東京オカザキッチン

大都会東京の片隅でフライパンを振るう40歳独身男子です。

2000年01月

東京オカザキッチン企画『秋のきのこ祭』


kinoko



主題歌:



木枯らしが沁みる季節に
料理ブロガーさんたちと作る、

東京オカザキッチン
秋の企画!!



薫れ、山の幸。

『東京オカザキッチン
     秋のきのこ祭』


2014年11月28日(金)~30日(日)

テーマ: きのこ料理

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

いっこ@白柳徹子さん 「SmileKitchen ~菜食健美~

o0519034613142498980

料理名: きのこと里芋の豆乳味噌グラタン
コメント: あまりにも楽しみで一緒にオーブンに入るところだった僕を許して下さい。

o0346051913074014566 (1)

料理名: 4種のきのことブロッコリーのカレーガーリック炒め
コメント: 緑のブロに4種のきのこ、そんな美味しい童話を昔読んだような気がする。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

イブさん 「んにゃ?

19e0a9b3567c813d2756ea2d67e68068

料理名: きのこのリゾット
コメント: 光の差す方へ向かえばそこにはこの料理があることだろう。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

bvividさん 「**♪bvividのHome Cooking Recipes♪**

o0500066713141037046

料理名: 3種きのこポテトとベーコンのチーズ焼き
コメント: きのこの香りとチーズの香り、たまらない。4種類目はきっと僕だな。 

o0500066713142022244

料理名: 鶏肉の茸とジャガイモのバジルソース和え
コメント: きのこと芋を食んで草原を駆ける鶏、広がる青空、バジルの薫り。

o0500066713143767261

料理名: きのこ生姜スープ
コメント: これは僕のつくれぽです!3日間フルにありがとうございます!!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

うさぎママさん 「うさぎ食堂へようこそ

o0398059513143721400

料理名: きのこのプチタルト
コメント: 1個、2個、3個・・・ まるでわんこそばのように100個いけるぜ!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

かなぱんさん 「~あこパン日記~ さあパンを焼きましょう

f0191248_921681

料理名: 舞茸バター焼き蕎麦
コメント: 風味豊か、バターの香り一杯に草原を走れ…ここ山やった。

f0191248_98423


料理名: 鮭きのこあんかけごはん
コメント: 山と海の邂逅が此処に。無心でかきこむのが正解。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

かなみにぃさん 「おいしいしあわせ*笑顔のおうちごはん

o0400030013144149378

料理名: たっぷりきのこのチキンピラフ
コメント: これで胃袋をつかまれない男子がいたら僕がのど仏にチョップします。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

Cafe Iris さん 「Simply Recipes**

o0480064013142833984

料理名: バロンティーヌ
コメント: ワイン片手におすましさん。きのこのバロンティーヌで風雅を感じて。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

キムケンさん 「木村食堂

o0480036013145015304

料理名: きのこと大根のトマトカレー
コメント: こんなの作れる旦那さん、きのこで掘られても本望。ワールドイズマイン。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

canchomeさん 「canchomeのブログ

o0480036013143056724

料理名: いろいろ使える♪ まいたけソース
コメント: このソースさえあれば、お金がなくても愛が無くても生きていける。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

kyonmiさん 「あした

o0480036013145431262

料理名: 椎茸の淡雪揚げ
コメント: 淡雪舞う…秋祭じゃなくて冬祭にするべきだったか…ほんわりうまうま。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

くんきんさん 「シャバダバ笑顔ごはん

pb295314

料理名: きのこカレー
コメント: あまりにも美味そうで、これで顔を洗うところでした。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

KONOさん 「日々精進

o0480064413142829903

料理名: えのきのチリソース炒め
コメント: 右手にはえのき、強化魔法のチリソース。あとはラスボス倒すだけ。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

ジュンジュンさん 「ジュンジュンの「おいしいもん」

o0500033113144226491

料理名: 舞茸&丹波しめじのアヒージョ
コメント: ストウブの園にやってきました。今日はアヒージョイベント真っ只中だそうです。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

tavasa*さん 「natural cafe*

o0480064113142737648

料理名: きのことアンチョビのパスタ
コメント: 爽やかな秋の風に吹かれて、このパスタを食べて珈琲一服。幸せや。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

TRUNK*chikageさん 「TRUNK*Chikageのごはんブログ

17c90646-s

料理名: きのこカレー&きのこサラダ&きのこのトマトクリームポテサラ
コメント: きのこの求道者がおる!満足のきのこプレートがここにあるで!

