東京オカザキッチン

大都会東京の片隅でフライパンを振るう40歳独身男子です。

2015年11月

茄子のねぎ和え/【music】Rovo

集中集中!
俺が東京オカザキッチンだ!ヘァ!

こんにちは、市原隼人(料理ブロガー)です。

週末にひっさしぶりに渋谷O-EASTに行きました。
渋谷にある比較的大箱の老舗ライブハウスです。

恐らく大学生の頃に当時の彼女と行った以来ではないでしょうか。当時の彼女と行った初めてのライブハウス。その夜は熱くてエキサイティングで、一緒に汗をかきながらともに拳を突き上げた彼女は特別な存在なのだと感じました。今では彼女は一児のママ。変わらない僕が訪れたのはもちろん渋谷O-EAST、なぜなら此処もまた特別な存在だからです。ヴェルタースオリジナル。


ここ数年は、ライブとなれば音楽フェスかクラブかだったので、いわゆる夜6時とかからスタートする普通のライブハウス自体も凄く久しぶりで何だか懐かしくなりました。その後さらに飲み行けるのもいい。三連休なか日の渋谷だったというのも何か気分いい。沸き立つ街の中で明日も休みでまだ余裕みたいな。おっさんか。

学生の頃は、金さえあればライブハウスに行っていました。学生で時間の縛りもあんまりありませんでしたから、平日にやってくる洋楽バンドとか、邦楽もですが、ちょっと興味があればフットワーク軽く見に行っていました。あのライブ三昧の日々は、僕の音楽アイデンティティに間違いなくひと役買っていると思います。なぜならその時間もまた特別な存在だからです。ヴェルタースオリジナル。


特にオチてないんですが、そういうことです。


■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

というわけで、週末ROVOのライブを見てきました。


Rovo - D.D.E

「宇宙っぽいバンドを」というコンセプトで結成されたバンドで、派手に動き回るバイオリンとシンセサイザー、裏で隙間を埋めるギター、そしてドラム2台から繰り出される迫力のセッション。まさにビッグバンでも起きた何かがうねり迫ってくるかのような世界観が特徴のバンドです。

その勢いと長尺の楽曲で段々とオーディエンスを高みに上らせる計算されたサウンドは、「人力トランス」などと呼ばれていて、結成から約20年経った今も、この手の音楽の最前線として国内外の音楽イベントに引っ張りだこなバンドです。

是非聴いてみてください。
新感覚かもしれませんよ?

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

一品がはかどる!

image
【茄子のねぎ和え】 2人分
茄子 2本
九条ネギ 適量
*しょうゆ 小さじ1
*本だし 小さじ1
*酒 大さじ1
*水 大さじ1

1.茄子は乱切りにして水にさらす。九条ネギはお好み量を刻む。
2.水気を切った茄子を、多めの油でしんなりするまで中~強火で炒める。
3.(*)を絡めて、ネギと和える。冷やしてからどうぞ。


本日も駄文お付き合いくださりありがとうございました。
最後にお手数ですが、 

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
 



↑ 3つの料理ブログランキングに参加しています。

それぞれポチポチと押すだけで投票完了です!ランキングが上がるとやる気もあわせて上がります。
逆にボタンを押さないと、茄子鼻の穴に突っ込みます。

「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。
どうぞ応援よろしくお願い致します!

ところで、「東京オカザキッチン 公式LINE@」作ってみました。
1:1メッセもお気軽にどうぞ!
Add Friend

twitterアカウントはこちら!
twitter-logo
「@okazakitchen」

Instagramアカウントはこちら!
Instagram

PHASE
ROVO
ワンダーグラウンド・ミュージック
2012-11-14


【event on blog】
★2014年4月開催 「春のスタミナ祭」
stamina
皆さんのスタミナ料理アイデア集になっています!

★2014年8月開催 「夏の納涼祭」
noryo
皆さんの冷製料理アイデア集になっています!

