東京オカザキッチン

大都会東京の片隅でフライパンを振るう40歳独身男子です。

2013年05月

ホワイトロールキャベツ/【music】Clyde Alexander

昨日鎌倉に行ってきました、鎌倉オカザキッチンです。

自然と古都が共存する"旅"のできる土地でありながら、都心から湘南新宿ラインや横須賀線など1本で行ける立地の良さは、癒しを求める疲弊した東京人を惹きつけてやみません。

世界遺産不登録は残念ではありますが、そのニーズが衰える心配はいらないのではないでしょうか。ただ、「由比ヶ浜」の命名権を売買とかしちゃっているあたり、若干の懐事情の不安はありますが・・・。

鳩サブレーで有名な豊島屋が落札したそうですが、「浜サブレー」は勘弁です。
それとも豊島海岸? 由比ヶ浜って名前はそのままがかっこいいですけどねえ。


■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

チ、チ、チ、ポヨーン。

東京オカザキッチンの、カフェミュージックの時間がやってまいりました。

本日は、ゲスト黒柳徹子さんでお送りします。


Clyde Alexander - Got to get your love

1980年発の名曲ですね。このディスコ感というか、おとぼけ感のあるグルーヴは踊らざるを得ません。20年以上前の曲ですが、今もダンスフロアを盛り上げる名曲として語り継がれている曲。

もちろんオシャレカフェにだってばっちり合う曲だと思っています。
ウキウキしながらアイスコーヒー飲みたいところです。

黒柳徹子さん何も関係ないです。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

さて、今日はロールキャベツです。
ロールキャベツは名前の定番感に反して若干面倒な料理ですね。でもやっぱりうまい
普通はチキンスープやトマトベースで味付けしますが、今回ちょいとばかしの変わり種で。

IMG_8053
【ホワイトロールキャベツ】 2~3人分(5,6個)
キャベツ 5~6枚
合びき肉 100g
玉ねぎ 1/4個
パン粉 大さじ1
牛乳 大さじ2
塩、こしょう 適量
ホワイトソース 100g
*水 70cc
*牛乳 30cc
*鶏がらのもと 小さじ2
バター 10g

1.キャベツはレンチン2分で柔らかくしておく。
2.玉ねぎはみじん切りにする。パン粉は牛乳に浸しておく。
3.合びき肉と(2)を混ぜ、塩を適量ふって白く粘りが出るまでこねる。
4.5~6等分した肉をキャベツで巻く。楊枝(or パスタ)で止める。
5.鍋にホワイトソースを*で伸ばし煮立たせ、ロールキャベツを弱火で20分煮込む。
6.火がよく通ったら、バターを落としてゆすって完成。黒こしょうを上にかけて。


ホワイトソースはハインツ缶などでもOKですが、僕は大体自作します。ホワイトソースは自作の方がうまいうえに安上がりで絶対良いですよ。【バター40g、小麦粉40g、牛乳300cc、塩適量】で、4~5回分って感じです。

腹減ってくるなぁ。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

いつもご覧いただきありがとうございます。励みになります!
「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。

 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ 
↑2つの料理ブログランキングに参加しています。押していただけるとボルテージが上がります。

鶏肉のプルーン煮込み/【music】KenmochiHidefumi


<押して!

 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ 

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

<そこだよ!

 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ 

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

<そうそう!

 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ  


あからさまなことをしてみました。
しかし悪びれない、私が 東京オカザキッチン です。 ドーン。



全人類が歓喜する土曜の朝がやってまいりました。

オカザキッチンは昨晩も飲んで飲んで飲んで夜中帰りで頭が痛いです。しかし帰ってきてもこうして朦朧と記事を書いている、そんなMな自分が好きなんだ

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

東京オカザキッチンの、休日ミュージック!
気持ちよくいこーぜ!