07c05e3d-s

料理名: きのこ前菜&きのこケークサレ&きのこポタージュdeつけうどん
コメント: ねえねえ知ってる? 最近徳島にキノコーランドができたらしいよ?

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

Nobukoさん 「美味しいね!! ~管理栄養士ママのヘルシーレシピ帖~

o0427064013142605051

料理名: 大根とえのきの中華風マヨサラダ
コメント: 「ウソみたいだろ? カロリー40kcalしかないんだぜ、それで…」

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

はら*ペコミさん 「はらペコ創作室

pecori_1411291

料理名: きのことベーコンのケークサレ
コメント: ぺこみ先生のお料理教室が始まった。アイコンも内装もすべてきのこだった。

pecori_1411301

料理名: きのことたらの炊き込みご飯
コメント: どうして僕を一緒に炊いてくれなかったの?母さん。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

はるさん 「春日和

201411281013573e5

料理名: バル風!? きのこカレー
コメント: これ、カレーなんです!!オシャレ雑貨のような珠玉の一品。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

hinataさん 「きままblog

o0480048013142879045

料理名 : しめじとチョリソーの粒マスタード炒め
コメント : おいしそうな匂いに誘われて。ビール片手にひたすら食べ続けていたい一品。

o0480048013144144337

料理名: 海老としいたけと豆腐の柚子胡椒あんスープ
コメント: ヘイ、ビーチリゾートでダイビングもいいが、これにダイブもたまらないぜ?

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

ひろりんさん 「おひとり様のおいしい生活

2

料理名: たっぷりきのこの小田巻蒸し
コメント: きのこが叫んでいる。俺を食えと。もちろんダイブさせていただくぜ!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

ぷちみみんさん 「まんまるほっぺ

o0480048013145004456

料理名: しらすときのこのにんにく味噌マヨピザ
コメント: こんなかわいいピザ、食べるなんて・・・食べれな・・・ いただきます!ガブリ。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

まちこさん 「酒と泪とつまみとまちこ

o0480048013143830490


料理名: なめことワカメのしらす和え
コメント: 秋の入り口にこのつまみから……さて、飲むぞ飲むぞー!!


o0480048013144824024
料理名: 舞茸の柚子胡椒ペペロンチーノ
コメント: ここは舞茸山。登りきれば素敵なペペロンチーノが俺を待っている。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

missりんこさん 「missりんこの小さな厨。

o0456068713142088535

料理名: きのこチキンバーグ
コメント: きのこを捜し歩いて三千里、気づいたらハンバーグの中にいた。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

ゆうさん 「♪ゆうの気ままな毎日♪

o0800060013144580850

料理名: きのことシーフードのアヒージョ
コメント: きのこと海の香りが油に移って……僕もその中に入りたい。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

ゆうさん 「三度のメシ

76114627c39eab1c08de101812f66a75

料理名: きのこと里芋の豆乳グラタン
コメント: 香ばしい匂いに誘われてずっとこの家で暮らすことにしました。

ee63e3151324c93acdf3e7bb2426b54d

料理名: クワトロきのこの和風ピザ
コメント: チーズときのこが出会ったことは、世界史の教科書にのるべきだと思う。

e6966c88fad69489b017a100b2233ef2
今回も素敵イラストありがとうございます!! 涙が出ます。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

IMG_1618

僕からは、「舞茸と海苔のペンネ」です。
秋祭りもありがとうございます!!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ  
 ↑ 3つのブログランキングに参加しています。

よろしくお願い致します!

