東京オカザキッチン

大都会東京の片隅でフライパンを振るう40歳独身男子です。

ピザ豆腐/【music】Natural Calamity

休日大臣の東京オカザキッチンです。

早速ですが、今日は朝から高校時代の友人たちと、静岡の頂Fes.なるものに向かっています。
自然の中で、キャンプをしながら音楽イベントという大変気持ちの良いイベントですね。


えー・・・とですね。この記事を書いている今は、出張帰りから飲みと明日の準備で絶賛夜中の2時なもんで果たして起きられるか不安に駆られているわけですが、僕らが「暴君様」と呼んでいる門田さんという女友達に、「朝7時に渋谷に集合しないと殺す」と脅されているので、がんばります。


ちゃんと起きれていたら、来週からもちゃんと投稿されると思います。
投稿されなかったらそういうことになったと思ってください。


週末は全国的に微妙な雨模様っぽいですね。家で映画見るもよし、屋内にショッピングしに行くもよし、オシャレに合コンするもよし、皆さん思い思いに過ごしていただきたいと思います。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

というわけで、頂Fesに出演するミュージシャンからひとつ。


Natural Calamity - After The Sorrow

日本のミュージシャンです。
森俊二氏のソロプロジェクト、ナチュラルカラミティです。
もうキャリアは20年くらいになるんですかね。

ドリーミーでなつかしさを感じるサウンドが気持ちいいですね。
これを野外でビール飲みながら聴くと。

気持ちがどっかに飛んでっちゃいますよね。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

さ、休日家でおもてなしパーリーなんて方もいるのではないでしょうか。

シンプルですが、こういうのって旨いんですよね。
白ワインのおともなんかにどうでしょうか。

IMG_0698
【ピザ豆腐】 2人分
絹豆腐 200g
ピザソース 適量
とろけるチーズ 適量
白ワイン 大さじ1

1.豆腐は水切りして適当な大きさに切る。
2.フライパンに油を熱し、豆腐を両面焼いたら、ピザソース、とろけるチーズをのせる。
3.白ワインをまわしかけてふたをして蒸し焼きに。チーズがとけたら完成。


う、う、う、うまい! そしてヘルシー!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

雛菊さんのブログ 「猫耳番長雛菊のへっぽこお料理と…」にて、カレーポークソテーのホワイトソースをおつくり頂いています。どうもありがとうございます!!

記事はこちらになります。

アップしたその日につくれぽしてくださるなんて僕感激です。
ありがとうございます。

へっぽこ言いますけど美味しそうなメニューたくさんです!
そして美人さんなのに何かたまにロックなところを感じる人です。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

いつもご覧いただきありがとうございます。励みになります!
「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。

 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ 
↑ 3つの料理ブログランキングに参加しています。

この記事を読んだらボタンを押さないと、豆腐ひっくり返すとき全部崩れます。
応援よろしくお願い致します!!

これまでのレシピ → コチラから!

★2014年4月開催
stamina
皆さんのスタミナ料理アイデア集になっています!


★レシピブログmagazine vol.3★
コレ、6月28日発売だそうです! 凄い勢いですね。

rbm03
ここだけの話ですが、実は僕も出てたり出てなかったり。
確かめてみるには・・・買うしかありませんね。

厚切豚バラの赤ワインジンジャー/【music】The Pogues

おはようございます。
本日はちゃんと起きれていれば今頃大阪行き、東京オカザキッチンです。
ねみーつれーだりー言っていることかと思います。

まぁでもようやくたどりついた金曜日ですね!
僕は、魑魅魍魎が跋扈する日本社会という煉獄の中で、あと何回息も絶え絶えで金曜日にたどりつくのだろ・・・

やめましょう。


僕は、あと何回金曜日に合コンができるのだろう・・・


元気が出てきました。 ウ! マンボ!


■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

金曜は楽しくNIGHT!


The Pogues - If I Should Fall from Grace with God


おー、今年はフジロック最終日の大トリがThe Poguesなのですね。
楽しく終われそうですね~。

というわけで、今日はThe Poguesを紹介します。
イギリスのバンドで、ケルトミュージックとロックを融合させた音楽が最大の特徴ですね。

もう30年以上活動している大御所バンドです!

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

ビールでも、赤ワインでも、白米でも、バゲットでも。

IMG_0667
【豚肉の赤ワインジンジャー】 2人分
豚バラブロック 250g
しょうが 1かけ
赤ワイン 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ1
砂糖 小さじ2

1.豚バラは、厚めにスライスする。
2.すりおろしたしょうが、赤ワイン、しょうゆ、みりん、砂糖を混ぜ、肉を30分~1時間ほど漬け込む。
3.軽く焦げ目がつく程度に焼く。


焼くときですが、水気をよく取って両面こんがり焼いたら、漬け汁をまわしかけて強火で水分を飛ばしながら絡ませていく、こんなイメージでおいしく焼けると思います。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

いつもご覧いただきありがとうございます。励みになります!
「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。

 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ 
↑ 3つの料理ブログランキングに参加しています。

この記事を読んだらボタンを押さないと、化粧水が赤ワインです。
応援よろしくお願い致します!!

これまでのレシピ → コチラから!

★2014年4月開催
stamina
皆さんのスタミナ料理アイデア集になっています!


