さて、最終日ですね。
今年もどうもありがとうございました、つつましやかに東京オカザキッチンです。
昨年の今頃はフィリピンで山賊と戯れていたのですが、今年は若干休みが短めなこともあって、地元でおとなしくしています。昨日は高校のクラスでの毎年恒例の忘年会でした。毎日飲んでいますな。やはは。
今年もどうもありがとうございました、つつましやかに東京オカザキッチンです。
昨年の今頃はフィリピンで山賊と戯れていたのですが、今年は若干休みが短めなこともあって、地元でおとなしくしています。昨日は高校のクラスでの毎年恒例の忘年会でした。毎日飲んでいますな。やはは。
さて、今年最後の料理は、日本らしくミャンマーカレーです(何故)。
今年はミャンマーひとり旅をしました。
男性が勤勉で、全体的に他のアジアと比べてホスピタリティをはなんぞやというのをわかっている国民性、案外10年後20年後に東南アジアをけん引しているのはこの国なんじゃないかと思いました、というのはその時に書きましたね。
ヤンゴンの串焼きストリートで吞む生ビールは最高やった。
何人かで行ってここで飲みまくるのもありだな。
それから、バガン遺跡は一見の価値ありです。
正直、同じ仏教遺跡の最高峰と言われるアンコールより良かった。
ま、てな感じでミャンマー写真で今年をくくります。
また来年!
というかまた明日 笑
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
んでは、こちら音楽、映画、漫画などのサブカルコーナーも一年ありがとうございました!
高らかに2015年を締めたいと思います。
Rasmus Faber - Come With Me
ラスマス・フェイバー、しもてでピアノを弾いている方です。
これはバンド形式でのアクトになりますね。
スウェーデン出身のラテン、ジャズ、ファンク、ハウスミュージシャンになります。ラテンテイストのオシャレハウスミュージックが話題となり一気にメインストリームに出てきた方です。そしてこの曲は、僕がラスマス・フェイバーの中でも屈指に好きな曲です。特にベースラインが神がかってカッコいいと思います。
嗚呼超カッコいい。
紅白歌合戦も悪くないですが、年末ラストにこんな音楽はいかがでしょう笑。
是非聴いてみてください。
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
ではいきましょう!
【チャッター・ヒン】 2人分
鶏肉 150g
たまねぎ 1/2個
しょうが、にんにく 各1片
*ガラムマサラ 小さじ2
*ターメリック 小さじ2
*パプリカパウダー 小さじ2
*ナンプラー 小さじ2
*鶏がらスープのもと 小さじ2
トマト缶 1/2缶
水 50cc
塩 適量
サラダ油 50cc
1.鶏肉は小さ目角切りに、たまねぎは粗みじん、しょうが、にんにくはみじん切りにする。
2.鍋に油を熱し、しょうが、にんにく、たまねぎを弱火で炒め、香りが立ったら鶏肉を加え弱~中火で炒める。
3.(*)を加え全体炒め合わせたら、トマト缶と水を加えて煮込んでいく。
4.水分が飛んで油でコーティングされたようになったらOK。塩で調えて完成。
ミャンマーのカレーは、スパイスを多用するので便宜上「カレー」と呼ばれていますが、実態は僕らがイメージするカレーでもなんでもなく、具材をスパイスで炒めて油で煮込む、「油戻し煮」という調理です。
オカザキッチンなりにアレンジしています。普通はトマト缶でなく水を加えますが、たぶんこっちの方が美味しい。油多量なんでギトギトと思いきや、意外とさっくり食べれます。
確か「チャッター」が鶏肉という意味だったはず。逆かも。
鶏肉の油戻し煮、になります。
今年はミャンマーひとり旅をしました。
男性が勤勉で、全体的に他のアジアと比べてホスピタリティをはなんぞやというのをわかっている国民性、案外10年後20年後に東南アジアをけん引しているのはこの国なんじゃないかと思いました、というのはその時に書きましたね。
ヤンゴンの串焼きストリートで吞む生ビールは最高やった。
何人かで行ってここで飲みまくるのもありだな。
それから、バガン遺跡は一見の価値ありです。
正直、同じ仏教遺跡の最高峰と言われるアンコールより良かった。
ま、てな感じでミャンマー写真で今年をくくります。
また来年!