東京オカザキッチン企画【夏の納涼祭】


noryo


主題歌:



料理ブロガーさんたちと作る、

東京オカザキッチン 夏企画!!


頭は冷静に、心は熱く、料理は冷製で。

『東京オカザキッチン
夏の納涼祭』


2014年8月8日(金)~10日(日)

テーマ: 冷たい料理



おかずから副菜からデザートまで。
料理ブロガーさんと作るヒエヒエ料理集はこちらになります!

Here We Go !!

■ ★ ■ (レシピ一覧 逆五十音順) ■ ★ ■

ゆずママさん 「*ゆずママの料理手帳*

e0285535_21525018

料理名: 茄子のごま油ポン酢がけ
コメント: 夏野菜の貴公子といえば茄子、さっぱり調理で夏の食卓がトレビアン。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

ゆきこさん 「みんなで食べよ!~おうちごはん

o0800053313030286307

料理名: お手軽芋ようかん
コメント: 黄金色に輝くその艶は、蒸し暑い夏の日の夕焼けのようだ。芋うまし。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

ゆうさん 「三度のメシ

883fa5c63d5d2f2f8a3eb26c72ac4904

料理名: 棒棒鶏的涼麺
コメント: 涼やか且つガッツリ満足な麺料理。夏の間だけでも、岡崎バンバンジーに改名したい。

338505d3bc1798df08f2ac3714e6f90f

料理名: 夏野菜の冷製おくずかけ
コメント: 仙台からの郷土料理と夏の冷涼。野菜が進んで進んで止まらない夏の日。

7c36921b9cc4be00c1e14dc5f969ed97
今回も素敵なイラスト!ありがとうございます。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

ゆうさん 「♪ゆうの気ままな毎日♪

o0640048013028006971

料理名: 水菜と油揚げの煮浸し
コメント: シンプルさが夏の爽やかさを助長。いっそのこと僕も浸りたい。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

山本リコピンさん 「Love&Eat  ~ビジュアル系フード~

名称未設定-1

料理名: ひんやりビシソワーズ
コメント: 猛暑にクールダウン。ひと口飲んだらそこは爽快・冷製・美味なる至福ワールド。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

yamauchiさん 「Mirror mirror on the wall

tumblr_na339fEJOz1ro9utho1_1280

料理名: トマトのグラニテ
コメント: 弘前からお届け!自家製トマトでつくるひんやりレシピ!今、弘前が熱い。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

missりんこさん 「missりんこの小さな厨。

o0481070213030381136

料理名: 冷たいキャベツ茶漬
コメント: 夏の日差しに当てられた後にこれをかき込みたい。うまくて止まらない。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

Marie☆さん 「Marie☆のおうちごはん

o0588088213022727719

料理名: さっぱり素麺
コメント: 見た目も味も涼しげで、ほら、風鈴の音が聞こえてくるでしょう。夏だな。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

まちこさん 「酒と泪とつまみとまちこ

o0480048013030089761

料理名: オクラでとろ~ん*鶏胸肉の焼き浸し
コメント: オクラでとろ~ん、お酒でとろ~ん、焼き浸しの旨さで意識がとろ~ん。夏は飲む!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

マダムBrCさん 「免疫力UP的生活

o0480048013027702615

料理名: 冬瓜の冷やし鉢
コメント: 冬瓜の冬は身体の冷却効果によるとのこと。これぞ夏のひんやりレシピの前菜決定版。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

ぷちみみんさん 「まんまるほっぺ

o0480064013029248859

料理名: プルンとお手軽抹茶プリン
コメント: 息子の夏の自由研究は、おいしい抹茶プリンの研究だと言って憚らず、その到達点がこれだ。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

ひろりんさん 「おひとり様のおいしい生活

2

料理名: インド式アイスクリーム クルフィ
コメント: 日本もインドも全国、夏にはこのひろりんスイーツを食べればいいのに。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