★2014年11月開催 「秋のきのこ祭」
kinoko
皆さんのキノコ料理アイデア集になっています!

★2015年2月開催 「冬の漢汁祭」
winter
皆さんの汁物料理アイデア集になっています!

★2015年8月開催 「我が家の常備菜祭」
43673a7c
皆さんの常備菜アイデア集になっています!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

そして、これまでのレシピ → コチラから!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!

My Precious Kitchen ~世界一楽しいわたしの台所~

私の台所が激しくひん剥かれています。是非!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

★男子が本当に喜ぶガッツリおかず★
学研パブリッシングさんから発売中です!

オカザキッチンページあります。

★レシピブログmagazine vol.3★
扶桑社さんから発売中です!

男子料理みたいなとこに掲載いただいています。

★レシピブログmagazine vol.8★
予約開始です!

キッチン紹介の特集ページの取材をお受けしました!

せりと油揚げのおひたし/【music】Llorca

連休明けはヘロヘロリーナ、東京オカザキッチンです。

皆さんはどこか旅行に行ったりされたのでしょうか?
今年最後の連休ということで、紅葉シーズンですし、ここで遊ばずいつ遊ぶ?といった感じだったと思います。

僕はどうだったかといいますと、旅行のようなものはしませんでしたが、まぁ遊んで飲んでの繰り返しでむしろ疲れました。おかげさまで本日も昨日20時前には家に帰ってきていたのですが、その後の記憶が曖昧で、今朝の4時です。夕飯の食材がキッチンの上に置きっぱなしです。生き急いでいます、どうもありがとうございます。

もちろん朝の4時から夕飯を食べる気にはなりません。

溜息をつきながら、それでもブログを書く手はやめない、これが東京オカザキッチンクオリティというやつです。

そんなこんなで今週も乗り切っていきましょう!!
真面目! 今日の記事真面目!

だってもう寝たい!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■


Llorca - The End

非常にアダルトな世界観ですね。
淡々と、しかしそれでいて裏がありそうな女のような音楽です。

ボサノヴァ、R&B、ジャズなんかを含みながらのこの雰囲気は気持ち良いですね。
この方はフランスのミュージシャンですが、フランスはこういう音楽強いですね~。

連休明け、こんな音楽からどうでしょうか。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

image
【せりと油揚げのおひたし】 2人分
せり 1/2束
油揚げ 1枚
出汁 1カップ
しょうゆ 小さじ1

1.せりは5~6cm幅に切る。おあげは細切りにする。
2.鍋に出汁を沸かし、しょうゆを加えたら油揚げ、せりの順に加え、すぐ火を止める。
3.粗熱を取り冷蔵庫へ。1時間ほど置いていただく。


火はすぐ入るので、入りきらないくらいでちょうど良いと思います。

本日も駄文お付き合いくださりありがとうございました。
最後にお手数ですが、 

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
 



↑ 3つの料理ブログランキングに参加しています。

それぞれポチポチと押すだけで投票完了です!ランキングが上がるとやる気もあわせて上がります。
逆にボタンを押さないと、競りにかけられます。

「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。
どうぞ応援よろしくお願い致します!

ところで、「東京オカザキッチン 公式LINE@」作ってみました。
1:1メッセもお気軽にどうぞ!
Add Friend


twitterアカウントはこちら!
twitter-logo
「@okazakitchen」

Instagramアカウントはこちら!
Instagram


Newcomer
Llorca
F. Communications
2001-09-21


【event on blog】
★2014年4月開催 「春のスタミナ祭」
stamina
皆さんのスタミナ料理アイデア集になっています!

★2014年8月開催 「夏の納涼祭」
noryo
皆さんの冷製料理アイデア集になっています!

★2014年11月開催 「秋のきのこ祭」
kinoko
皆さんのキノコ料理アイデア集になっています!

★2015年2月開催 「冬の漢汁祭」
winter
皆さんの汁物料理アイデア集になっています!

