東京オカザキッチン

大都会東京の片隅でフライパンを振るう40歳独身男子です。

2018年10月

【travel/インド編⑪】デリーのメインロード

indie (314)

どうも、月火博多出張で体力僅少の東京オカザキッチンです。
出張しながらブログアップし続けてる僕を褒めて!お姉さん!


さて、インドブログも佳境、旅の話は、最後にちょいとデリーのメインロードについて書いておきます。

僕はインドのデリーは3度目なんですが、15年前、5年前、そして今年と定期的に訪れている感じです。駅前のメインロードを歩いていて思うことは、「ンマー、綺麗になった」ということです。

ンマー、綺麗になった、本当に。

初めて行ったときは、ゴミと牛の糞で足の踏み場もないやんけ、というくらいの有様でした。
何より、首都の一番でかい駅まわりに野良牛と物乞いが山ほどいるのとか衝撃でした。

DSCN4115

DSCN4106

もうホントこんなんでね。
日本の衛生と教育に守られていた学生の僕は、こういう言い方するのもなんですけど、同じ地球上の人間の営みとは思えませんでしたよ。いや、もっと極限のところはあるんですけど、首都のど真ん中ですからね。

それが、5年前に2回目で訪れた時、


あれっ



牛、いなくなってる。



という、日本で暮らしていたら、「ちょっと何言ってるかわかんない」という感想を抱いたものです。

牛が郊外に一掃されていたのですね。
それだけで随分と綺麗になったなぁと感じたものです。


で、今回3度目のデリー。
もちろん空気の悪さだったり悪質な人だったり雑然としたところはもちろんね、もちろんデリーのまんまなんですけど、なんか全体的にスッキリしているというか、悪くない感じなんですよ。

indie (310)

いや、悪くないというか、それはそれでちょっと寂しいというか、モゴモゴ。
あんなに「浄化してくれ」と思っていたデリーのメインロード、パハルガンジというのですが、浄化されてしまうとそれはそれで何か味気ない。

人間というのは贅沢な生き物だというのを感じました。


まぁ凄いんですよ、インドも地下鉄網が発達して。
空港からも20分ビューンと安全に来れますし、街中にもいまやかなり路線が張り巡らされていて大変便利です。トラブルないしね。そういうところからも首都としてのデリーの変容を見ました。地上は汚くてやかましいんですけどね。


そんな中、僕が毎回やってくるラッシー屋さんがあるのですが、

indie (311)

15年前と5年前にもよく通ってたよ、と話すと、
「おいおーい、当時も俺いたはずだぜ!」 というわけです。



これは5年前の写真ですが……

ldk (318)


ん、ん~~~~~むぅ……

そう言われれば、そうな……気も。
違うような……気も。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
【本日のレシピ】

おやすーみ。

本日も駄文お付き合いくださりありがとうございました。
最後にお手数ですが、 



にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ




↑ 3つの料理ブログランキングに参加しています。

それぞれポチポチと押すだけで投票完了です!ランキングが上がるとやる気もあわせて上がります。よろしくお願いします!!


「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。
どうぞ応援よろしくお願い致します!

ところで、「東京オカザキッチン 公式LINE@」作ってみました。
1:1メッセもお気軽にどうぞ!
Add Friend

twitterアカウントはこちら!
twitter-logo
「@okazakitchen」

Instagramアカウントはこちら!
Instagram      
「ID: okazakitchen」

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

そして、これまでのレシピ
あ行~さ行

た行~わ行 

からご覧下さい!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

feature_01

ニッスイでおなじみ、日本水産さんの公式コミュニティサイト「みんなのしあわせごはん」の中で、「しあわせ料理人」と称してレシピ提供をしております。

コチラから!

普段とは違う僕が見れるかもしれません笑。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

レシピブログさんの特集ページで取材を受けました! 

My Precious Kitchen ~世界一楽しいわたしの台所~」 

私の台所が激しくひん剥かれています。是非! 

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

【blog event】 
★2014年4月開催 「春のスタミナ祭」

stamina
皆さんのスタミナ料理アイデア集になっています!

★2014年8月開催 「夏の納涼祭」
noryo
皆さんの冷製料理アイデア集になっています!