雛菊さん 「猫耳番長雛菊のへっぽこお料理と……

o0480048113027800862

料理名: 冷やし坦々麺
コメント: 夏は黙って冷やし坦々。皆でこれをたんたんと食い、たんたんと前を向く。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

bvividさん 「**♪bvividのHome Cooking Recipes♪**

o0500066713027327019

料理名: 香味野菜の梅肉和えde爽やかお素麺
コメント: この爽やかさを男子は待っていた。素麺に乗ってどこまでもプールスライダー。

o0500066713027000228

料理名: キウイシロップのクリームババロア
コメント: この美しく涼やかな層! この夏は白と緑のボーダーのTシャツで毎日過ごすことにした。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

はるさん 「春日和

20140808191403f7a

料理名: おつまみ~なトコロテン♪
コメント: ひと口ごとに広がる違う世界へダイブ。夏は海、またはところてんに飛び込もうぜ。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

はら*ペコミさん 「はらペコ創作室

pecori_1408081

料理名: 冷製クラムチャウダー
コメント: プールで泳ぐくらいならこの中で泳ぐ。それが料理ブロガーのつとめ。

pecori_1408091

料理名: 鶏と野菜の中華マリネ
コメント: ここまで満足感あるマリネはあっただろうか、否、無い。夏には魔物が潜んでいる。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

葉っぱさん 「居酒屋またたび亭

P6293585_s

料理名: お揚げと厚揚げと水菜の煮浸し
コメント: 夏の日差しに疲れたら、こちらの煮浸しでほっこりチャージ。はぁ、染み渡る。

P6058395_s

料理名: 糸こん冷やし中華
コメント: 夏バテを避けろ!カロリーを避けろ!だが満腹感は欲しい!つまりコレだ!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

Nobukoさん 「美味しいね!! ~管理栄養士ママのヘルシーレシピ帖~

o0336044813029909323

料理名: 枝豆とお米のぷちぷちサラダ
コメント: 日本人の心を冷製メニューに。遠い夏の日本の原風景と洋風レシピの出会い。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

TRUNK*chikageさん 「TRUNK*Chikageのごはんブログ

da783215-s

料理名: ソーラー麺×豚しゃぶサラダ、サラダパフェ、冷奴
コメント: 冷製メニューの遊園地や!あはは、うふふ、つめたくておいしいね、あはは。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

tavasa*さん 「natural cafe*

o0480064013029323952

料理名: 冷やしサラダ麺
コメント: 部活の朝練帰りに、プール練習帰りに、家で食べたい麺料理決定版!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

ジュンジュンさん 「ジュンジュンの「おいしいもん」

o0331050013028930573

料理名: かぼちゃプリン
コメント: ストウブとかぼちゃのスイーツな饗宴。キンキンに冷えて皆歓喜の夏夜。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

junjunさん 「junjunの野菜日記

img_4

料理名: マンゴーヨーグルトプリン
コメント: 常夏からの刺客は涼やかなマンゴースイーツ。もう君なしじゃ生きられない。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

KEIKAさん 「ワンコ大好き! KEIKAのお手軽レシピ

o0550036613017190537

料理名: 簡単豚しゃぶ 自家製中華タレ
コメント: 目をつぶると今も瞼の裏に浮かぶのは、豚と草原を駆け抜けたあの夏の思い出。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

くんきんさん 「シャバダバ笑顔ごはん

p8061179

料理名: ニラキムチ蒸し鶏の冷やし素麺
コメント: 夏の朝、鶏が鳴いたらこの料理。爽やかさに喉を潤せ。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

kyonmiさん 「あした

6356f3c9dac17024bee82f06e85353c2

料理名: バケツプリン
コメント: 人類はこういうのを待っていた。パーリー、イベント、夏の思い出!ワクワク!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

canchomeさん 「canchomeのブログ

o0480064013027696399

料理名:  低カロ豆腐抹茶アイス
コメント: 男は黙って低カロリー。大人のたしなみの抹茶味 ( ´▽`)ノ

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

Cafe Iris さん 「Simply Recipes**

o0480064013028896645

料理名: 「半熟卵のテリーヌ
コメント: なつやすみ、ぼくはだいぼうけんをして、たまごのてりーぬというたからものをみつけた。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