★2015年8月開催 「我が家の常備菜祭」
43673a7c
皆さんの常備菜アイデア集になっています!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

そして、これまでのレシピ → コチラから!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!

My Precious Kitchen ~世界一楽しいわたしの台所~

私の台所が激しくひん剥かれています。是非!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

★男子が本当に喜ぶガッツリおかず★
学研パブリッシングさんから発売中です!

オカザキッチンページあります。

★レシピブログmagazine vol.3★
扶桑社さんから発売中です!

男子料理みたいなとこに掲載いただいています。

★レシピブログmagazine vol.8★
予約開始です!

キッチン紹介の特集ページの取材をお受けしました!

しらすなめろう/【travel】カマンベール地方 vol.2

(前回のあらすじ)
モンサンミッシェルに向かうべくレンタカーで山道を走るオカザキッチン一行。雪道という環境や、燃料を入れ間違えるという愚行によりポンコツと化した車は、高速道路でついにスリップしてエンストを起こす……!?




「オワタ」

僕らは急いで車から降りて車を4人で押して路肩に寄せました。あたりが暗くなる中、吹雪の中に茫然と立ちすくむアジア人4人、「こいつら何やってんだ」というフランス人の視線が非常に冷たかったのは全部雪のせいだ。

スリップしたのだって、全部雪のせいだ。
ガソリン入れ間違えたのだって、全部雪のせいだ。
今車がついに動かなくなったのだって、全部雪のせいだ。

10 フランス・ベルギー1 (70)


……(サーザエーさんサザエさん、サザエさーんはゆかいだなー)。










ハッ!



いや、全部自分たちのせいだ。 

現実逃避してる場合じゃない。




遠い異国で携帯電話も持たない僕ら、当時はグローバル携帯やスマートフォンなんて万国共通の便利なものなんてありませんでした。助けを呼ぼうにもここは高速道路、誰もいませんし誰も止まってくれません。しかしここが不幸中の幸いだったのですが、遠く向こうで事故車らしきものとそれをレスキューしている大型車のテールランプが見えたのです。

とにかくすがる思いで走りました。
恥をかなぐり捨て、フランスの雪道を、「ヘルプミー!」と叫びながら走りました。



そして僕らは英語の通じないフランス人レスキュー隊になんとかゼスチャー、筆談諸々で真意を伝え、無事レッカーされました。いや、無事じゃないんだけど。自分たちが一体フランスのどこらへんにいるかもわからなかったのでもうなすがままです。茄子の浅漬けくらい茄子がままです。


とりあえず一番近場の工場に連れていかれました。
吊るされて斜めになっている車に乗ったのは後にも先にも僕の人生でこの時だけです。


10 フランス・ベルギー1 (72)

「まず燃料を抜かなきゃならないが、今日はもう遅いので明日やる。だから今日はこの村にひとつだけあるゲストハウスに泊まれ」


そう言われ僕らは村唯一のゲストハウスに行きました。こんな辺鄙な村に旅行者なんて来るはずもなく、その日の宿泊客は僕らだけでした。むしろ最新の宿泊客が1ヶ月前で、日本人が来たのは初めてとのことでした。

ゲストハウスのオーナー夫妻は僕たちを歓迎してくれ、たくさんの夕飯を一緒に食べました。

ここはチーズで有名なカマンベール地方近くの山奥だということ。
人口は250人足らずの小さな小さな村だということ。
養鶏場や農業をしつつゲストハウス経営をしていること。
僕らは日本の大学生で卒業旅行中だということ。
事故にあってレッカーされてきたということ笑。

僕たちはフランス語は「乾杯」「お姉さん綺麗ですね」しかわからないので、仏英辞典で会話をしました。おじちゃんが、「スペシャリテな酒だ」と満を持して出してくれたお手製のシードルをボトル2本丸々飲み干してしまいちょっと悲しい顔をされました笑。

10 フランス・ベルギー1 (74)