★レシピブログmagazine vol.3★
6月28日発売だそうです!

rbm03
 
ここだけの話ですが、実は僕も出てたり出てなかったり。

カレーポークソテーのホワイトソース/【travel】タルチョの意味

また食べたいお味、東京オカザキッチンでございます。

僕は「おばあちゃん」ネタにとことん弱くてですね、おばあちゃんのぽたぽた焼きのあの絵を見ただけで涙腺が緩んでしまいます。「ドラえもん おばあちゃんの思い出」というショートフィルムがあるのですが、あれとか何度見ても号泣必至です。

僕は、「家族もの」と「青春もの」、これにとことん弱いです。
恋愛映画とかどんなに美しくて切ないラブストーリーでも泣いたりすることはあんまりないんですが、親子の絆とかおばあちゃんネタとか、青春の涙とかそんなテーマで来られた日には岡崎涙腺城はあっさりと落城します。

あ、僕の泣きポイントなんてどうでもいいですか。
そうですよね。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

昨日、会社でも今年の夏休み規定の告知がありまして、まぁ毎年同じなので特に何かってわけでもないんですが、今年どこに行こうかなーなんて考え出そうかなと思いました。

それまでに彼女が出来ていれば・・・ ふたりで南イタリアの旅・・・
ウフフ アハハ
アハハ ウフフ


・・・はっ



このブログを長いこと見ていただいている方は知っているかもしれませんが、去年の夏はインドの秘境、ラダックに行ってました。インド最北部にかかるチベット文化圏になります。


は? ひとりですけど何か。


ldk (55)

こんなところですね。
渋いですね。


ちなみになんですが、これ、奥の山あるじゃないですか。
あそこまで登れるんですよ。けっこう疲れるんですけど、まぁいけるわけです。



ldk (261)

上行くとこんな感じです。
ゼエゼエ・・・ でも風が気持ちいいのです。

旗がたくさんかかっていますね~。これはですね、チベット文化の特徴的なものなんですけど、「タルチョ」っていう旗なんです。チベット文化圏に行くと、大抵の場所ではこのカラフルな旗が風を受けています。


DSCN4707

これは学生のときに行ったネパールですけど、やっぱりかかっていました。


この旗、いったいなんだと思いますか??

1. 信者の願いごとが書いてある。
2. 経文が書いてある。
3. つなげて読むと漫画になる。





正解は2番、経文が書いてあるです。
僕ね、このタルチョの、経文が書いてある理由ってのが凄ーく気に入ってましてね。

風に吹かれて世界中に経文が広まっていく、そんな願いが込められているんだそうです。だから、大抵このタルチョは、山の上とか建物の上とか、風が吹くところにかかっているんですよ。

素敵じゃないですか??


そんな素敵な風景を今年も掴みにいきたいと思っています。

ldk (273)

旅する料理ブロガー東京オカザキッチンをよろしくお願いします。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

白ワインかビールで!
うまい!!

__
【カレーポークソテーのホワイトソース】 2人分
豚ロース 2枚
塩、こしょう 適量
小麦粉 適量
カレー粉 小さじ1
にんにく 1かけ
ホワイトソース 2人分
 *小麦粉 20g
 *バター 20g
 *牛乳 150cc
鶏がらスープのもと 小さじ1
牛乳 適量
レモン 2切れ

1.ロースは筋切りをして塩、こしょうで下味をつけたら、小麦粉を薄くまぶしはたく。カレー粉を両面すりこむ。
2.フライパンに油を引き、みじん切りしたにんにくを香りが立つ程度に弱火で熱したら、中火で豚肉を両面焼く。火が入ったら取り出し休ませる。
3.その間に別のフライパンでホワイトソース作り。(*)を混ぜ、なめらかになったら鶏がらで味を調え、牛乳で好みに伸ばして完成。レモンを添えてどうぞ。


持論ですが、デミグラスソースは市販で十分ですが、ホワイトソースは断然自作です。

ダマにしないコツはバターをあまりけちりすぎないことと、牛乳を冷たいまま一気に混ぜないこと。僕はフライパンの片側でバターと小麦粉を混ぜつつ、もう片側に牛乳を入れて温めたものを少しずつ混ぜています。

ホワイトソースのコツを書いている31歳リーマン男子はあんまりいないと思います。
哀れとか言うなよ。

■ ■ ■ ★ ■ ■ ■

いつもご覧いただきありがとうございます。励みになります!
「東京オカザキッチン」というWebカフェ空間を皆さんで共有できると嬉しいです。

 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ 
↑ 3つの料理ブログランキングに参加しています。

この記事を読んだらボタンを押さないと、すべてダマのホワイトソースになります。
応援よろしくお願い致します!!

これまでのレシピ → コチラから!

★2014年4月開催
stamina
皆さんのスタミナ料理アイデア集になっています!


★レシピブログmagazine vol.3★
6月28日発売だそうです!

rbm03
 
ここだけの話ですが、実は僕も出てたり出てなかったり。
 
アーカイブ
料理企画
★2014年4月開催
「春のスタミナ祭」

stamina

★2014年8月開催
「夏の納涼祭」

noryo

★2014年11月開催
「秋のきのこ祭」

kinoko

★2015年2月開催
「冬の漢汁祭」
winter

★2015年8月開催
「我が家の常備菜祭」
43673a7c
プライバシーポリシー
Profile

『東京オカザキッチン』

大都会東京の片隅でフライパンを振るう40代サラリーマン。

料理は男を豊かにする。
仕事終わりの時間を良いものにしよう!

レシピ【あ~さ行】
レシピ【た~わ行】


mail:
okazakitchen@hotmail.co.jp
okazakitchen@gmail.com

お仕事でも感想でもファンレターでも常時受け付けています。

過去の雑誌掲載
note
noteにて料理にまつわるコトや日々の徒然文章を書いています。

こちらから。
Instagram
Instagram
↑ オカザキッチンのインスタ専用アカウントです。
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
お問合せ

名前
メール
本文