東京オカザキッチン

大都会東京の片隅でフライパンを振るう40歳独身男子です。

2013年04月

回鍋肉/祝!一ヶ月続きました記念

早速ですが、大変なことに気づいてしまいました。


東京オカザキッチン
一ヶ月連続投稿、達成☆!
全米が泣いた


どーん。



料理を日々の必要業務としているわけでもなく、仕事と合コンと遊びと飲み会と合コンと合コンで忙しいただの三十路社会人が、30日連続でレシピとくだらない話を投稿し続けたというだけで、もうこれは国民栄誉賞ものではないでしょうか。これもひとえに皆様の応援のおかげです。いつも僕のブログが続くようにお百度参りをしていただいて本当にありがとうございます。


要はただの暇人なんじゃないかというツッコミはさておき、これを記念しまして、私のブロマイドを配ろうか絶賛検討中です。



え、馬鹿なことを言うな??



そうですよね、僕だって大人ですからわかっています。
このデジタル全盛の時代、そんな無駄なことはしません。


ちゃんと無料ダウンロードで配布することにします。



あ、そういうことでもない。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

というわけで、せっかくですからここで終わらずもう1ヶ月先くらいまで頑張ってみたいですね。


さて、今日は中国四千年の歴史に伝わる法則をご紹介します。

「土曜の夜には回鍋肉」 の法則です。
家族のためにホイコーロー、恋人のためにホイコーロー。
これを守らない男子は宦官にされてしまいます。あな恐ろしや。

知っていましたか?この法則。

僕は、今知りました。

IMG_7853
【回鍋肉】 2人分
豚ロース or 豚バラ 150g
キャベツ 1/4玉
ねぎ 1/4本
ピーマン 1個
にんにく、しょうが 1かけずつ
甜麺醤 大さじ1.5
豆板醤 小さじ2
ウェイパー(鶏ガラスープのもとでもOK) 小さじ1
酒 大さじ1
お湯
水溶き片栗粉

1.油を多めに引いたら、みじんぎりにしたにんにく、しょうがを弱火でじっくり炒める。
2.中火にし、斜め切りにしたねぎ、肉を炒める。
3.弱火に落とし、甜麺醤、豆板醤を入れ、じっくりと炒める。
4.お湯を具が軽く浸る程度に淹れ、ウェイパー、酒を入れる。
5.火力を中~強火に上げ、ざく切りにしたキャベツとピーマンを入れる。シャキッと感が残る程度に火を入れたら、水溶き片栗粉でとろみをつけて完成。

う、う、う、うまい!
さすが中国四千年の歴史ヤー アイヤー!! うまいあるー!

キャラ設定が難しくなってきた東京オカザキッチンを今後ともよろしくお願いいたします。


■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

いつもご覧いただきありがとうございます。励みになります!
「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。

 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
↑ 2つのレシピランキング参加中です。
もう1ヶ月続けるモチベーションのため、うっかり押していただけると多謝謝です。

手作りチャイ/Mum

明日地球が滅びるとして最後の御飯は東京オカザキッチンで食べたい、の東京オカザキッチンです。

死ぬ前の最後の一食、悩みますね。
皆さんは何をチョイスしますか?


ごはんと味噌汁? いいですね。ザ・日本人ですね。
ラーメン? わかります。男の子はラーメン大好きですからね。
カレーライス? そうですね。定番の人気メニューですね。



え?僕?
そうですね、僕もやっぱり母の味というか、毎日食べているものを選ぶと思いますね。

例えば、「子羊のロースト モリーユ茸のソース」ですとか、「フォアグラと春キャベツのラヴィオリ 合鴨でとったコンソメジュレを添えて」 ですとかね。

ちょっとありきたりすぎましたかね。
妥当すぎて申し訳ありません。


■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

今日は金曜日ですからね、癒しが欲しいですね。
今週もまた、色々あって一気に過ぎ去っていった一週間でした。


Mum - Green Grass Of Tunnel

ムームという、アイスランド出身のバンドです。
YouTube 見ていただければわかりますが、優しく温かな音楽が特徴です。音楽ですから触れられるものではないのですが、「手触りのいい音楽」といった印象を僕は持っています。

今は残念ながら脱退してしまったのですが、この曲の頃はギーザ・アンナ、クリスティアン・アンナという双子のボーカルがメンバーにいて、その頃が一番ムームの良かった時期だと思っています。