★2014年11月開催 「秋のきのこ祭」
kinoko
皆さんのキノコ料理アイデア集になっています!

★2015年2月開催 「冬の漢汁祭」
winter
皆さんの汁物料理アイデア集になっています!

★2015年8月開催 「我が家の常備菜祭」
43673a7c
皆さんの常備菜アイデア集になっています!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

★男子が本当に喜ぶガッツリおかず★
学研パブリッシングさんから発売中です!

オカザキッチンページあります。

★レシピブログmagazine vol.3★
扶桑社さんから発売中です!

男子料理みたいなとこに掲載いただいています。

★レシピブログmagazine vol.8★
扶桑社さんから発売中です!

キッチン紹介の特集ページの取材をお受けしました!

【travel/インド編⑩】ジャーマー・マスジッド

indie (297)


ガタンゴトン……

「まもなく~ デリー デリー」

IMG_3547

どこでも眠れる僕は、インドの夜行列車も朝までぐっすり。
起きたらもうデリーでした。


というわけで、夜行列車を降りて、早朝のデリーです。

デリーの駅まわりにいる奴らは全員無視すると決めているので、少し離れてからリキシャに乗ってやってきたのは、ここジャーマー・マスジッドです。

indie (297)

ここは、インドのデリー観光のハイライトのひとつでしょうから、インド旅行経験者ならみんな行ったことがあるんじゃないかなと思います。僕も初めてのインド旅行の時に来ましたから、実に15年ぶりですね。15年経っても周囲の店のボロさはまるで変わっていないあたりがインドです。



そして、下が15年前当時のジャーマー・マスジッドです。

DSCN4143

まぁ当然ですが同じですね。工事してない分むしろキレイ。
当時はまだ学生で、初めてのインドでしかも2日目とかですから、めっちゃくちゃ警戒してましたね。あんまりまだ楽しむ余裕はなかったんじゃないかと思います。

ですので、今回はあの横にあります細い塔、これ登れるんですね。
お金かかるんですけど。

indie (300)

indie (301)


うおお…… 高い、怖い…

一番上は畳2畳分くらいしかスペースないんです。これ、うっかり落っこちたら一発でぺしゃんこになって散乱した持ち物全部インド人に盗まれるやつやん。上まで来といてなんだけど、イ、インドの耐震工事とかって平気なん……??

こういうところに来ると、我がゴールデンボールがキュッと縮こまります。



ちなみにインドは8割くらいがヒンズー教の国ですが、ここはイスラム教の聖地です。

ですので、やってくるインド人もみんなイスラムの帽子かぶってたりしてます。インドにとってイスラム教はマイノリティ…… とはいっても、そもそもインド人口が13億人いますから、いうても2億人近い人間がイスラム教徒なわけです。

だから「インドにとって牛は神聖な生き物だから食べてはいけない」というイメージあると思いますけど、実は牛肉の輸出量世界一というね。だって国内2億人は食べてるわけですから。なんか面白いですよね。東京オカザキッチンは面白おかしさに加えて学もついて有意義なブログですね! …殺気!

ここ周辺はイスラム人憩いのスポットになっているので、なんだかインドっぽくなくて中東に来たみたいな雰囲気でそれもまた面白かったですね。


さらに余談ですが、このジャーマー・マスジッドを建てた人は、かのタージマハルを建てた人と同じ人です。どんだけの権力者だったんや。

僕も何物にも屈さぬ力が欲しいよ、ドラえもん。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
【本日のレシピ】

おやすーみ。

本日も駄文お付き合いくださりありがとうございました。
最後にお手数ですが、 



にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ




↑ 3つの料理ブログランキングに参加しています。

それぞれポチポチと押すだけで投票完了です!ランキングが上がるとやる気もあわせて上がります。よろしくお願いします!!


「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。
どうぞ応援よろしくお願い致します!