というかまた明日 笑
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
んでは、こちら音楽、映画、漫画などのサブカルコーナーも一年ありがとうございました!
高らかに2015年を締めたいと思います。
Rasmus Faber - Come With Me
ラスマス・フェイバー、しもてでピアノを弾いている方です。
これはバンド形式でのアクトになりますね。
スウェーデン出身のラテン、ジャズ、ファンク、ハウスミュージシャンになります。ラテンテイストのオシャレハウスミュージックが話題となり一気にメインストリームに出てきた方です。そしてこの曲は、僕がラスマス・フェイバーの中でも屈指に好きな曲です。特にベースラインが神がかってカッコいいと思います。
嗚呼超カッコいい。
紅白歌合戦も悪くないですが、年末ラストにこんな音楽はいかがでしょう笑。
是非聴いてみてください。
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
ではいきましょう!
【チャッター・ヒン】 2人分
鶏肉 150g
たまねぎ 1/2個
しょうが、にんにく 各1片
*ガラムマサラ 小さじ2
*ターメリック 小さじ2
*パプリカパウダー 小さじ2
*ナンプラー 小さじ2
*鶏がらスープのもと 小さじ2
トマト缶 1/2缶
水 50cc
塩 適量
サラダ油 50cc
1.鶏肉は小さ目角切りに、たまねぎは粗みじん、しょうが、にんにくはみじん切りにする。
2.鍋に油を熱し、しょうが、にんにく、たまねぎを弱火で炒め、香りが立ったら鶏肉を加え弱~中火で炒める。
3.(*)を加え全体炒め合わせたら、トマト缶と水を加えて煮込んでいく。
4.水分が飛んで油でコーティングされたようになったらOK。塩で調えて完成。
ミャンマーのカレーは、スパイスを多用するので便宜上「カレー」と呼ばれていますが、実態は僕らがイメージするカレーでもなんでもなく、具材をスパイスで炒めて油で煮込む、「油戻し煮」という調理です。
オカザキッチンなりにアレンジしています。普通はトマト缶でなく水を加えますが、たぶんこっちの方が美味しい。油多量なんでギトギトと思いきや、意外とさっくり食べれます。
確か「チャッター」が鶏肉という意味だったはず。逆かも。
鶏肉の油戻し煮、になります。
さてさて、本年も駄文お付き合いくださりありがとうございました。
最後にお手数ですが、
最後にお手数ですが、
↑ 3つの料理ブログランキングに参加しています。
それぞれポチポチと押すだけで投票完了です!ランキングが上がるとやる気もあわせて上がります。
逆にボタンを押さないと、コンビーフ鼻に詰めます。
「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。
どうぞ応援よろしくお願い致します!
ところで、「東京オカザキッチン 公式LINE@」作ってみました。
1:1メッセもお気軽にどうぞ!
twitterアカウントはこちら!
「@okazakitchen」
Instagramアカウントはこちら!
★2014年4月開催 「春のスタミナ祭」
皆さんのスタミナ料理アイデア集になっています!
★2014年8月開催 「夏の納涼祭」
皆さんの冷製料理アイデア集になっています!
★2014年11月開催 「秋のきのこ祭」
皆さんのキノコ料理アイデア集になっています!
★2015年2月開催 「冬の漢汁祭」
皆さんの汁物料理アイデア集になっています!
★2015年8月開催 「我が家の常備菜祭」
皆さんの常備菜アイデア集になっています!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
そして、これまでのレシピ → コチラから!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!
「My Precious Kitchen ~世界一楽しいわたしの台所~」
私の台所が激しくひん剥かれています。是非!
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■
★男子が本当に喜ぶガッツリおかず★
学研パブリッシングさんから発売中です!
オカザキッチンページあります。
★レシピブログmagazine vol.3★
扶桑社さんから発売中です!
男子料理みたいなとこに掲載いただいています。
★レシピブログmagazine vol.8★
扶桑社さんから発売中です!
キッチン紹介の特集ページの取材をお受けしました!