Kenmochi Hidefumi - Falliccia

ギターの音色と踊るパーカッションが最高に気持ちいいですね。
こういう音楽で、自然とたわむれながらコーヒーの一杯でも淹れたいもんですね。

是非ともどうぞ!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

からの、カフェめしです。
休日メシでござる。

これは自分で言うのもなんですが、自信ありますよ。
自分のセンスに嫉妬してしまいます。



あ、やめて。
冷ややかな目はやめて。

p
【鶏肉のプルーン煮込み】 3~4人分
鶏もも肉 400g
ドライプルーン 8個
トマト 小2個
赤ワイン 1/2カップ
バルサミコ酢 1/4カップ
コンソメキューブ 1個
しょうゆ 小さじ1
にんにく 1かけ
バター 15g
塩、こしょう 適量

1.トマトは湯剥きしてざく切りにしておく。コンソメキューブはお湯1カップで溶かす。
2.みじん切りにしたにんにくをバターで炒め、一口大に切った鶏肉に焼き色を付ける。
3.ざく切りトマト、赤ワイン、プルーンを投入、火を入れていく。
4.コンソメスープを入れ煮立たせアクを取ったら、隠し味でしょうゆを入れて、30分ほど弱~中火で煮詰めていく。
5.バルサミコ酢を入れ、塩、こしょうで整えつつさらに煮詰めて完成。


ドライプルーンは、無印良品なぞに売っております。あとはKALDIとか、大きめのスーパーとかにも売ってるのかな。この料理の肝なので必ずプルーンを使ってくださいね。


男子ごはんで、この料理! これで女の子落としましょう!
ウェッヘッヘ。


いやーー、そんな場面来ない、俺。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

いつもご覧いただきありがとうございます。励みになります!
「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。

 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ 
↑2つの料理ブログランキングに参加しています。押していただけるとボルテージが上がります。

豚肉とじゃがいもの甘辛カレー炒め/【music】TOKYO NO.1 SOUL SET

♪ 毎日毎日ブログが鉄板で
皆に妬かれるオカザキッチンだよぅ ♪

ところで、知ってましたか? この曲が日本音楽史上もっとも売れたシングルだということを。あ、いやこの曲じゃなくて、このもとの曲です。作曲者はこの曲だけで一生食っていけます。たい焼き何百万匹買えるんだろう。
キャニオン・レコードが、この曲の利益で新社屋ビルを建てたというのは有名な話だよぅ。

最近、家の近くに鯛焼き屋が出来たんだよぅ。
うまいですよね~、僕は大好きですよ。たいやき。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

カフェーミュージックご紹介します。
もちろん、およげたいやきくんは紹介しません。


TOKYO NO.1 SOUL SET - Jr.

僕は、初めて行った野外フェスは、大学一年生の頃に友人たちと青春18切符で行った北海道の「RISING SUN ROCK FESTIVAL」でした。明け方の上野始発から鈍行を乗り継いで北海道入りし、函館から夜行列車で当日朝に札幌インという超強行日程にてハンパじゃなくしんどかったんですが、若さゆえのとても良い思い出として残っています。

僕にとっては、その後の野外フェス人生の中でも初めての野外フェスだったので、見るもの感じるものすべてが新鮮で、いろんなミュージシャンのライブが強く印象に残っています。この人たちのこの曲もそのひとつで、青空の下で聞いたこの曲のギターリフのかっこよさは忘れられません。

TOKYO NO.1 SOUL SETは、ポエマーのお兄さんが独特なので好みは分かれると思いますけどね。

ちなみに、実はその北海道フェス旅行、誰もカメラを持って行かず、またカメラ付携帯電話が出てくる少し前だったため、その道程の写真は一枚も残っていないんです。今だったらありえないことですが・・・。それも自分の中での大切な思い出になっている一因かもしれませんね。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

レシピご紹介します。
もちろん、鯛のレシピは紹介しません。

IMG_8477
【豚肉とじゃがいもの甘辛カレー炒め】 2人分
じゃがいも 大2~3個 
豚バラ肉 100g
長ネギ 1/2本
*しょうゆ 大さじ1
*みりん 大さじ1
*砂糖 小さじ1/2
*カレー粉 小さじ1
(*あれば、ガラムマサラ 小さじ1/4)
塩、こしょう 適量