彼らはとても親切でした。
誰だよ、フランス人冷たいとか言ってるのは。いい人ばかりやないか。





翌日起きてみると、あたりはノーマルタイヤで果敢に攻めていた自分たちが恥ずかしいくらいの雪景色。

10 フランス・ベルギー1 (96)

10 フランス・ベルギー1 (141)


そこは僕たちが憧れる、レンガ造りのゲストハウスにアンティーク家具に囲まれた暖炉のある部屋。

10 フランス・ベルギー1 (133)

10 フランス・ベルギー1 (100)

そして日常的に食卓に並ぶワインとチーズ。

10 フランス・ベルギー1 (142)

ゲストハウスの横には養鶏場。

10 フランス・ベルギー1 (109)


レッカーされたからこそ触れることのできたこの風景に僕たちは満足しました。たとえ修理代が数百ユーロかかった現実が待ち受けていようとも満足しました。

雪道をこれ以上進むのは無理と判断して僕たちはパリに引き返しました。さすがにそこまで馬鹿ではありません。気づくのが遅すぎた。



New Orderの「60 miles per hour」を爆音で流しながら、西日を背に雪景色のフランスのハイウェイをブッ飛ばす僕らはきっとかっこよかったはずです。




10 フランス・ベルギー1 (148)

モン・サン・ミッシェルはおとなしく電車で行こう……。
そう思った大学4年生の冬。


■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

なぜこの話の流れで生しらすなのか。

image
【しらすなめろう】 2人分
生しらす 100g
味噌 大さじ1/2
しょうが 1片
大葉 5枚
みょうが 1/2本
ねぎ 適量

1.味噌は常温に戻し柔らかくしておく。しょうがはすりおろし、大葉、みょうが、ねぎは細かく刻む。
2.(1)をあらかた和えたら生しらすと混ぜる。


かまあげしらすでも美味しいかもね☆
ごはんとセットのやつ。

本日も駄文お付き合いくださりありがとうございました。
最後にお手数ですが、 

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
 



↑ 3つの料理ブログランキングに参加しています。

それぞれポチポチと押すだけで投票完了です!ランキングが上がるとやる気もあわせて上がります。
逆にボタンを押さないと、続かない。

「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。
どうぞ応援よろしくお願い致します!

ところで、「東京オカザキッチン 公式LINE@」作ってみました。
1:1メッセもお気軽にどうぞ!
Add Friend


twitterアカウントはこちら!
twitter-logo
「@okazakitchen」

Instagramアカウントはこちら!
Instagram


【event on blog】
★2014年4月開催 「春のスタミナ祭」
stamina
皆さんのスタミナ料理アイデア集になっています!

★2014年8月開催 「夏の納涼祭」
noryo
皆さんの冷製料理アイデア集になっています!

★2014年11月開催 「秋のきのこ祭」
kinoko
皆さんのキノコ料理アイデア集になっています!

★2015年2月開催 「冬の漢汁祭」
winter
皆さんの汁物料理アイデア集になっています!

★2015年8月開催 「我が家の常備菜祭」
43673a7c
皆さんの常備菜アイデア集になっています!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

そして、これまでのレシピ → コチラから!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!

My Precious Kitchen ~世界一楽しいわたしの台所~

私の台所が激しくひん剥かれています。是非!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

★男子が本当に喜ぶガッツリおかず★
学研パブリッシングさんから発売中です!

オカザキッチンページあります。

★レシピブログmagazine vol.3★
扶桑社さんから発売中です!

男子料理みたいなとこに掲載いただいています。

★レシピブログmagazine vol.8★
予約開始です!

キッチン紹介の特集ページの取材をお受けしました!