かなみにぃさん 「おいしいしあわせ*笑顔のおうちごはん

o0400030013028487154

料理名: 完熟バナナのパンナコッタ
コメント: スウィートな夏の思い出に浸ろう。夏の暑さではなく、この甘さでとろけようじゃないか。

o0400030013029511979

料理名: ヨーグルトとみかんのババロア
コメント: 濃厚な舌触りと爽やかな風味が僕の世界を侵食していく。ああ、涼やか也。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

かなぱんさん 「~あこパン日記~ さあパンを焼きましょう

f0191248_446485

料理名: 冷やし肉味噌うどん
コメント: 赤味噌の風味薫る冷やうどん。夏バテとは無縁の麺をすすれ。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

kanaさん 「*おうちごはん*

o0800053113027962177

料理名: 冷凍トマトとツナのパスタ
コメント: 冷製ではなくそれ以上の冷凍! この新感覚をもって真夏の夜を突き進め!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

eichanさん 「happy and delicious life

201408092353397ad

料理名: 大根の水キムチ
コメント: 夏、滝壺に飛び込んだら水キムチ漬け汁だった、それくらいの間違いがあってもいいじゃないか。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

うさぎママさん 「うさぎ食堂へようこそ

o0398059513028053161

料理名: トマトのシロップ漬け
コメント: 涼やかに、軽やかに、この夏はトマトとともに生きることを決めた。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

いっこ@白柳徹子さん 「SmileKitchen ~菜食健美~

o0571038113027308596

料理名: アボカドつけうどん
コメント: アボカドのつけ汁で溺れたい。夏は泳いで溺れてうどんにまみれて。

o0381057113028105685

料理名: 枝豆の和風冷製ポタージュ
コメント: 枝豆の香りに誘われて土を踏みしめると、そこに枝豆のポタージュが。いただき。

o0381057113021082997

料理名: トマトジュースDE冷製トマトスープ
コメント: ほとばしる情熱の赤を、冷製スープでクールダウン。いくらでも飲めてしまうこの愛しさよ。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

Aya♪さん 「smile and be happy

2014080823051686a

料理名: 丸ごと桃のアイスシャーベット
コメント: 父さん母さん、僕は夏の間、このシャーベットの中で暮らすことにしました。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

あぼさん 「あぼんちのぼぼっとつくろう♪ BOBOごはん

a0193137_2239783

料理名: まぐろと長芋の山形のだしのせ小鉢
コメント: 夏の暑さを避けて北国へ行こう。この小鉢がゆくゆくは力となり君を支える。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

青山金魚さん 「金魚の肴

d0264940_958413

料理名: スイカのフローズンカクテル
コメント: 夏果物で夏カクテルの決定版!スイカで僕の意識は大空の彼方へ。それスカイや。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 


オカザキッチン 「東京オカザキッチン

IMG_1062

料理名: なすとささみの冷製テリーヌ
コメント: 僕からも一品入れておきます! テリーヌという言葉に女子は弱いんだ。
 
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■ 

 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ  
 ↑ 3つのブログランキングに参加しています。

よろしくお願い致します!

『オカザキ春のスタミナ祭』

stamina
オカザキ春のスタミナ祭


主題歌:



闇夜を切り裂く、無限の料理人!
東京オカザキッチン」!! (中二病か)


料理ブロガーさんたちと作る、

ブログ1周年記念企画!!

春は出会いの季節! 力を蓄えろ!

