違う僕が見れるかもしれません笑。
【ブログランキング系】
長い人生のうちの僅か3クリックのお時間を
いただけますと幸いです。
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!
私の台所が激しくひん剥かれています。是非!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■