胡瓜のピリ辛和え/【travel】カマンベール地方 vol.1

3連休中の僕は神をも恐れぬ、東京オカザキッチンです。

絶賛戒厳令中のパリですが、今は非常に航空券が安くなっているそうです。
まぁ、そりゃそうだよね。

フランス、パリといって必ず思い出す思い出があります。


皆さんは、「フランスの片田舎」というシチュエーションに憧れを持つのではないでしょうか。

見上げれば大きな空、広がるブドウ畑、レンガ造りの家屋、アンティークに囲まれた部屋、チーズとワインを嗜む村人たち。いいですよね。日本ではなかなか味わえない、そしてパリにいたとしても経験できないそんな風景に憧れる方は多いと思います。

僕はかつてそんなフランスの村に行ったことがあります。
場所の名前はもう覚えていません。



12月も下旬、年末も間近のことでした。

僕はその時友人4人でフランス卒業旅行中で、レンタカーで人気観光地であるモン・サン・ミッシェルを目指しているところでした。

と、文字では簡単に書けますし地図の上では東京~長野間くらいだったのでなんとかなると思ったのですが、よく真冬に慣れない外国で長距離運転をしようと思ったのか、そこに至るまでは地図では見えない険しい山岳地帯を越えていくことを誰一人わかっていなかったのです。頭が悪いにも程があります。


そんな状態だったのですが、若さとは本当に怖いもので、左ハンドル右車線マニュアル車でカーナビなくて地図なくて、それでもなんとかいけると思っていました。



数時間走らせたところで異変に気づきました。


10 フランス・ベルギー1 (41)


きれいな風景だな……。

ああ、フランス最高だな……。



10 フランス・ベルギー1 (63)

あ… あれ??
なんか外の景色おかしない?



大雪なのです。

吹雪いているのです。

ノーマルタイヤなのです。





そんな状態で僕らは、一度燃料を給油しました。

10 フランス・ベルギー1 (66)

「あれ? ノズルが入らねえ」

「入れとけ、入れとけ、無理やり入れとけ」


そして僕らは日本では馴染みの低いディーゼルとガソリンを間違えて入れてしまったのです。若さとは本当に怖いもので、なんとか走るだろうと考えました。しかしどう考えても走るわけがないのです。



そうして車を出したのですが、皆さんお分かりかと思いますが、ブレーキがきかなくなってきました。ハンドルが取られるようになってきました。そして燃料が足りなくなってきました。外部環境と自業自得でもはやびっくりするくらいのポンコツ車です。しかし若さとは本当に怖いもので(以下略



約1時間後、高速道路の雪道を低速走行していた時です。
その時車を運転していたのは、マサ君という遊び人だったのですが、彼が急に僕の横で焦りだしました。ハンドルが取られて止まらないとか言い出すのです。

10 フランス・ベルギー1 (65)

「やばいやばいやばいやばいぶつかるぶつかるぶつかるぶつかる!!」

キーーーーッ……

僕らは見事にスリップをかまし、前の車両の追突ギリギリのところで斜めに止まりました。


「あ、あ、あ、あぶねーーーー!!」
「心臓が止まるかと思ったわ!」
「助かった……」


雪道で低速走行してなかったら高速で大クラッシュだったと思います。
九死に一生……。




気を取り直して出発したところ、


ゥーーーン、スンスン。
ブゥゥン……。





「やばい止まる」


「え?」



プスン。




!?





シーーーン。



「オワタ」





長くなったので明日に続く。


■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

今日はお手軽簡単。

image
【胡瓜のピリ辛和え】 2人分
きゅうり 1本
ラー油 小さじ1
だしの素 小さじ1/2
しょうゆ 小さじ1
すりごま 小さじ1

1.きゅうりは乱切りにする。
2.ビニル袋にきゅうり、ラー油、だしの素、しょうゆ、すりごまを入れてよく揉み込む。


間違えようのないこの感じ。
箸休めとしてこういうのがひとつあると食事がさらに美味しくなります!

本日も駄文お付き合いくださりありがとうございました。
最後にお手数ですが、 

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
 



↑ 3つの料理ブログランキングに参加しています。

それぞれポチポチと押すだけで投票完了です!ランキングが上がるとやる気もあわせて上がります。
逆にボタンを押さないと、続かない。

「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。
どうぞ応援よろしくお願い致します!