『オカザキ春のスタミナ祭』

2014年4月4日(金)~5日(土)

当ブログ、「東京オカザキッチン」は、3月18日に開設1周年を迎えました。これもひとえに皆さんのおかげです、ありがとうございます。今回、日ごろお世話になっている皆さんのブログをひとつのテーマで結びつけたく、本企画の実行に至ります。テーマは「スタミナ」、男子ブロガーらしいワイルドなテーマだと思います。


旦那も彼氏もお子さんも、いやいや女子だって喜ぶさ!
モリモリ食べたいスタミナ料理の数々をご覧ください!


■ ★ ■ 【レシピ一覧 五十音順】 ■ ★ ■ 

青山金魚さん 「金魚の肴

d0264940_14584230

料理名: パルジャミーノときのこ漬けDEつまみバケッド
コメント: ガーリック香り立つスタミナつまみ。つまみなのに無敵のスタミナ増強。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

あぼさん 「あぼんちのぼぼっとつくろう♪BOBOごはん

a0193137_16523964

料理名: 新たまねぎの豚肉巻き ニラだれのせ
コメント: 新玉ねぎと豚肉に、ニラをたっぷり使ったタレ!まさにスタミナ界の鬼に金あ棒!どや! 

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

Aya♪さん 「smile and be happy

201404051505422f4

料理名: タレ不要の餃子!
コメント: ジューシー餃子!この羽根をまとってどこまでも飛べるスタミナを!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

**ayu**さん 「ayu cafe ~Happy life~

20140407_2184066

料理名: 豚肉と青梗菜のスタミナ中華丼ぶり
コメント: 中国三千年の息吹を感じるスタミナの極み。白米も止まらないこと間違いなし。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

うさぎママさん 「うさぎ食堂へようこそ

o0595039812897331299

料理名: アボカドハンバーグ定食
コメント: ガッツリ肉に森のバター。男子も女子もスタミナ時代の到来。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

かなぱんさん 「あこパン日記 ~さあパンを焼きましょう~

f0191248_149471

料理名: 春キャベツどっさり!ミニハンバーグのトマトクリーム煮
コメント: 男のスタミナは挽肉に宿る。肉汁とトマクリ汁を吸いまくったキャベツを乱れ食い。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

かなみにぃさん 「おいしいしあわせ*笑顔のおうちごはん

o0400030012897145614

料理名: パリパリチキンソテーキムチソースと黄金チャーハン
コメント: このセンスを見よ!若干19歳の少女に胃袋がわしづかみにされること間違いなし!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

canchomeさん 「canchomeのブログ

o0480064012896854093

料理名: 鶏豚梅おかか蒸し炒め
コメント: 鶏と豚のにんにく争奪戦。これでスタミナつかない奴は逝って良し (´▽`)ノ

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

kyonmiさん 「あした

t02200293_0800106712899116554

料理名: トルコライス
コメント: 出た!最高のボリュームスタミナレシピ!!食うぜ食うです、スタミナぶち上げレシピ!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

くんきんさん 「シャバダバ笑顔ごはん

p4056103

料理名: 鶏むね肉のスタミナ焼きのっけ丼
コメント: 鶏と卵とスタミナと。組み合わせは完璧、僕のスタミナはどこまでも高みに。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

さくらこまちさん 「晴晴食堂 ~Harebare Dinner~

o0800060012898693779

料理名: 活鯵の甘酢蒲焼と焼き野菜
コメント: 新鮮なアジをがぶり食い!気持ちも身体もスタミナついて晴れ晴れ!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

Shibuya705さん 「Shibuya705のDaily Blog

o0640042412898306879

料理名: 生姜焼きヌードルサンド
コメント: 持ち歩き可能な斬新なヌードルサンド。具材が生姜焼きとはスタミナも天元突破。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

junjunさん 「junjunの野菜日記

img_0

料理名: わさび菜のビーフガーリックサラダ
コメント: かつてここまでパワーアップしそうなサラダがあっただろうか。やはり野菜使いの魔術師。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

ジュンジュンさん 「ジュンジュンの『おいしいもん』

o0500033112892420686

料理名: ストウブで「ゆで豚」
コメント: ストウブマイスターに茹でられたら豚もむしろ満足というもの。しっとり豚肉かぶりつき!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