1.豚バラはひとくち大、じゃがいもは3~4mm厚さくらいの短冊切り、長ネギは3cm程度に切る。
2.塩、こしょうで下味をつけた豚肉、長ネギを炒める。肉が色づいたら取り出しておく。
3.じゃがいもを炒める。透きとおり火が通ったら、肉とネギを戻し入れて(*)を入れて煮絡める。


お子様にも人気の味付けだと思います。

さらにガラムマサラがあるとより香りが立って良いかな。
まぁ別になくてもいいです。

ガラムマサラって言いたかっただけです。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

いつもご覧いただきありがとうございます。励みになります!
「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。

 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ 
↑2つの料理ブログランキングに参加しています。押していただけるとボルテージが上がります。

俺のチャーハン/【travel】タイ激辛料理悶絶死話

そうだ、京都へ・・・きょうと、とうきょ、きょうとうきょ、今日東京オカザキッチンに行こう。

今日も暑いですねえ。
辛いタイ料理なんぞをガバーッと気持ちよく食べたいって人もいるのではないでしょうか。

辛いタイ料理といえば、途上国って大体そうなのですが、駅に停車すると売り子が車内に勝手に入ってきたり、窓越しに弁当や飲み物を売りにくるのですね。

その時僕は、北方のチェンマイという町を目指して夜行列車に乗っていたのですが、どうにもこの弁当が気になって気になって、試しに買ってみたんです。アルミホイルのふたを開けてみると、中身はいわゆるひき肉炒め定食、ガパオライスのような弁当で、見た目は実に美味そう!でした。

thailand2 (33)
↑ タイの車窓から。

そして実際・・・ うまい!
味は、うまかったんです。 味は、確かにうまい。


でも、その辛さといったら・・・!

衝撃の威力で、僕は2口3口食べて断末魔の悲鳴と共に悶絶しました。
焼けるような辛さというのはこういうことです、ジャンヌ・ダルクの気持ちが少しわかりました。
彼女にこっぴどくフラれた時もあんなに冷や汗は出ませんでした。


そして列車は明け方チェンマイに着くのですが、今度は凄まじい腹痛が襲ってきました。
もちろん原因は言うまでもありません。ついに 死のパレード が胃を抜けて腸に降りてきたということです。

駅には、事前にバンコクで予約していた安宿の兄ちゃんが車で迎えにきてくれていました。明け方の見知らぬ町で右往左往する必要がなかったため、これは本当に助かったと言わざるを得ません。しかし彼のさわやかな笑顔に反して、僕は金剛力士のような形相をしていたと思います。

「はやく宿に行ってくれ。そしてトイレを貸してくれ」


しかし、まさかの渋滞! まだ真っ暗なのに何で渋滞しているんですか!!!
しかも車内でかかってる音楽がハードコアとか。お腹に悪い!その重いビートがお腹に悪い!


HPが残り2くらいでいよいよという頃、命からがら到着した宿。
内股で腰が引けているバックパッカーがプルプルと登場する様は、最高にかっこわるかったと思います。

さらにそこから始まるチェックイン手続きと明日からのトレッキングツアーの説明。もう何を話されても頭に入ってきません。その時の僕は絵に描いたようなイエスマンで、NOと言えない日本人の典型だったことでしょう。



汚い話になってしまい申し訳ありません。
でも「辛い料理」、というと必ず思い出すエピソードです。

最後は間に合ってハッピーエンドでしたしね!

thailand2 (43)

thailand2 (49)
↑チェンマイは素晴らしい街でしたよ。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

さて、今日は男性、一人暮らしの強力な見方、チャーーーーハンです。

ひとえに「チャーハン」といっても色々な具材あると思いますが、僕にとっては「肉・卵・ネギ」が基本チャーハンです。なんとなく、赤、黄色、緑の3色揃えるとチャーハンっぽい感じがします。

cha
【俺のチャーハン】 2人分
ごはん 1合
焼豚 80g
卵 2個
ネギ みじん切り大さじ2
しょうゆ 小さじ1
ウェイパー(鶏ガラスープのもとでも) 小さじ1
塩、黒胡椒 適量
ごま油 適量
にんにく、しょうが 各みじん切り1かけ