ところで、「東京オカザキッチン 公式LINE@」作ってみました。
1:1メッセもお気軽にどうぞ!
Add Friend

twitterアカウントはこちら!
twitter-logo
「@okazakitchen」

Instagramアカウントはこちら!
Instagram      
「ID: okazakitchen」

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

そして、これまでのレシピ
あ行~さ行

た行~わ行 

からご覧下さい!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

feature_01

ニッスイでおなじみ、日本水産さんの公式コミュニティサイト「みんなのしあわせごはん」の中で、「しあわせ料理人」と称してレシピ提供をしております。

コチラから!

普段とは違う僕が見れるかもしれません笑。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

レシピブログさんの特集ページで取材を受けました! 

My Precious Kitchen ~世界一楽しいわたしの台所~」 

私の台所が激しくひん剥かれています。是非! 

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

【blog event】 
★2014年4月開催 「春のスタミナ祭」

stamina
皆さんのスタミナ料理アイデア集になっています!

★2014年8月開催 「夏の納涼祭」
noryo
皆さんの冷製料理アイデア集になっています!

★2014年11月開催 「秋のきのこ祭」
kinoko
皆さんのキノコ料理アイデア集になっています!

★2015年2月開催 「冬の漢汁祭」
winter
皆さんの汁物料理アイデア集になっています!

★2015年8月開催 「我が家の常備菜祭」
43673a7c
皆さんの常備菜アイデア集になっています!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

★男子が本当に喜ぶガッツリおかず★
学研パブリッシングさんから発売中です!

オカザキッチンページあります。

★レシピブログmagazine vol.3★
扶桑社さんから発売中です!

男子料理みたいなとこに掲載いただいています。

★レシピブログmagazine vol.8★
扶桑社さんから発売中です!

キッチン紹介の特集ページの取材をお受けしました!

【travel/インド編⑨】階段井戸チャンド・バオリ

indie (264)


実は今回のインドで、密かに楽しみにしていた遺跡があります。

それが、階段井戸チャンド・バオリ

怪談井戸ちゃうで。
それお皿数えるやつや。


その場所は、ジャイプルから約80km東いった、とある村の中にあります。

宿からリキシャでバスターミナルに行き、そこからローカルバスでシカンドラという町まで2時間。シカンドラからはまた別路線のバスに乗り15分、その降りた交差点から東に4km歩いたところにあります……


めんどくさ。


効率を求めるために、宿の前に停まったタクシーと交渉して行ってもらうことにしました。
タクシーですと直接1時間ちょっとで着きます。俺は時間と体力を金で買ったのだ。

indie (287)

indie (265)

こんなこじんまりとした村の中にそんな凄まじい遺跡が潜んでいようとは思いもしません。
しかもここはなんと入場無料。インドの物価にして1,000円近く問答無用で取られるタージマハル運営自治体には見習ってほしいです。


早速いってみましょう。

indie (270)

!?




indie (272)

indie (274)

indie (279)

indie (273)


こ…… これは凄いな!!


迫力もさることながら、このデザイン性といったら。
1200年前の英知…… このあたりは乾燥地帯ですから、これくらいの深さが水を得るには必要だったことと、ここ自体が避暑的な役割としても使えたんだそうですね。

これはあれですよ。
ジャイプル観光のハイライトですよ。
市内の王宮とかより全然こっちの方が凄いです。ここはちょっと足を伸ばしてでも来るべきところですね!

indie (286)

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
【本日のレシピ】

おやすーみ。

本日も駄文お付き合いくださりありがとうございました。
最後にお手数ですが、 



にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ




↑ 3つの料理ブログランキングに参加しています。

それぞれポチポチと押すだけで投票完了です!ランキングが上がるとやる気もあわせて上がります。よろしくお願いします!!


「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。
どうぞ応援よろしくお願い致します!

ところで、「東京オカザキッチン 公式LINE@」作ってみました。
1:1メッセもお気軽にどうぞ!
Add Friend

twitterアカウントはこちら!
twitter-logo
「@okazakitchen」

Instagramアカウントはこちら!
Instagram      
「ID: okazakitchen」

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

そして、これまでのレシピ
あ行~さ行

た行~わ行 

からご覧下さい!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

feature_01

ニッスイでおなじみ、日本水産さんの公式コミュニティサイト「みんなのしあわせごはん」の中で、「しあわせ料理人」と称してレシピ提供をしております。

コチラから!