TRUNK chikageさん 「TRUNK chikageのごはんブログ

36f4f8f9-s

料理名: 豚バラブロック肉de甘酢丼、厚揚げの豚キムチのせ
コメント: このポップな食卓から放たれるスタミナ料理の世界観に浸ろう。それが幸せ。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

Nobukoさん 「美味しいね! ~管理栄養士ママのヘルシーレシピ帖~

o0336043612898419042

料理名: ザクっと!ジュワ~♪から揚げ
コメント: このかぶりつきたさ!から揚げなくして日本の発展はありえなかった。まさにスタミナの権化。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

埜里さん 「埜里のおうちde居酒屋ごはんレシピ

201404031927529ba

料理名: 葉にんにくと豚モツのスタミナ炒めレシピ
コメント: 珍しい葉にんにくと臓物の饗宴。香り立つ男の野生を呼び覚ます一品。

20140404192701a25

料理名: 葉にんにくのスタミナ麻婆豆腐
コメント: 春の訪れはスタミナの時代の訪れ。ごはんが止まらないのは麻婆のせいさ。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

はるさん 「春日和

201404041158175c1

料理名: まめぶ汁
コメント; 脳にもスタミナを。脳力を気にすることのできるそのレシピが実に愛おしい。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

ひろりんさん 「おひとり様のおいしい生活

2

料理名: あさりと豚の春キャベツのアレンテージョ風
コメント: 春の香りを楽しみながら、海の幸でスタミナ増強、うますぎ悶死。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

putimimiさん 「まんまるほっぺ

o0640048012898904062

料理名: うなぎパン
コメント: うなぎパイならぬうなぎパンですと!食べる前からテンションMAXの魔球が放り込まれた!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

misyaさん 「さつきくらぶ

20140405_324851

料理名: アンチョビライス
コメント: なんという極旨ライス。大海原を泳ぎたくなるこのスタミナライスを感じろ。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

missりんこさん 「missりんこの小さな厨。

o0399060112898646885

料理名: ガーリックステーキ
コメント: サイコロステーキの大正解活用でスタミナMAX!これ、超めーす。間違いねーす。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

やっこさん 「アラフィー主婦の美味しいご飯

o0600080012866227692 (1)

料理名: 野菜たっぷり豚肉のエスニック丼
コメント: これをむさぼるように食べてスタミナつけて、俺はアジアへ旅に出る。そんなメシ。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

yamauchiさん 「Mirror mirror on the wall

tumblr_n3ib2xQ26m1ro9utho1_1280

料理名: もつ煮込み
コメント: 北の地から送られたモツ煮込み。これを食べずして酒が飲めるか。グビグビ。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

山本リコピンさん 「Love&Eat ~ビジュアル系フード~

名称未設定-1

料理名: 豚肉のガリバタ炒め
コメント: 今年の流行語大賞は「ガリバタ」で決まり!ごはんが止まらないこの食事、ご賞味あれ。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

ゆうさん 「三度のメシ

df695cb035e44c03bae2f20a31daee69

料理名: 野菜たっぷり、春餃子
コメント: 男はスタミナをたっぷりとって、この餃子の中で暮らしたい。これは鉄板な生き方だ。

2039bec9819bde49f951b8ec9bc0f3c4
最高! ありがとうございます!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

ゆきこさん 「みんなで食べよ! ~おうちごはん

o0800053312899285798

料理名: チーズ入りハンバーグ
コメント: これダメな奴は俺の前に来い!歯を食いしばれ!最強の王道ハンバーグだ!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

ゆずママさん 「ゆずママの料理手帳

e0285535_22192378

料理名: 小松菜と豚肉のスタミナ炒め
コメント: 卵が先か、鶏が先か。いやいや、この料理が先か、白米が先か。そう錯覚する絶品スタミナ料理。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