ところで、「東京オカザキッチン 公式LINE@」作ってみました。
1:1メッセもお気軽にどうぞ!
Add Friend


twitterアカウントはこちら!
twitter-logo
「@okazakitchen」

Instagramアカウントはこちら!
Instagram


【event on blog】
★2014年4月開催 「春のスタミナ祭」
stamina
皆さんのスタミナ料理アイデア集になっています!

★2014年8月開催 「夏の納涼祭」
noryo
皆さんの冷製料理アイデア集になっています!

★2014年11月開催 「秋のきのこ祭」
kinoko
皆さんのキノコ料理アイデア集になっています!

★2015年2月開催 「冬の漢汁祭」
winter
皆さんの汁物料理アイデア集になっています!

★2015年8月開催 「我が家の常備菜祭」
43673a7c
皆さんの常備菜アイデア集になっています!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

そして、これまでのレシピ → コチラから!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!

My Precious Kitchen ~世界一楽しいわたしの台所~

私の台所が激しくひん剥かれています。是非!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

★男子が本当に喜ぶガッツリおかず★
学研パブリッシングさんから発売中です!

オカザキッチンページあります。

★レシピブログmagazine vol.3★
扶桑社さんから発売中です!

男子料理みたいなとこに掲載いただいています。

★レシピブログmagazine vol.8★
予約開始です!

キッチン紹介の特集ページの取材をお受けしました!

みたらし団子/【music】Gregory Esayan

子供の憧れはお菓子の家か東京オカザキッチンです。
昨晩も安定の午前様ということで、本日から3連休なので当然の飲み会です。

最近うちの会社のそばに餃子屋さんができたんですよ。

まず、中華料理屋さんで餃子が美味しいとかじゃなく、「餃子一択」なんです。餃子定食以外に他にメニューが存在しない。

凄い自信じゃないですか。
よっぽど美味しいんだろうと。

で、まぁ普通に美味しい餃子なわけですが、これがですね、「ごはん大盛り」にすると、まるでドラゴンボールかのような感じでごはんが盛られて出てくるわけです。

217

僕はそんなに盛られていることを知らず、最初この店に入った時、間違えて大盛りにしてしまいました。「大盛り入りましたぁ~!!」 元気の良い店員の兄ちゃんのしたり顔を見た時に、少し嫌な予感がしました。凄いの出てくるんじゃないか、と。


最初出てきたときに、かき氷が出てきたのかと思いました。
天高く積まれている白米の優美なことよ。
「おいしい」の意味が違うんじゃないかと思いました。


絶望の心でなんとか食べ進めてみたのですが、餃子を半分と少し食べ終わったころ、ようやくごはんがお椀のフチくらいまでやってきました。ごはんの終わりが見えない。全然見えない。

yuyu14_15


そして普通の人のお茶碗一杯分くらいの量になった時、餃子が尽きました

この時点で、「あ、こら無理やったんやな」と現実に戻ってきます。もはや餃子をおかずに白米を食べているのではなく、白米をおかずに白米を食べて箸休めに餃子を食べている、そんな感覚です。

しかし幼少の頃から出された食事は残すなとの教育を受けていた僕は、小皿に置かれた2、3枚のたくあんで勝負を決めにかかります。白米に白米を重ねるこの不毛な戦いは、まるで報復に報復を重ねる現在の欧米と中東を表しているかのようで、この悲しみの争いを終結させるのは、たくあんしかないと。たくあんが世界を救う、そんな結末があってもいいんじゃないかと僕は思うのです。

しかしここで気づくのです。



僕はたくあんが嫌いだということに




こら詰んだ。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

休日カフェミュージコ!