普段とは違う僕が見れるかもしれません笑。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

レシピブログさんの特集ページで取材を受けました! 

My Precious Kitchen ~世界一楽しいわたしの台所~」 

私の台所が激しくひん剥かれています。是非! 

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

【blog event】 
★2014年4月開催 「春のスタミナ祭」

stamina
皆さんのスタミナ料理アイデア集になっています!

★2014年8月開催 「夏の納涼祭」
noryo
皆さんの冷製料理アイデア集になっています!

★2014年11月開催 「秋のきのこ祭」
kinoko
皆さんのキノコ料理アイデア集になっています!

★2015年2月開催 「冬の漢汁祭」
winter
皆さんの汁物料理アイデア集になっています!

★2015年8月開催 「我が家の常備菜祭」
43673a7c
皆さんの常備菜アイデア集になっています!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

★男子が本当に喜ぶガッツリおかず★
学研パブリッシングさんから発売中です!

オカザキッチンページあります。

★レシピブログmagazine vol.3★
扶桑社さんから発売中です!

男子料理みたいなとこに掲載いただいています。

★レシピブログmagazine vol.8★
扶桑社さんから発売中です!

キッチン紹介の特集ページの取材をお受けしました!

【travel/インド編⑧】ピンクシティ ジャイプル

indie (242)

可愛らしい街並みですね。
ゴールデン、ブルーときて、今度は「ピンクシティ」の異名を持つジャイプルです。

indie (239)

街の喧騒具合も、
ジャイサルメール <<<<<<< ジョードプル << ジャイプル

といった具合に段々やかましくなっています。
正直ジャイプルはデリーよりもうっさかった。

indie (261)

乗っていたリキシャも車や他のリキシャに普通にぶつかりながら進んでいきます。
日本でしたら決して許されない、マリオカートさながらの行軍で目的地に向かいます。

そして乗る前に交渉して決めた金額よりも多めに要求してくるドライバー。当然多めに渡したりなんかしません。

indie (243)

ここはピンクシティのシンボル、ハワ・マハル。通称、風の宮殿です。


その風の宮殿という美しきネーミング、「ビーッ! ビーッ!」
精緻で涼やかなデザイン、「パッパーーーッ!」「ビーッ!」
かつては宮廷の女性たちの憩いの場として、「ビーッ!」「プァーーン!」
心が洗われるよう…「ビーッ!」うっせーな!!!


写真だと穏やかに見えますが、実際は常にこの風の宮殿の前は大渋滞を引き起こしていまして、クラクションの多重奏、とてもゆっくり見ようなんて気にならないやかましさです。

割とここは楽しみにしていたのですが、残念な気持ちになりながら、このエリアを散策します。
ジャイプルの観光ポイントはこのエリアに集中していますので大変ありがたいですね。


風の宮殿の裏手には「シティパレス」という読んで字のごとく、かつての王宮があります。

indie (245)

indie (249)

indie (252)

大変美しいですね。
インドとは思えません。

このギャップが凄いんですよね~、インドって。
タージマハルなんて最たる例だと思いますが、建築物とかデザインは超壮麗なのに、街中のカオスさがあまりにもかけ離れすぎていて、それがやっぱり魅力なんだなーと個人的には思います。

そしてこのシティパレスの裏には「ジャンタル・マンタル」という場所があります。

indie (256)

indie (257)

indie (258)

こんな感じでですね、「おっ、子供たちの遊べる公園かな??」なんて思うのですがそれは違っていまして、これら全て「天体観測施設」なんです。

インド中に何か所かあるジャンタルマンタルですが、特にこのジャイプルのジャンタルマンタルはインド最大規模で世界遺産にもなっています。ジャンタルマンタル。ジャンタルマンタル。言いたいだけ。

indie (259)

indie (255)

使い方は全くわかりませんが。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
【本日のレシピ】

おやすーみ。

本日も駄文お付き合いくださりありがとうございました。
最後にお手数ですが、 



にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ




↑ 3つの料理ブログランキングに参加しています。

それぞれポチポチと押すだけで投票完了です!ランキングが上がるとやる気もあわせて上がります。よろしくお願いします!!