ゆーりんさん 「1コインのB級おうちごはん

2

料理名: 小龍包風!手軽なシュウマイ
コメント: エンドレスおかずとはこのこと。誰もが喜ぶこのシュウマイを口いっぱいにほおばろう。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

yoyoさん 「森の食堂 ア・ラ・カルト

DSC05169_convert_20140411220442

料理名: 豚丼
コメント: フランスから届けられる豚丼。これでスタミナをつけずして、いつつけるというのだろう。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

らみ*さん 「Humming。○

o0480048012897641028

料理名: キムチーズエッグのっけご飯
コメント: スタミナカフェはここですか? 一杯と言わず何十杯といけそうなのっけご飯の決定版!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

オカザキッチン 「東京オカザキッチン

IMG_0388

料理名: とろろ牛丼
コメント: というわけで、これは僕からのひと品です。男は黙って牛丼、そして精力増強。

マダガスカル、おいしいごはん




madagascar (54)

魚介系市場です。

すごくないっすか? 海老でかすぎでしょ。プリップリですよ。
でも恐ろしいほど安いんですよ。

そして手前にあるの魚介ちゃうやんけ。

madagascar (53)

カエルやんけ。
しかも一体だけ異常にでかいやんけ。 


madagascar (52)

誰がどう見てもグロ画像です。
脳味噌もたくさん並んでいました。

店の兄ちゃん曰く、脳味噌を吸うのが美味いらしいです。
勘弁してくれ、って思いました。

グロ画像ですって! 皆さん!
僕らは日々この犠牲の上で生活していることを忘れてはなりません! 

madagascar (86)

いいガラがとれるんでしょうね。

 

てな雰囲気です。
戻りますか。ブラウザの戻るボタンでどうぞ。 

プライバシーポリシー

■個人情報の保護について
本ブログ「東京オカザキッチン(http://www.okazakitchen.com)」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。

■個人情報の収集について
利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありません。

■広告の配信について
当サイトはGoogle及びGoogleのパートナーウェブサイト(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトを含めた過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。
DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でお客様に表示できます。
お客様はGoogleアカウントの広告設定ページで、パーソナライズ広告の掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。また aboutads.infoにアクセスして頂き、パーソナライズ広告の掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。
その他、Googleの広告における、Cookieの取り扱いについての詳細は、Googleのポリシーと規約ページをご覧ください。

■ウェブサーバの記録
当サイトのウェブサーバは、利用者のコンピュータのIPアドレスを自動的に収集・記録しますが、これらは利用者個人を特定するものではありません。利用者が自ら個人情報を開示しない限り、利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。

■免責事項
利用者は、当サイトを閲覧し、その内容を参照した事によって何かしらの損害を被った場合でも、当サイト管理者は責任を負いません。また、当サイトからリンクされた、当サイト以外のウェブサイトの内容やサービスに関して、当サイトの個人情報の保護についての諸条件は適用されません。 当サイト以外のウェブサイトの内容及び、個人情報の保護に関しても、当サイト管理者は責任を負いません。

東京オカザキッチン
アーカイブ
料理企画
★2014年4月開催
「春のスタミナ祭」

stamina

★2014年8月開催
「夏の納涼祭」

noryo

★2014年11月開催
「秋のきのこ祭」

kinoko

★2015年2月開催
「冬の漢汁祭」
winter

★2015年8月開催
「我が家の常備菜祭」
43673a7c
プライバシーポリシー
Profile

『東京オカザキッチン』

大都会東京の片隅でフライパンを振るう40代サラリーマン。

料理は男を豊かにする。
仕事終わりの時間を良いものにしよう!

レシピ【あ~さ行】
レシピ【た~わ行】


mail:
okazakitchen@hotmail.co.jp
okazakitchen@gmail.com

お仕事でも感想でもファンレターでも常時受け付けています。

過去の雑誌掲載
note
noteにて料理にまつわるコトや日々の徒然文章を書いています。

こちらから。
Instagram
Instagram
↑ オカザキッチンのインスタ専用アカウントです。
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
お問合せ

名前
メール
本文