Gregory Esayan - Innerspace

んーー、連休にふさわしい大人なダンスミュージックだな。

壮大で広がりのあるイントロが心地よく、そこから連なるタイトなビートが非常にカッコいいですね!
この方はロシアのミュージシャンです。Innnerspaceとはタイトルもよく曲の世界観を現したものです、非常にセンスがいいと思います。

明け方に飲みながら聞いたら、ぶっ飛べそうですね☆
是非聴いてみてください。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

こんなん作ってる30男子は僕だけだと思います。

image
【みたらし団子】 2~3人分
白玉粉 200g
水 190ml
*しょうゆ 大さじ2
*砂糖 大さじ1
*みりん 大さじ1
*水 大さじ1
水溶き片栗粉 適量

1.白玉粉と水をよくこねて、耳たぶ程度の食感になったら団子状にする。
2.沸騰した湯に(1)を入れ、浮いてきたら氷水に取る。
3.串に刺してこんがり焼く。
4.(*)を煮詰め、水溶き片栗粉で強めにとろみをつけたら(3)にかける。


オーブンで焼いたら、焼きが甘かったようです。
直火かトースター強火で一気に焦げ目をつけるがよろし!

本日も駄文お付き合いくださりありがとうございました。
最後にお手数ですが、 

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
 



↑ 3つの料理ブログランキングに参加しています。

それぞれポチポチと押すだけで投票完了です!ランキングが上がるとやる気もあわせて上がります。
逆にボタンを押さないと、だんごのどにつまらせます。

「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。
どうぞ応援よろしくお願い致します!

ところで、「東京オカザキッチン 公式LINE@」作ってみました。
1:1メッセもお気軽にどうぞ!
Add Friend


twitterアカウントはこちら!
twitter-logo
「@okazakitchen」

Instagramアカウントはこちら!
Instagram


【event on blog】
★2014年4月開催 「春のスタミナ祭」
stamina
皆さんのスタミナ料理アイデア集になっています!

★2014年8月開催 「夏の納涼祭」
noryo
皆さんの冷製料理アイデア集になっています!

★2014年11月開催 「秋のきのこ祭」
kinoko
皆さんのキノコ料理アイデア集になっています!

★2015年2月開催 「冬の漢汁祭」
winter
皆さんの汁物料理アイデア集になっています!

★2015年8月開催 「我が家の常備菜祭」
43673a7c
皆さんの常備菜アイデア集になっています!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

そして、これまでのレシピ → コチラから!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

レシピブログさんの特集ページで取材を受けました!

My Precious Kitchen ~世界一楽しいわたしの台所~

私の台所が激しくひん剥かれています。是非!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

★男子が本当に喜ぶガッツリおかず★
学研パブリッシングさんから発売中です!

オカザキッチンページあります。

★レシピブログmagazine vol.3★
扶桑社さんから発売中です!

男子料理みたいなとこに掲載いただいています。

★レシピブログmagazine vol.8★
予約開始です!

キッチン紹介の特集ページの取材をお受けしました!
アーカイブ
料理企画
★2014年4月開催
「春のスタミナ祭」

stamina

★2014年8月開催
「夏の納涼祭」

noryo

★2014年11月開催
「秋のきのこ祭」

kinoko

★2015年2月開催
「冬の漢汁祭」
winter

★2015年8月開催
「我が家の常備菜祭」
43673a7c
プライバシーポリシー
Profile

『東京オカザキッチン』

大都会東京の片隅でフライパンを振るう40代サラリーマン。

料理は男を豊かにする。
仕事終わりの時間を良いものにしよう!

レシピ【あ~さ行】
レシピ【た~わ行】


mail:
okazakitchen@hotmail.co.jp
okazakitchen@gmail.com

お仕事でも感想でもファンレターでも常時受け付けています。

過去の雑誌掲載
note
noteにて料理にまつわるコトや日々の徒然文章を書いています。

こちらから。
Instagram
Instagram
↑ オカザキッチンのインスタ専用アカウントです。
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
お問合せ

名前
メール
本文