今週もお疲れ様でした。
一日の終わりに、この曲を聴きながらチャイでも飲みましょう☆

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■


IMG_7560
【手作りチャイ】 1人分
ティーバッグ 1袋
牛乳 150cc
水 50cc
しょうが 1かけ
砂糖 大さじ1

1.しょうがは叩き潰しておく。
2.小鍋に水、しょうがを入れ火にかけ、沸騰したら牛乳とティーバッグを入れる。
3.色がよく出たら、砂糖を入れる。
4.茶こしでしょうがとティーバッグを受けつつマグカップに注ぐ。


チャイは是非自分で作りましょう!
好みでシナモンなんかを入れてもいいと思います。僕はシナモンの香りが少し苦手なので敢えて入れませんが。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

いつもご覧いただきありがとうございます。励みになります!
「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。

 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
↑ 2つのレシピランキング参加中です。
無心のまま押していただけると感謝です。ポチッとね!

ワカモーレ(アボカドディップ)/メキシコ「ガイコツの置物」

オラ、アミーゴ!東京オカザキッチン
シャイシャイシャイ! シャイシャイシャイ!


今日は、メキシコの「死生観」についてお勉強したいと思います。
実に大人なテーマですね。さすが東京オカザキッチンです。


数年前に訪れたメキシコには、「死者の日」と呼ばれる祝祭の日があります。これは、家族や友人が故人について語り合う国民の祝日のことで、日本でいういわゆる「お盆」にあたります。


日本のお盆は、静かに故人を家に迎え、家族で思いを馳せるといった雰囲気です。
対してメキシコの死者の日は・・・


パーティー 
です(笑)



無題



< そうなんだぜ。

















お墓は色とりどりの花で飾られ、人々はガイコツのコスプレをしてみんなで楽しんじゃいましょう!!ってのがメキシコ流お盆ということになります。「死者の日」なんておどろおどろしい名前とは裏腹に、国民的にも観光者的にもメキシコの一大イベントとして楽しみにされているものなんですね。死者も一緒にハッピーな時間を過ごしましょう!というね。

民族性が如実に出るこの捉え方の差は非常に興味深いですよね。日本でこんなことしたら、変人扱いされて後ろ指さされるのは免れません。



ただですね。

これは表現の仕方が違うだけで、「故人を中心に置くイベント」、という一見珍しいこの点は日本のお盆ともどこか共通しているように思えます。メキシコ土着であるアステカ太陽信仰日本の宗教観は、「死んでまた生まれ変わる」「現世に帰ってくる」という "転生" 思考です。死後の世界と現世はつながっているんですね。ゆえに故人も現世に通じている・・・そういった死生観がこの手のイベントに向き合う姿勢をポジティブなものにさせているんだと僕は思います。

確かに派手さこそありませんが、日本のお盆や法事は、故人をなつかしみ、昔話に花を咲かせ、出来る限りのご馳走を食べるという非常にイベントとしては前向きなものです。表現の仕方こそ違えど、根本にあるコンセプトは共通しているのかもしれません。

このあたり、死に対する禁忌度が高い欧米とはまた違いますよね。キリスト教では、現世と死後の楽園は完全に切り離されているがゆえに、欧米の方が故人への扱いはよりネガティブなもののように思えます。





あ、あれ・・・。
これってレシピブログだよね。



すいません、僕の本来の知的な部分が出てしまいました。


とまぁそんなわけで、メキシコでは、ガイコツをモチーフにしたグッズというのがとても人気があるんです(ここに持っていきたかった)。

で、これがとてもかわいくてインテリアとしてなかなかセンスがある。
例えばこんな感じ。

R0010807


とか、こんな感じとか。


R0010803


何でもありですね。

これ日本でも中南米専門店や雑貨屋で買うには買えるんですが、結構な値段するんですよ。僕の住んでいる街にも「チチカカ」があるので、メキシコ行く前とかにも見てたりしてたんですが、小指サイズのガイコツでも千円近くするんですね。クオリティの割にはなんかもったいないわけです。


現地では絶対もっと安いはずなので、結構楽しみにしていました。
で、案の定安くて色々と買ってきたんですが、その中で僕が一番気に入っているのがコレです!