1.多めのごま油を熱し、にんにく、しょうがを弱火で香りが立つまで炒める。
2.最大火力にし、溶いた卵を入れる。間髪入れずにごはんを入れ、くるっとひっくり返す。
3.よく炒めたら、ねぎ、焼豚を入れる。ウェイパー、塩、黒胡椒を入れてよく混ぜる。
4.しょうゆを鍋肌に回し入れ、フライパンを何度かあおって染み込ませたら完成。


分量的には2人分ということにしていますが、チャーハンはガッツリひとりでこれくらい食ってもいいですね。僕はチャーシューがゴロッと入っているのが好きなんですが、もちろんハムやこま肉でもOKですね。

お腹いっぱいで大満足です!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

いつもご覧いただきありがとうございます。励みになります!
「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。

 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ 
↑2つの料理ブログランキングに参加しています。押していただけるとボルテージが上がります。

キャベツと豚バラのミルフィーユ/【book】Hot Drinks around the World

夏風の訪れとともに、東京オカザキッチンです。

いやー、俄然、蒸し暑くなってきましたね。
カフェでホットコーヒー頼まなくなってきました。

東京オカザキッチンでは、寒い話を絶賛提供中ですから、いつでもお越しになって涼んでいただければと思います。


・・・。


自分で言って悲しくなりました。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

本日は、本を紹介します。
これを読むと、オシャレなカフェに行きたくなる。または作りたくなる。

上でホットコーヒー頼まなくなったと書きながら、敢えてこの本を紹介する。
そこに痺れる憧れるぅ!!

_SL500_AA300_
【Hot Dinks around the World - 世界のホットドリンク】

世界中のホットドリンク、それこそコーヒーからカクテルまで色々な飲み物が紹介されています。センスのいい写真がレシピつきで、読んでいてとても楽しいですし、作ってみたくもなります。

装丁がまたかわいらしいですね。このレシピも載っています。「スイスコーヒー」だそうですよ。

とーーってもセンスのいい本です。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

電子レンジ使って気軽に作りましょう。
健康診断シーズンですからね、ヘルシー志向でどうぞ!

kya
【キャベツと豚バラのミルフィーユ】 2人分
キャベツ 1/4程度
豚バラ肉 120g
酒 50cc
塩 適量

1.耐熱皿にキャベツと豚肉を交互に重ねつつ、軽く塩をふる。
2.酒をまわしかけ、ラップをする。
3.600Wで10分程度レンチン。


お好みで、味噌ダレなりポン酢なり好みでかけてどうぞ。さっぱり系の自作タレは下記に。
しょうゆ大1、酢大1/2、レモン汁小1/2、みりん(レンチンでアルコール飛ばす)小1/2、白だし小1/4



■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

いつもご覧いただきありがとうございます。励みになります!
「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。

 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ 
↑2つの料理ブログランキングに参加しています。押していただけるとボルテージが上がります。
アーカイブ
料理企画
★2014年4月開催
「春のスタミナ祭」

stamina

★2014年8月開催
「夏の納涼祭」

noryo

★2014年11月開催
「秋のきのこ祭」

kinoko

★2015年2月開催
「冬の漢汁祭」
winter

★2015年8月開催
「我が家の常備菜祭」
43673a7c
プライバシーポリシー
Profile

『東京オカザキッチン』

大都会東京の片隅でフライパンを振るう40代サラリーマン。

料理は男を豊かにする。
仕事終わりの時間を良いものにしよう!

レシピ【あ~さ行】
レシピ【た~わ行】


mail:
okazakitchen@hotmail.co.jp
okazakitchen@gmail.com

お仕事でも感想でもファンレターでも常時受け付けています。

過去の雑誌掲載
note
noteにて料理にまつわるコトや日々の徒然文章を書いています。

こちらから。
Instagram
Instagram
↑ オカザキッチンのインスタ専用アカウントです。
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
お問合せ

名前
メール
本文