「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。
どうぞ応援よろしくお願い致します!

ところで、「東京オカザキッチン 公式LINE@」作ってみました。
1:1メッセもお気軽にどうぞ!
Add Friend

twitterアカウントはこちら!
twitter-logo
「@okazakitchen」

Instagramアカウントはこちら!
Instagram      
「ID: okazakitchen」

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

そして、これまでのレシピ
あ行~さ行

た行~わ行 

からご覧下さい!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

feature_01

ニッスイでおなじみ、日本水産さんの公式コミュニティサイト「みんなのしあわせごはん」の中で、「しあわせ料理人」と称してレシピ提供をしております。

コチラから!

普段とは違う僕が見れるかもしれません笑。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

レシピブログさんの特集ページで取材を受けました! 

My Precious Kitchen ~世界一楽しいわたしの台所~」 

私の台所が激しくひん剥かれています。是非! 

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

【blog event】 
★2014年4月開催 「春のスタミナ祭」

stamina
皆さんのスタミナ料理アイデア集になっています!

★2014年8月開催 「夏の納涼祭」
noryo
皆さんの冷製料理アイデア集になっています!

★2014年11月開催 「秋のきのこ祭」
kinoko
皆さんのキノコ料理アイデア集になっています!

★2015年2月開催 「冬の漢汁祭」
winter
皆さんの汁物料理アイデア集になっています!

★2015年8月開催 「我が家の常備菜祭」
43673a7c
皆さんの常備菜アイデア集になっています!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

★男子が本当に喜ぶガッツリおかず★
学研パブリッシングさんから発売中です!

オカザキッチンページあります。

★レシピブログmagazine vol.3★
扶桑社さんから発売中です!

男子料理みたいなとこに掲載いただいています。

★レシピブログmagazine vol.8★
扶桑社さんから発売中です!

キッチン紹介の特集ページの取材をお受けしました!

【travel/インド編⑦】インド列車大革新

IMG_3509


今回、街間移動で、二回列車、一回長距離バスを利用しました。
今日は、そのお話です。

まず列車から。

IT大国インド…… という印象の全くないインドですが、今回非常に驚いた仕組みがあります。

列車の予約システムです。

インドの列車乗車はこれまで割と旅行者にとって鬼門でした。
まず予約がめんどくさい。駅で取ろうとすれば常に大行列、代理店で取ろうとすれば値段折衝。
乗車時も、電光掲示板に詳細表示されない上に、1時間2時間遅れるのも当然のインドで、果たして求める列車がしっかりやってくるのか、やってきたとしてちゃんと気付いて乗車できるか、この不安を常に抱えなければいけないのがインドの長距離列車でした。加えてあいつら平気で嘘つくから人によって言うことが違うわけです。

ここは、インド単身旅行者ならば非常に高い確率でやってくるトラブルポイントで、僕もデリー~バラナシ間の列車が10時間遅延したという経験があります。あのときは駅で本当に神経擦り減りました。


しかーーーし!

今や、PCやスマホからインドの長距離列車の予約が可能なのです。

20120222012849

しかも国鉄運営の公式サイトなので安心感もあります。

FullSizeRender FullSizeRender

洗練されてる~。


また凄かったのが、自分の乗る列車が現在どこを走っているのか、何分遅れで何駅に到着するかをリアルタイムでアプリから見ることができ、これさえあれば高い確率で発生する遅延も把握ができるため問題解消です。

車掌も、申込データをもとにした列車の乗客リストを持っていて、そのリストをもとに乗客が適切な座席や寝台にいるかをチェックしていました。

この仕組みがしっかり出来ているのは衝撃的でしたね~~。さすがIT大国。
今回、ジャイプル~デリー間は夜中の1時にやってくる寝台列車に乗る予定で心配もしていたのですが、全く問題なく列車に乗り座席を見つけることができました。

IMG_3543

ちゃんと来た……!