IMG_8151
最高にふざけていますが、超気に入ってます。

どこかで・・・ 見たことありませんか??
わかった人は、音楽好きですね。


Portada-original-Sgt-Peppers-Lonely-Hearts-Club-Band

そう! ビートルズの名盤、「Sgt. Peppers Lonely Hearts Club Band」のジャケットです!
見つけた瞬間、あまりのアホらしさに即買い しました。僕の部屋のインテリアとして活躍中です。


怒る気力も失せちゃいますよね。
まーこんなポップな色合いの街にしてしまうようなお国柄ですから。

R0010783


R0010661

ここは、僕がメキシコ旅行で一番行きたかった街、グアナファト です。メキシコというと、インカの遺跡やカンクンリゾートが有名ですが、かつて銀鉱として栄えた中部高山地帯も非常にお勧めですよ!!



■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

本日、長くなりましたがちゃんとレシピも載せちゃいます。
記事に準じてメキシカンなレシピです。

IMG_7999

【ワカモーレ(アボカドディップ)】
アボカド 1個
玉ねぎ 1/2個
トマト 1/2個
にんにく 1かけ
塩 適量
レモン 1/4個

1.アボカドはマッシャーやフォークなどでつぶしておく。
2.にんにく、玉ねぎは細かくみじん切り、トマトは小さくさいの目に切る。
3.すべての材料を混ぜ合わせ、好みの味になるまで塩で調整。


別途、大きめのスーパーなんかで売っているチップスをお供にどうぞ。多人数向けの簡単レシピですね。

オラ、アミーゴ!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

いつもご覧いただきありがとうございます。励みになります!
「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。

 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
↑ 2つのレシピランキング参加中です。
慈悲の心で押していただけると感謝でございます。アミーゴ!

豚肉のアスパラ巻き/モンテーニュ通りのカフェ

難攻不落の東京オカザキッチンへようこそ。
どんな屈強な男たちが攻めてきても、決して落ちないのが自慢の我が居城!

でも綺麗なちゃんねーが来れば余裕で開門します。


まだなんとなく夜は肌寒いですね。風邪には気をつけてください。
今日はあったかいみたいです!
酒でも片手にどっか公園にでも繰り出したいですね~~~!!


仕事ですが。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

さてさて、たまにはカフェを舞台にした映画などどうでしょうか。
06年フランス公開、日本でも渋谷のユーロスペースなどで3年くらい前にやっていました。

1039240_l

「モンテーニュ通りのカフェ」 2006年フランス

パリ高級地区のカフェで働くことになった田舎娘ジェシカを中心に置き、カフェの客である成功者たち―― 世界的なピアニスト、昼ドラで名を博す女優、裸一貫から成功を収めた美術品収集家・・・彼らの苦悩と行動、人間関係がライトなタッチで織りなされていきます。

シニカルでユーモラスな台詞の数々、出演者たちの存在感と演技のキレが見事です。
また音楽と雰囲気がスバラシイ!!

ひとりで見に行って寂しかったのを覚えています。ラブストーリーではないのですが、とても甘い温かさを持った映画ですから、是非恋人や旦那さん、奥さんと一緒に見てほしいです。



でもってですね、主人公役のセシル・ドゥ・フランスが超かわいいんです。
金髪ショートって何であんなオシャレなんだろう。何でパリって街はあんなオシャレなんだろう。
これまでいろんなとこ旅しましたが、パリには一度住んでみたいと思わせる魔力が確かにあります。

さらっとライトな映画なので、ふらりとカフェでも行くノリで見てみてはいかがでしょう。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

そしてこの流れから、スイーツなどのレシピを載せると思いきや、全然カフェっぽくない白米進む系レシピをあげるのが東京オカザキッチンです。甘辛でごはんおかわり!

IMG_8120
【豚肉のアスパラ巻】 2人分
豚バラ肉 150g程度 4,5枚
アスパラ 4,5本
*しょうゆ 大さじ1
*酒 小さじ2
*みりん 小さじ2
*砂糖 小さじ1
塩、こしょう 適量

1.アスパラは根本部分の皮をピーラーでむいて軽く茹でる。
2.豚バラ肉を斜めに隙間なく巻いていき、塩こしょうをふる。
3.肉の巻き終わりの部分を下にしてフライパンで焼く。転がして全体に焼き色をつける。
4.*のタレをまわしかけ煮詰めていく。一口大に切って完成。

アスパラの青臭さは特徴的なので、油の濃い豚バラで作るのが一番おいしいと思うんですが、それは男子的発想かもしれませんねえ。豚ロースでも良いと思われます。


しかし・・・ この冬は絶対太ったな。そんな気がする。強くする。マジでする。
夏に向けて少し痩せねーと。。。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

いつもご覧いただきありがとうございます。励みになります!
「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。

 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
↑ 2つのレシピランキング参加中です。
うっかり押していただけると感謝です!  でえい、ポチッ! !

きゅうりの土佐漬け/Blur

こんにちは、向井おさ・・・




あ、つい正体をバラすところでした。
東京オカザキッチンです、おはようございます。事務所がうるさいですからね。


そういえば昨日、中目黒歩いてたら、鈴木えみがいました。


「よお! ちゃんえみじゃないの!」


と、挨拶した気になっておきました。


芸能人って大変ですね。町歩いているだけでも、「あ、**だ!」ってチラチラ見られちゃうんですもんね。プライベートの時間なのにまわりを気にしなきゃいけないってのは大変だと思います。僕くらいの変態になると、そのチラチラ見られることを快感に代えることができるのでむしろ見てほしいくらいなのですが、普通は難しいと思います。


おっと、ここまで書いててびっくりしました。
足元にべちょべちょになったしめじが一本落ちてて、踏んで「おわっ」て言った。



あ、だめですね。
話の流れに脈絡がなさすぎて文章としては最悪ですね。次いきましょう。


■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

さて今日は、Blurのこの曲いかがでしょうか。
カフェに合うなーと僕が思っている曲を紹介する本コーナーですが、僕はバンドをやっていた人間ですから、いわゆる絵に描いたようなカフェミュージックばかりではなく、ロックバンドの曲なんかもどんどん出したいなと思うんですね。


Blur - End Of A Century

ブラーは90年代なかばのブリットポップ期に大活躍したイギリスはロンドンのバンドです。んまぁ、知っている人からしたら今更説明するまでもない、ってくらいの大御所ですね。時代を象徴するバンドの一角といってよいでしょう。

労働階級あがりの成り上がりチンピラバンドであるオアシスと、中産階級出身の優等生学生バンドであるブラーの激しい対立は、当時のイギリスメディアにとって最高のショーだったことでショー。

僕はどちらかというとオアシスの音楽の方が好きですが、ブラーもとっても良いバンドです。特にこの曲の入っている「Parklife」というアルバムは、本当に90年代を代表する素晴らしいアルバムだと思います。


■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

さて、今日のレシピは日本酒と一緒にどうぞ。
きゅうりで作っていますが、比較的どんな食材をチョイスしてもいけると思います。野菜や魚介なんかは相性がいいんじゃないですかね。

でも何に合うといってもクッキーとかパンとかにはちょっとおすすめしませんね。もちろん人生何事も挑戦ですから、向上心の高い方は是非そのあたり試していただきたいと思います。そして報告してほしいと思います。



僕はこう答えます。



アホちゃうか、と。

__

【きゅうりの土佐漬け】 3~4人分
きゅうり2~3本
かつおぶし 5g程度
しょうゆ 大さじ2
酢 小さじ1
砂糖 小さじ1

1.きゅうりは洗って乱切りにする。
2.ビニール袋にすべての材料を入れてもみこむ。
3.冷蔵庫でしばらく寝かせればOK。一晩明けてからがうまいです!



位置づけとしては副菜ですが、主菜を食うほどにTHE・ごはんがすすむ君です。いや、これはね、マジでうまいですよ。騙されたと思って作ってください。めっちゃ簡単ですし。


シクヨロ!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

いつもご覧いただきありがとうございます。励みになります!
「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。

 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
↑ 2つのレシピランキング参加中です。
うっかり押していただけるとありがたいです!
 

↑ ちょ、安いww
アーカイブ
料理企画
★2014年4月開催
「春のスタミナ祭」

stamina

★2014年8月開催
「夏の納涼祭」

noryo

★2014年11月開催
「秋のきのこ祭」

kinoko

★2015年2月開催
「冬の漢汁祭」
winter

★2015年8月開催
「我が家の常備菜祭」
43673a7c
プライバシーポリシー
Profile

『東京オカザキッチン』

大都会東京の片隅でフライパンを振るう40代サラリーマン。

料理は男を豊かにする。
仕事終わりの時間を良いものにしよう!

レシピ【あ~さ行】
レシピ【た~わ行】


mail:
okazakitchen@hotmail.co.jp
okazakitchen@gmail.com

お仕事でも感想でもファンレターでも常時受け付けています。

過去の雑誌掲載
note
noteにて料理にまつわるコトや日々の徒然文章を書いています。

こちらから。
Instagram
Instagram
↑ オカザキッチンのインスタ専用アカウントです。
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
お問合せ

名前
メール
本文