IMG_3547

さらっと寝台であとは寝るだけ……。
15年ぶりにインドの寝台車乗りました。





IMG_3453

これはジャイサルメールのバスステーションです。
ステーションと名乗っていいのかもわかりませんが、とにかくそうです。

バスは変わりませんね。
大変にアナログ且つ環境も昔と変わらずってイメージです。

オールペーパーでの座席管理
乗客も台帳管理。

ここのチャイ屋が相当ふっかけてきてですね。
チャイ1杯15円30円かで大揉めしました。


……。

いや、大事よ!!
値段じゃないよ!!
騙されてることに憤ってるのよ、俺は!!

IMG_3457

インド長距離バス、この座席形態はインドでしか見たことありません。
これ、二階建てバスになってるんですけど、一階片側と二階全部がスリーパーボックスになっていて、一階片側だけが座席、しかも135度くらいのリクライニングチェア。当然座席の方を僕は選びましたが、快適かというとボロボロのガタガタですし運転は荒いわエアコンないわで結構しんどかったです。もうこういうバスに7~8時間とか乗るのきついな~。年かなぁ。

IMG_3455


■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
【本日のレシピ】

おやすーみ。

本日も駄文お付き合いくださりありがとうございました。
最後にお手数ですが、 



にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ




↑ 3つの料理ブログランキングに参加しています。

それぞれポチポチと押すだけで投票完了です!ランキングが上がるとやる気もあわせて上がります。よろしくお願いします!!


「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。
どうぞ応援よろしくお願い致します!

ところで、「東京オカザキッチン 公式LINE@」作ってみました。
1:1メッセもお気軽にどうぞ!
Add Friend

twitterアカウントはこちら!
twitter-logo
「@okazakitchen」

Instagramアカウントはこちら!
Instagram      
「ID: okazakitchen」

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

そして、これまでのレシピ
あ行~さ行

た行~わ行 

からご覧下さい!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

feature_01

ニッスイでおなじみ、日本水産さんの公式コミュニティサイト「みんなのしあわせごはん」の中で、「しあわせ料理人」と称してレシピ提供をしております。

コチラから!

普段とは違う僕が見れるかもしれません笑。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

レシピブログさんの特集ページで取材を受けました! 

My Precious Kitchen ~世界一楽しいわたしの台所~」 

私の台所が激しくひん剥かれています。是非! 

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

【blog event】 
★2014年4月開催 「春のスタミナ祭」

stamina
皆さんのスタミナ料理アイデア集になっています!

★2014年8月開催 「夏の納涼祭」
noryo
皆さんの冷製料理アイデア集になっています!

★2014年11月開催 「秋のきのこ祭」
kinoko
皆さんのキノコ料理アイデア集になっています!

★2015年2月開催 「冬の漢汁祭」
winter
皆さんの汁物料理アイデア集になっています!

★2015年8月開催 「我が家の常備菜祭」
43673a7c
皆さんの常備菜アイデア集になっています!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

★男子が本当に喜ぶガッツリおかず★
学研パブリッシングさんから発売中です!

オカザキッチンページあります。

★レシピブログmagazine vol.3★
扶桑社さんから発売中です!

男子料理みたいなとこに掲載いただいています。

★レシピブログmagazine vol.8★
扶桑社さんから発売中です!

キッチン紹介の特集ページの取材をお受けしました!
アーカイブ
料理企画
★2014年4月開催
「春のスタミナ祭」

stamina

★2014年8月開催
「夏の納涼祭」

noryo

★2014年11月開催
「秋のきのこ祭」

kinoko

★2015年2月開催
「冬の漢汁祭」
winter

★2015年8月開催
「我が家の常備菜祭」
43673a7c
プライバシーポリシー
Profile

『東京オカザキッチン』

大都会東京の片隅でフライパンを振るう40代サラリーマン。

料理は男を豊かにする。
仕事終わりの時間を良いものにしよう!

レシピ【あ~さ行】
レシピ【た~わ行】


mail:
okazakitchen@hotmail.co.jp
okazakitchen@gmail.com

お仕事でも感想でもファンレターでも常時受け付けています。

過去の雑誌掲載
note
noteにて料理にまつわるコトや日々の徒然文章を書いています。

こちらから。
Instagram
Instagram
↑ オカザキッチンのインスタ専用アカウントです。
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
お問合せ

名前
メール
本文